MF の軽井沢日記

自己紹介:美しい村軽井沢は日本のマチュピチュです。
そんな軽井沢へ、アーバンデザインさんにお世話になり、2003/1、極寒の冬に越してきました。
現在、軽井沢ライフを200% 満喫しております。
軽井沢リゾートライフをお考えの方に
少しでも参考になればと、暫くの間、軽井沢日記を書かせて貰います。

軽井沢移住計画(まとめ)をこちらで作成中。

注意:日付は(数日したためた後で)表に出した日付でその日の出来事とは違う場合があります。
通し番号のようなもの、もしくは夏休みの日記と同じとお考え下さい。
前後、2週間程度は余裕を見てください。
必要な時には随時本当に日付を文中に記します。
基本的に嘘は書きませんが、産まれ持った性格的にお調子者の気があり、多少表現がオーバになったりするかも知れません。
又、思いこみや早とちりも多い方で、本人は事実と思っても、実際は違っている場合もあります。
後から気が付いた場合は訂正するように致しますが、
その辺り差っ引いて(加味して?)ご判断下さい。

アーバンデザインさんについて
物件を探すにあたって、最初は「欲しいリゾート」とか見て幾つかの不動産屋さんにも入りました。
小さな不動産やさんのアーバンデザインさんは最後でしたが、その後はず〜っとアーバンさんに紹介受けました。
不動産屋さんなのにとっても正直で真摯な、少し変わった不動産屋さんです。
アフターフォローも万全、水抜きの方法をはじめ軽井沢生活のノウハウを色々教わりました。
サラリーマン不動産社員とは、ひと味もふた味も違います。
自信を持ってお勧めします。
お金のある人も私みたいにない人も、先ずは、アーバンデザインさんまで訪ねて相談して見よう!

履歴 2018/9 以降
(要認証)
 
2018/78/a> 
2018/7 
2018/6 
2018/5 
2018/4 
2018/3 
2018/2 
2018/1 
2017/12 
2017/11 
2017/10 
2017/9 
2017/8 
2017/7 
2017/6 
2017/5 
2017/4 
2017/3 
2017/2 
2017/1 
2016/12 
2016/11 
2016/10 
2016/9 
2016/8 
2016/7 
2016/6 
2016/5 
2016/4 
2016/3 
2016/2 
2016/1 
2015/12 
2015/11 
2015/10 
2015/9 
2015/8 
2015/7 
 
2015/6 
2015/5 
2015/4 
2015/3 
2015/2 
2015/1 
2014/12 
2014/11 
2014/10 
2014/9 
2014/8 
2014/7 
2014/6 
2014/5 
2014/4 
2014/3 
2014/2 
2014/1 
2013/12 
2013/11 
2013/10 
2013/9 
2013/8 
2013/7 
2013/6 
2013/5 
2013/4 
2013/3 
2013/2 
2013/1 
2012/12 
2012/11 
2012/10 
2012/9 
2012/8 
2012/7 
2012/6 
2012/5 
2012/4 
2012/3 
2012/2 
2012/1 
2011/12 
2011/11 
2011/10 
2011/9 
2011/8 
2011/7 
2011/6 
2011/5 
2011/4 
2011/3 
2011/2 
2011/1 
2010/12 
2010/11 
2010/10 
2010/9 
2010/8 
2010/7 
2010/6 
2010/5 
2010/4 
2010/3 
2010/2 
2010/1 
2009/12 
2009/11 
2009/10 
2009/9 
2009/8 
2009/7 
2009/6 
2009/5 
2009/4 
2009/3 
2009/2 
2009/1 
2008/12 
2008/11 
2008/10 
2008/9 
2008/8 
2008/7 
2008/6 
2008/5 
2008/4 
2008/3 
2008/2 
2008/1 
2007/12 
2007/11 
2007/10 
2007/9 
2007/8 2007/7
2007/6 
2007/5 
2007/4 
2007/3 
2007/2 
2007/1 
2006/12 
2006/11 
2006/10 
2006/9 
2006/8 
2006/7 
2006/6 
2006/5 
2006/4 
2006/3 
2006/2 
2006/1 
2005/12 
2005/11 
2005/10 
2005/9 
2005/8 
2005/7 
2005/6  2005/5  2005/4  2005/3  2005/2  2005/1  2004/12  2004/11  2004/10  2004/9  2004/8  2004/7 
2004/6  2004/5  2004/4  2004/3  2004/2  2004/1  2003/12  2003/11  2003/10  2003/9  2003/8  〜2003/7 


2005/9/XX軽井沢リフォーム日記
玄関の上にも蜂の巣の後があった。
どこにでも、作っちゃうんですね、蜂巣。

こりゃ、薪ストーブと煙草の煙で燻すしかありませんなあ。

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
世の中、空前の好景気と言うのに、04年分の民間給与、7年連続減らしい。
主な原因は、控除が廃止されたのが主な要因らしいが、だから言わんこっちゃない。
//私はお給料自体が下がりましたが!
対象は、サラリーマンだけじゃないので、サラリーマン増税じゃないと つい先日も言い張ってましたが、 そんな屁理屈を通してしまうどころか、 支持しちゃっているのは外ならぬ日本国民ですよね。
凄い国民だ、○○○の事、バカにできないと思うのは私だけか知らん?

2005/9/XX軽井沢悩める血液型日記
B型の人が一言余計な事を言う。
誓って言うが、悪気はない。

しかし、A型の人は非難された or 攻撃されたと思って、陰湿に反撃する。
つまり、自分は被害者だと思っている。

B型の人は心当たりがないのに、攻撃(反撃)されて自分こそ被害者だと思う。 これで反撃すると、諍いとなる。

この諍いに置いて、双方、自分こそが被害者であると思っているので、 始末に悪い。 諍いは容易には収まらない。

B型の人は、知らず知らず迷惑をかけているのは事実としても、 本人に攻撃している意識がないので、その意味からすると、 A型の人は嫌な気持ちになったかも知れないが、積極的な意味での 加害者者ではないし、被害を受けているA型も狙われた被害者ではない。

それに対して、A型の人は意識してB型を攻撃しますから、B型の人は 自分が招いた結果とはいえ、被害者であることには否定しようがない。
そこだけ見れば、B型に分があるように見える。
//私はB型。

しかし、時系列に並べると、きっかけはB型の余計な一言にある。
これは間違いない。
ここで注意するのは、この(時間的に先行する)きっかけを原因と呼んだり見なしたりする言葉遣いがあって、 そういう言葉遣いでは(最近はこういう言葉遣いが主流?)、原因はB型の余計な一言にある。
その言葉遣いで言うなら、個人の意図とは直接関係なくても良い。
例えば、低気圧や前線がきて天気は悪化するが、低気圧や前線が来ないで天気が悪化する ことはない。つまり広い意味で同義語、説明方法を変えただけ。
説明はできてもどうしようもない。
真の原因は人間的自由の発動に絡める必要がある。

人間的自由の発動という意味での原因は、A型がB型が攻撃していない にも拘わらず、攻撃されたと誤解して、やりかえそう!と決意した 時点にある。
この時点で、過剰反応して直ぐに陰湿にやり返すことを決意しないで、 「君のその行為は不快です。なんでそんなことをするんだ?」と正々堂々と 真正面から質問すりゃ良いじゃないかと思うのは、B型の発想。

悪気はないことを証明すれば、分かってもらえると思っているのがB型。
A型はそうではない。
A型の発想はB型の思いも及ばぬところまで発展する。

仮に、その一言が意図されていないモノだとしよう。
そうだとしても、そういう一言を無神経に 発言できるということは、つまり、そういう一言がA型を傷つけるという事実が あるということを認識していない証拠。
つまり、普通なら普段の社会生活を通して、 いい加減それに気づき、学習してそいう行為は改め、やらないようになるハズ。
なのに、B型は普段の生活で気が付かない。 気がつこうともしていない。 努力していない。 努力は意図して行うものである。
つまり、普段の生活においてそう努力しないというのは意図的でなないのか?
生活態度に置いて、充分、意図的であると。
よって、人間的自由の発動という意味に置いても、充分、原因はB型にある。

この傾向、発想は極端に走りやすいので注意が必要です。
つまり普段の生活態度が悪いと言っているわけで、下手をすると短絡して B型のその人の存在自体が否定されかねない。

生活態度が原因。
そうかも知れないが、たとえそうであっても、 何とかして、生活態度に注意を向けさせないと、 決してB型の生活態度を変えることは出来ない。
何故って?
簡単、本人は本人の価値判断基準によって常にベストを尽くしていると思っている。
その生活態度に関心が行かないということは、その判断基準では、それは優先度が低い。
それより大切なものがあるにも拘わらず、 優先度が低いものを尊重することは、ベストを尽くしていることにならない!

きっとA型の人は同意してくれませんが、
逆にいうと、そのB型がどういう事を考えているかが分かれば、 その彼を説得するのは非常に簡単。
その考え方に従って、もっと良く深く考えればXXの方が大切であることを 認識させれば、やれ!と言わなくても、自ら率先してそれを行うようになる。
B型の私は、B型よりA型を説得する方が余程困難と思う。

A型の発想は更に続く。
もし陰湿に反撃したとして、それはやりたくてやっている訳じゃない。
こちらが不快な思いをしているということ、その事をこうやって知らしめるのは 余計に不愉快。
それをやらせたのは、B型の余計な行為に原因がある。
B型が悪い。
そんなことをしないでも良い状態がベスト。
本来なら無視 or 黙殺してもおかしくないんだが、 行為にするというのは、反撃することが真意ではなくて、 好意 or 親切心で無知、無神経なB型に対して、 わざわざ教えてあげていると言う意味もある。
それを非難と捕らえて、更に攻撃してくるとは何事か!?
見当違いも甚だしい。
こうして、A型の怒りは沸点に達する。


1つ戻って、B型は更に突っ込んで問う。
そこで、傷ついたり、不快な気持ちになったのは事実として、
しかし、そこで、傷ついたり、不快な気持ちになるのは、何故なのか?
某か悪意があると判断してのことではないのか?と。
もっと心の奥のシステムにおいて合理的な和解ができるのではないかと期待する。
私の経験では、そこまで踏み込んで議論できるA型の人なら、その程度のことで つまり余計な一言でも、笑って済ませて、反撃したりはしない。
反撃するようなA型の人は、もうこの領域では議論の余地はない。
なぜだかは分からない。
感情が、切なる思いが、複雑に結びつき、 そこを解きほぐすことは、例え一時的であっても 自己否定に近い状態になるんじゃないかと想像する。

従って、A型の人の方が、嫌なものは嫌、外見栄の反応は安定している。
B型は、人にも因るが、どんどん踏み込んで議論可能。 新しい血液型は適応範囲が広い。
ただし、踏み込む場所、そこが何時も正しいとは限らない。 見当違いのところへ踏み込むことも屡々。
反面、その認識程度、認識角度に応じて言っていること、やっている事が、 ころころ変わる(って見える)。 その結果、いい加減なヤツと思われがち。
彼の中では首尾一貫していたとしても。

しかし、絶対にA型がB型のそういう奇行を認めないかというとそうでもない。
例えば長島さんのように、手に届かないくらい偉大になってしまったB型なら、 A型の人もXXさんだから、という例外処理で、多少の奇行、 普通ならかなり非難されてもおかしくない奇行でも許されるどころか、 愛される場合もある。
普通のB型が同じことやっても駄目です。
ボコボコにされておしまいです。

B型は、他人があまり気になりません。
A型から見て、多少変なA型でも他人に危害を加えなければ全然受け入れられます。
B型は自分で判断しないと気が済まない。 結果的に人の助言を聞かない事が多く、選択を間違えることも多い。 多少才能があっても、大勢の知恵には敵わない。
しかし、自分が下した結論なので、失敗しても他人に責任を押しつけることもない。 A型は他人の言うことを良く聞く。
よせよぉ、と思うくらい従順で、愛すべき血液型です。
B型は意見を求められ、その分野に関して自分なりの考えがある場合には、 つい得意になって要らないこともべらべら喋りがちです。
//他の領域は全く無関心。
決断するのは、あなた、私の意見は、単なる1つの意見のつもりでも、 A型の人には通用しない。
ましてや、下手にA型に助言なぞして、失敗すると責任をきつく問われます。
発言は慎重に行う必要があります。

2005/9/XX軽井沢日記
ついに終わってしまった「愛、地球博」!

半生のマンモーはちょっとこの目で見てみたかったが、 それ以外別に大した興味も沸かない。
別にロボットがトランペット吹いる姿なんぞ見たくもない。
私だって、吹いた事がある(上手いかどうかは別にして)。

ま、でも、行ったら行ったで楽しいんだろうとは思う。
様子を聞いてみたい気もしたが、何だか知りませんが、私の周りは誰も行ってません。
どうしちゃったんだろう、私の周り。

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
今日は昼間でも、12℃でした。
結構涼しいです。
「そんな格好で寒くないの?」と聞かれて、
面倒くさいので「ええ、寒いです」と答えることが多い、今日この頃。

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
先日の東京出張、寝ないで行く羽目になってしまい健康状態絶不調。
眠くて気を失いそうになりつつ、無理に覚醒させていたので例によって頭が痛い。
酷い頭痛の状態で、おかげで2度ばかり、頭の中で変な音が聞こえました。
ついに切れたか?と思いつつ、
切れていたら今頃、こんな暢気に日記など書いてられませんね。
まあ、でも、何か頭のなかで起きたのは事実。
じゃあ血管じゃなくて、ニューロか?

と言うわけで、
もしか、本来私がよく存じ上げていなければならないハズの方でも、
忘れてしまって知らぬ顔して失礼なことをやってもゴメンなさい。
こうして、1つづつ私が私じゃなくなって、最後は自然に戻って行くのか知らん?

今日も頭痛が酷いので休もうと思ったら、
電話ががんがんかかってきて出社する羽目に。

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
「腸詰め屋」のピクルス、美味い!
600円(3本入って)。

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
東京出張の昼ご飯、コンビニで済ませることにする。
いつものようにカゴを手に何を喰おうか迷っていると、と、とっ、とっ都会のサラリーマンってカゴ使わないんですね!
長いレジ待ちの列をみると誰一人カゴを下げていませんでした。
皆さん、両手で器用にお持ちで。

すっかり田舎者がばれました!

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
東京出張新幹線、今回は別件で嫁さんも同じ新幹線。
で嫁さんの隣の席の女性、念入りにお化粧中。
あまりに丁寧にマスカラを塗るので、目を変えた時点で嫁さん数えたらしい。
片目で、48回。
そりゃさぞ綺麗になった事でしょう。

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
ミシュランに履き替えてから、2度目の給油。
音が劇的に静かになったので、さぞ燃費も延びただろうと思ったが、 殆ど変わり無かった。

2005/9/XX軽井沢自転車通勤日記
起きると台風一過、とてもよい天気、快晴!

コテージから初めての自転車通勤を行うことにする。
雨が多かったり、忙しかったりと、これまで延び延びになってました。
距離は今まで倍、12〜3km。
このくらいなら、何て事はないハズだと思ったのですが、
暫く薪割りも自転車通勤もしてない運動不足が悪かったのか、
先週の出張の疲れが残っているのか、はたまた今朝の寝不足が原因か、
コテージを出て直ぐ、最初の坂を下って登った瞬間に、私の筋肉内の乳酸の量は飽和してしまいました。
そのうち乳酸が脳にまで届いたのか、頭痛もしてきて慌ててアクエリアスを自販機 で購入しました。
辛い出勤になりました。
心臓の動悸もおかしい、死にそう。

こんなんで仕事になるのか知らん?

2005/9/XX軽井沢日記
ふと考えた。
世の中しょせんそんなもの、であるかも知れませんが、
だとしたとして、それが本当は良くないことは多分、誰しも心の中では 分かっているのではないだろうか?
でもそこで「変じゃありませんか?」と言えないのが多くの日本人。

例えば、サラリーマン、入社して出世できるかどうかは、自分の才能、働きぶり、 つまり実力よりも、むしろどの上司の下に配属されるかの方が、 大きく影響されると聞く。
良家の子は、だれでも良い子であるとは限らない事は、皆、重々承知している。

酷い目に遭っている人も実は自分と同じ、ということを酷い目に遭わせている 方の人も分かっていて、分かっているけれどやっている。
たまたま巡り合わせで、自分は遭わせる側、と。
「虐め」問題も似ている気がする。
虐める側も一歩間違えば、虐められる側にまわっていたかも知れません。
ま、運次第ですよね。

なんで言えないか?
こういう状況だと、 もし言ってみて、その発言が通れば良いけれど、下手すりゃ、 否、下手しなくても確率的には逆鱗に触れて、 自分が攻撃される側になるかも知れない危険はたしかにある。
「その通り」と思っている仲間が大勢たいとしても、当てには出来ない。 形勢不利になった瞬間にもう階段は外されてしまっているのがオチ。
安全策をとるなら、黙っていた方が得と、誰しも思う。
でも、こんなんで良いのか知らん?

それって「人間的自由の放棄」のような気がする。
ライヒが忌み嫌った日本人の姿がそこにはあるような気がする。
その人、個人じゃなくて、群衆の中の1個体としての日本人。

しかし、人間であるかぎり完全に放棄できる訳でもない。
私は知っているけれど、本当の性悪はそうそう居ない。
普通の個人個人はみな優しい人なんだ。
なので、ただの自分、個人に戻った瞬間、疑問や負い目が沸き上がる。
そりゃ恨みもかっているだろう。
だからこそ、それが「祀る」というかなり独自の文化を築いて行ったのかも知れない、 と思う今日この頃。
ま、人、一人がどうなろうと、大勢からすれば大したことがないのかも知れない。 しかし、その人自身とその人を愛している周りの人々からしてみたら、大問題 だと思うけどなあ。

それがもし自分だったら、と考えれば自明と思うが、
多分そう思わない人は、この先もず〜っと上手く立ち回って行けると
思って居るのか知らん?
それとも、もう自分がその立場になるかも知れないという覚悟は出来ており、 達観しもっと高いステージから判断されているのか知らん?


2005/9/XX軽井沢読書日記
今日は日中でも16〜17℃。
結構涼しいです。
離山は傘を被ってます。

連休、軽井沢はどうだったのでしょう?
私はそちら方向へは出かけずに、佐久のカインズホームまで出かけてました。
懸案の薪小屋ですが、
今のまま、ブルーシートを被せておくだけじゃ、軽井沢に似合わない。
ちょっとオブジェっぽく、足場で組んでしまって、ペンキをぬれば今よりは余程マシ じゃないかと、サイズとか値段とかを調べてました!

2005/9/XX軽井沢読書日記
「自己組織化と進化の論理―宇宙を貫く複雑系の法測」★★★★☆   スチュワート・カウフマン

順番から言うとこちらが先なんですが、読むのは後からになってしまいました。 面白かったのでカウフマン、2冊目です。
ニッチをもとめて進化して行く生命、技術、経済、社会、この説明を 読みならがら、これどこかで聞いたようなフレーズというか、 流れだなあと、思い浮かべていたら、学生時代、議論に明け暮れた日々、弁証法的唯物論 を支持する友人が屡々用いた論法に非常によく似てます。
カウフマンは宇宙の神聖な秩序を求め予感させるのに対して、 愛すべき我が学友共は、そんな神聖なものは全く信じてはいない。
代わりに、 私が、この世の中、私も含めそんな良いヤツばかりじゃないことを一生懸命 説いても、環境(社会)が変わればもっと 良い人が増えるに違いないと、人類の純粋な可能性を信じていた。

そうねぇ
実際はどうなるか私にも分からないが、出来ればハッピーエンドが良いね!
最近の世界の流れがちょっと気になるけれど。

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
深夜仕事から戻ると、毎日1〜2匹の蜂が室内で死んでる。
洗い物などを行っていると、弱った蜂がポトリと落ちてきたことも何度か。
先日、嫁さんが昼間に戻ると、玄関の周りに10匹くらい貼り付いていて、 入るに入れない状態だったらしい。

で、昨日、連絡して、駆除をお願いした。

今日、早速、蜂の駆除屋さん?に来ていただく。
//先に電話を戴いてから来て戴くハズだったんですが、
//軽井沢、そんな細かいことは気にしないで楽しくやりましょう!
嫁さんは、車の中に非難、私はプロの仕事を傍から観察することにする。
来て戴いた時に限って一匹も居なかったらどうしようと思ったんですが、 上手い具合に飛んでる。
それを、直ぐに殺虫剤で殺しちゃ駄目なんですね。
プロは冷静に蜂の行き先を追いかけて調べる。
するとありました、隙間が!玄関の脇に。
午後の3時頃だったんですが、戻って来た蜂が次から次へとこの隙間から壁の間に入って行く。
玄関脇の壁の間に巣があるらしい。
ちょうどその壁の裏側、玄関の内側になりますが、調べるとこちらにも穴がある。
成る程!
室内が明るいと、ここから室内に出てくるんですね、納得。

先ずは、内側から殺虫剤を投入して室内の穴を塞ぐ。
次に外から殺虫剤を投入して、こちらの穴も塞ぐ。
これで壁の中の蜂は全滅らしい!?
その間、20〜30分程度の作業時間でした。

暫く、色々楽しいお話を伺いながら見ていると、
後から後から巣に戻ってくる蜂がいるが、穴がないので戸惑っている。
プロのお話では、2時間くらいすると諦めるらしい!
//諦めた蜂は何処へ行くんだ?
この蜂は、クマンバチ系の蜂らしい。
いわゆるクマンバチみたいに、お尻が丸くない、痩せたクマンバチ。
これがスズメバチだととっくに挿されているよ!と脅かされる。

スズメバチは、非常に攻撃的!
屋外で飲みかけジュースをおいておくと、入ってくる場合があるらしい。
知らずに、残りを飲もうとすると唇とか顔を挿されて凄いことになるらしい。
彼等のテリトリーに近い場所で金属音を出すと攻撃してくるらしい。
車のアイドリングもマズイらしい。
今日もこのコテージの前に、一抱えもあるようなスズメバチの巣を1つ 駆除してきたらしい。
そのくらいでかいと、被っている網(防護ネット)の外、びっしりスズメバチが貼り付いて 周りが見えなくなるらしい(想像するに凄いものがる)。
で、駆除した蜂を手でかき集めていたら、まだ完全に死んでいないのがいて、 指先を挿されてしまったとか、笑いながらおっしゃってました!
これまで、100回くらい刺されれたかなあ、...。
蜂の毒アレルギーも持ってないひとじゃないと、勤まりませんね。

余談ですが、穴を塞ぐと言うので、コーキングとか使うのかと思えば、ボロ布を適当に 詰め込んだだけ!
流石、プロのやることは違う、慣れたもんです。
//これ、このままかい?


2005/9/XX軽井沢東京出張記
先日の東京出張、寝不足の状態で重い荷物を両肩からぶら下げて地下鉄の階段を 駆け上っていたら、 左膝に痛みが走った!
以前はこの程度で、こんな事はなかったと思うが、もう老人、一歩手前ですね。
翌日、痛みは治まって今回は取りあえず大事には至らなかったみたいですが、 これからどんどんこういうのが増えると思うと、 気が重い。
お年寄りは大切にね!

PS.今朝も私が知っているだけで、11℃まで下がってました。
   涼しくなってきました、軽井沢。
   天気は霧で、小雨です。

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
docomo 切れすぎ!
同じ docomo でも嫁さんの旧々々々式端末と比べて、 電波の強いところだと、私の端末の方が圧倒的に音が良く使いやすいのですが、 ここだと、嫁さんの端末の方が圧倒的に切れずにつながっている。

私のはアンテナ内蔵の SONY の Primie、小さいヤツ。
首からぶら下げて、ネックレスしてお気に入り、でも、 ここじゃ殆ど使い物にならない。
アンテナの性能差だと思う。
それとも、もう壊れたか?私の端末。

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
もどってきました、軽井沢!
濃霧の嵐?でしたが、いいですね、軽井沢!

霧といえば、つい先日、TVの天気予報で、

日本の上空には雲一つ無く全国的に快晴です!

と説明してました、ちょうどその時、
軽井沢は例によって濃霧、しっかり雨が降ってました。

ここは日本じゃないんかい!?

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
今日で3日め。
やっぱり東京は暑い。
最初の日だけ元の我が家に泊まったが、後は夜中にこちらに戻ってくる生活。
山の中の暗くて寂しいコテージに嫁さん一人とネコ3匹残しておけないというもあるが、 なんとしても、軽井沢まで返りたい気も強い!
もう少し、終電が遅いと随分違うのですが、..。


さて、初日に泊まったのは、昔の我が家。
諸事情あって、今では東京での仕事でたびたびに使っている。
この辺りは駐車所が厳しい地区。
駐車場の契約もまだそのままにしてある。
夜中に戻ると、なんと知らない車が停まっている。
そのまま翌日私が出かけるときも、まだ停まっている。
普段余り使っていないので、まあ、空いているときに短時間で使って貰うのは吝かではないが、一晩泊めるとは何事ぞ!
図々しいにも程がある。
おかげで、私の車駐車できずに青空駐車!
周りの住人に聞いてみたが、誰の車か分からないが、最近時々停まっているとの事。
取りあえず今回はナンバーを控えて、貼り紙だけにしたが、 今度やったら、ボコボコにする!
ムカツク!

しかし、もうすぐ地震が来そうなときに、何で東京出張なんだよぉ!
地下鉄は極力避けよう、とか思いながらパスネット購入してしましました。
これ、ないと、もうどうにもなりませんね、東京の地価鉄!
こうなりゃやけくそ、是非、私が東京にいるときに起きて欲しいですね。
因みに、私の婆さんも東京留学中(当時はそう呼んだらしい)に、 関東大震災を経験しています。
そりゃ、凄かったらしい。

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
ついこの間までは、東京に行くと、
その一生懸命さに心打たれるものがあった。
頑張ってますよね。
しかし、今、こいつらが勝たせたんだと思うと、急に○○面に見えてしまう。

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
急に呼び出されて、ここ数日、東京通い。
客先で半缶詰状態、この日記を更新する暇もありません。

開始当日、準備を終えたのは朝になっていた。
寝ないで出張になったんですが、帰宅時に役場の前の温度計をみたら、 ちょうど10℃でした。
夏は東京40℃、こちら30℃で10℃の差があっても、 それなりに暑い。
この時期が、一番気温差を感じる季節かも知れませんね。
//冬は都会の人じゃ寒すぎですよね。


2005/9/XX軽井沢コテージ日記
3匹のうちの2匹がもうこのコテージ、外に出せとうるさい。
私がちょっと玄関近くに行こうものなら、2匹が玄関ドアの前に貼り付いて 動かない。
窓から、外を見ていて何か楽しいものでも見えたのか知らん?
それとも、もうこのコテージ、飽きただけなのか知らんん?


生ゴミ処理機の下痢は収まりました。
強烈な臭いは収まり、普通になりました。
聞くと、引越の際、冷蔵庫のゴミを大量に投入したみたいなのですが、 そこに賞味期限が切れた納豆もあったらしい。
これが原因か?

2005/9/XX軽井沢リフォーム日記
いろいろ前もって考えていたんですが、実際にやると想定外の事が、次々起きる。
一番の大問題は、水道の引き込み管。
玄関の2重にするために、玄関前を掘ったら引き込み管が出てきた。
ここ、どうみても凍結深度に足りない!
引き込み管は、元栓と室内とをつないでいる分分で、ここは元栓を閉めても、 室内の水抜き栓から水抜きしても水が抜ける部分じゃない。
なので、絶対に凍らない深さまで深く埋めて配管しておく必要がある。
軽井沢なら凍結深度は80cm なので、地面の表面から80cm 以上深いところに 水道の引き込み管を通す必要があるが、 こりゃ元々足りない状態のところ、外の囲いができてしまうともっと足りなくなる。
熱源として期待できるのは、地中からの熱源と直ぐ脇にあった巨木。 木も代謝で多少のエネルギーを出すが、 今回の工事の為に伐採してしまった。
残っているのは自らは発熱することのない石や土だけ。 それも工事前より、その厚さ薄くなるし、その厚さ分にはコンクリートも含まれる。
風呂場の床下も直ぐに凍るが、印象的にはコンクリートは土より悪く、 熱を良く通しそうな気がするが、実際はどうなんでしょう?

多分、常駐している分には凍らない。
水道水、冷たいとはいえ軽井沢の冬の気温より暖かい。
熱源になる。
なので、毎日、水道を使って水を通していれば多分凍ることはないだろう。
問題は、長期間不在にする場合である。
その場合はそういう訳には行かない。
最初はある程度の温度があったとしても、 遅かれ早かれどんどん熱は逃げて、 数日経てば、もしくは長くても数ヶ月で温度勾配は完全に平衡状態に落ち着く と思われる。
断熱材は自らは発熱することなく、熱が逃げて行くのを遅くするだけに過ぎない。 その勾配で本当に80cm 必要なんであれば、完全に凍る。

引き込み管にも凍結防止帯を巻く案もでた。 でもこれじゃ、長期不在期間中もブレーカーが落とせなくなる。 微量とは言え、電気を余計に使い続けるわけで地球にも優しくない。 それに、もし我が家が料金滞納で電気を止められたら、 数日後には自動的に水道も出なくなるということも起こりえる。

こりゃ、やっぱり費用はかかっても、堀り直していただくようか知らん?

水道の引き込み管を確認しないで、玄関周りを変更できると思ったのは、 浅はか、素人の浅知恵でした。
部屋の中とか、床下とかは念入りに見ていただいたのですが、 水道の引き込み管までは全く頭が回りませんでした。

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
網戸に5mm 程度の穴発見!
入居時には気が付きませんでしたが、 汚れ具合をみても分かりますが、 これ、我が家がやったものではありません。
念のため。

玄関のライトの電球を取り替えた。
椅子の上でも手が届かずに、我が家から脚立をもってきて作業した。
電球は用意してありましたのでそれを取り付けました。

2005/9/XX軽井沢アウトレットお買い物日記
アウトレット、以前はペット(犬ですが)を連れたお客様が多かったと 記憶してますが、先日、サンダルを買いに出かけたとき、何気にみた 看板にはペット禁止とありました。
確かに、その日は一匹もいませんでした。

何時の間にそんな規則ができてしまったのでしょう?
軽井沢なんだから、ペット(犬ですが)OKじゃないかと、と思うんですが、..。

それに軽井沢はレンタサイクル有名ですが、 その自転車のことも全然考えてませんよね。
自転車置き場だってやたら変なところにあって、NEW EAST なんんぞ 自転車じゃ近づく事が出来ません。
乗ったままじゃ危ないとしても、降りて押しても駄目なんですよね。

自転車置き場は勿論ありますが、自転車で何が怖いと言って、
いたずらと盗難です。
お洒落な自転車で行くときは必ず目の届くところに停められるという条件は必須です。 邪魔だから、ず〜っと向こうの方に止めろと言うのは 自転車に乗らない人の発想。
のっても中国製?のママチャリだと思う。
//新品でも数千円の自転車、盗まれても文句言う人は少ない。
//そもそも放置しちゃ駄目だし、似たような別のがあっても、
//代わりにそれ乗って帰っちゃうみたいなことは犯罪です。
自転車が本当に好きなひとなら、そんな発想はしない。

自転車が使えれば便利と思う。
例えば、EAST ブロックと WEST ブロックは歩くと相当ある。
それに、プリンスの駐車場や周りの道路が混んでいて駐車するまでに 一苦労する場合でも、北口の駐車場なら空いている場合が多々あります。
渋滞減って、売り上げも延びると思うんだが。

ま、プリンスのやることですから。

書いていて、今ふと思う。
自転車駄目でも今のシャトルバス
[軽井沢北口]<->[旧軽]

[WEST]<->[EAST]<->[北口]<->[旧軽]
にすると大分違うと思うんだが。

2005/9/XX軽井沢日記
「あなたのご主人、どんな人?」と訊かれて、嫁さん、 昔は苦労したらしい。
最近は、「堀江モンみたいな感じ」と答えると直ぐに 合点してもらえるらしい。
いくら説明が面倒くさいと言っても、 それって、堀江モンにも失礼なのは言うに及ばず、私にも失礼ですよね。
第一、全然違う。
何時もTシャツ(私、客先では違います)、それに一見、非常識みたいなところは似ているかも知れませんが。

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
冷静に判断すると、ちょっとベッドが小さいかな?
狭いところで寝るのは普段からおネコ様と一緒で、慣れているのですが、 長さが少したりない見たいだ。
寒い日は、足先が少し寒い。
その割には、掛け布団が厚い!


2005/9/XX軽井沢コテージ日記
マスコミ、選挙前はあんなに持ち上げておいて、
今頃、こんなに勝たして良いのか、だって?
オイオイ。

当時も「平民新聞」以外は全部こうだったのか知らん?
「○旗」なんか読む気にはらなんし、TVも新聞はもう終わった感がする。
この先、人権擁護法でもっと酷いことになるのは目に見えている。
字面だけ追うと、私の人権も擁護してもらえそうな気もするが、
この人権、政府が判断するんだよ。
//判断していただかかなくても、憲法で保障されているように思いますが。
今回の選挙じゃないけれど、逆らったらどういう目に遭わされるか、 口に出して言うまでもない。

2005/9/XX軽井沢日記
今年の軽井沢の夏、我が家の最高気温は27℃(デッキ部分)でした。
昨年より少し涼しかったみたいです。

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
このコテージに越してから、嫁さんが毎日怖い夢を見るらしい。
そんな話を聞いたら、今朝、私も怖い夢を見た。
とりあえず、夢の中でお祓いしておいた。
私は神主の直系、公式な資格は持っておりませんが、多少効果あるかも。

2005/9/XX軽井沢コテージ日記
中1日で、タイヤ届きました。
早速、交換して貰いました。
まだ皮むきが終わってないので、大人しく走ってますが、 今度のはATじゃなくて、HT相当のタイヤ。
ショルダーも丸くなって、より面でグリップしている感じがします。
タイヤの走行音も明らかに減ってその分、ディーゼルのエンジン音が耳に付くようになりました。

これまで3セットで、16万km。
1セット5万km 強は走っている計算。
ミシュラン、耐久性があると言うし、 こちらに越して来てからは、冬はスタッドレスに履き替えるので、 22〜23万km まではこのタイヤで行けるのではないかと思ってますが、さてどうなることでしょう?

これまでの経験だと、
タイヤを新品にするとハンドルの片切れは直ったんですが、今回は かなり軽減されたのは間違いないのですが、まだほんの少し残ってます。
サスのアライメントも少し狂ってきたのかも知れません。
今度、どこかで一度修正して貰おうか知らん?
でも結構なお値段するんですよね。

皮むきが終わったら頃、ワインディングロードで遊んでみようかな?


2005/9/30軽井沢コテージ日記
こちらの選挙速報、変です。
私的には、全国中継を見たいのに、
直ぐに長野、地元の放送局が割り込んできてしまいます。
全国版で重要?な事をやっていようが、構わず割り込みます。
そんな事、後からちょろっと放送すれば済むことだろうと思うような事を延々やってます。
見ていて、非常にイライラします。
地方はどこでもこんなものなのでしょうか?
長野も大切だが、今は日本がどうなるか、そちらの方が大切だろうに!
因みに長野はバランス感覚が良い結果になった様です。
//比例区、康夫ちゃん(の党)に投票しようと思った方、
//何人か居た見たいですが、投票出来ませんでした!




聞くところでは、20代とか若い人ほど圧倒的に小泉さんを支持したとか。
ゆとり教育とかで、○○を大量生産した成果が出てます。
私の老後の年金、頼みますよ!
君たちの年金、絶望的なのにねぇ?
財政再建、我々の1000兆円の借金(この4年間で、240兆円も増えたらしいが)、こちらも一生懸命働いて、儲けて戴いて、高額納税お願いしますね。
それに憲法が変わって、□□でも始まれば、かり出されるのは君たちだ。
これからは、君たちの時代。
是非頑張ってくれたまえ。

2005/9/29軽井沢コテージ日記
現在借りているコテージ、コテージ内部の私道部分はダートです。
コテージから町道に出るまでの間、エンジンを暖めながら、ゆっくりと走っていた んですが、途中から変な振動が出始めた。
アスファルトの町道へでても振動が収まらないので、車を降りてみたら、 右後ろのタイヤ、完全に空気が抜けている!
ここまで見事に抜けたのをみるのも珍しい。
「やられたか!?」とも思ったが、特にやられた様子はない。
取りあえず走れるように電動エアーポンプでエアーを入れようとしたが、 まるっきり駄目です。
ホィールとタイヤの間に完全に隙間が出来てしまっている。
こうなると、チューブレスタイヤは辛い。
空気圧が下がっていたた状態でダートを走って、一気に空気が抜けた見たいです。
もうこのタイヤ、駄目みたいだ。
ホィールは多分大丈夫(であって欲しい!)。

この場でスペアタイヤに交換するしかありません。
自分で取り替えようと工具を取り出すが、足りない!
ジャッキとハンドルの間のリンクの部分がない。
仕方ないのでJAF にお願いしようと電話しても混んでいて繋がらない。
再度工具収納庫の中に手を伸ばして良く観たら、奥にまだ工具が貼り付いていた。
色がボディと同じ真っ黒、気持ちが動転してよく見えなかったようです。

小雨降るなか、交換自体は特に問題なし。
膝っ小僧が痛かったが、積んであって座布団を取り出して、下に敷いてクリア。
ず〜っと昔、today でタイヤ交換した時は、大雨の中、それも夜中だったので、 今日よりもっと悲惨な状態だったが、タイヤの重さは今日の方が圧倒的に 重い。
なんて重いタイヤだ!

そもそも私の車、タイヤの山がそんなに残っていませんでした。
とは言っても、ATなので普通の乗用車のタイヤと比べるとかなり厚みはあるが。
水はけが心配だった梅雨時はもう過ぎてしまいましたし、 あと数ヶ月我慢すれば冬タイヤに交換時期になるので、 買い換えるのは来春で済みます。
と、思って頑張ってゆっくり走りながら乗ってましたが、どうやら限界の様です。
諦めます。
Yellow Hut に電話して注文する。
今度は、1チームだけ依怙贔屓するような会社はやめて、 潔いミシュランを指名しました。


2005/9/28軽井沢日記
9月も第3週に入ったんですが(9/12)、道、混んでますね。
それに日射しが強くて、眩しく、暑いです。
昨夜はストーブを焚くくらい寒かったんですが、..。

2005/9/27軽井沢コテージ日記
今回の選挙ほど、私の予想が外れたことはない。
三白眼が嫌い!とか言うレベルの話じゃないと思うのですが。
都会を外れて3年、都会の感性と違ってきたのか知らん?

私は絶対におかしいと思うけれど、
それが皆様の総意なら仕方ありませんね。
賛成した人は尚のこと、最後まで見届けていただきたいと思います。

これまで地方に支えられていた政党が、
浮動票を味方につけて都市型政党に進化した今、 これまで支えてくれたが、しかしこれからはお荷物になるやも知れぬ地方に対して、 どういう仕打ちをするか、 そうして仕打ちされたものがどう反応するか、見物です。

はい、自己責任の時代です。
都市のサラリーマンにも前金や年金で負担増が待っているんですけどね。

2005/9/26軽井沢コテージ日記
虫は軽井沢、何処でも多いですが、
は我が家よりも今住んでいるコテージの方が多い!
我が家の方はカラマツとモミが主流で、蛾の幼虫が喰うような葉がここよりも 少ないんだと思う。

2005/9/25軽井沢日記
仕事が来ないと気持ち暗くなってしまいます(当たり前ですが)。
来すぎても、暗くなってしまいます。
思うように行かない、人生。

2005/9/24軽井沢日記
先日、Yahoo で買ったのはケルヒャーの延長パイプ。
出品者は業者で、モノは新品、なんでこんなに安いんだ?
盗品を出す輩も居ると聞いて心配していたんですが、 どうもこれ、直輸入だか非行輸入だかのものですね。
日本語がどこにもない!

皆さん、色々頑張ってますね。

2005/9/23軽井沢コテージ日記
帰宅すると家のなかは3匹のネコでぐちゃぐちゃ。
ネコ砂が飛び散っているのは言うに及ばず、遊び回ってカーペットもしわくちゃ。 柱横の壁紙はKが登った爪の跡!
あんまり汚すなよ、退去するときの精算金が心配!

ネコの遊び道具も散らばっている。
しかたないなあ、片付けようと手を伸ばすと、見たこともないネズミのオモチャ。
結構リアルに出来ているとおもったら、本物だった!

おっと、我が家のネコ、まだ本能が残っている見たいです。
でも喰わなかったところをみると、残っているのは半分くらいか?

2005/9/22軽井沢選挙日記
グローバルスタンダード。

素朴に疑問に思う。
要は、経済のやり方、方法が変わってきて居るんですよね。
私、経済は全く分かっていませんが、変える必要本当にあるのか知らん?
変えるとしてもいわゆるグローバルスタンダードしか、選択肢はないのか知らん?

アメリカに圧倒的に有利なルールだし、そのアメリカだって 貧富の差が広がって、そとから見ていても余り幸せそうに見えないんですが。
カウフマンによれば、部分組織で勝手に競争させた方が効率よく社会が 成長するらしい。それは良く分かる。
しかし、高度に効率化された企業や社会って、どうしたって落ちこぼれる人や国がでると 思うけどなあ。
それで、その社会の人達、幸せなのかなあ?
多少の無駄というか余裕は、必要悪じゃないですが、ないと収まり切れないんじゃないかなあ。
頑張っている人を邪魔しちゃ駄目だ!
談合はマズイんですが、日本の調整経済も、一時期、皆さん中流で 結構上手く機能していたと思うんですが、これ推し進めて 世界中でやっちゃ駄目なの?
日本が中心になって!
アメリカだって辛いだろうに、もう少し効率さげて、皆でもっと楽しようよ!

金持ちや貧乏人、才能のある人、ない人、高学歴の人、教育を受けていないひと、 色々な宗教、生活習慣、色々な人がいます。
贅沢したければ(そう言う人居ますよね)、そりゃ頑張って貰うしかありませんが、 そうじゃなければ、普通の人が普通にやって、普通に暮らせる社会。
世界中、皆中流の社会が良いと思うんですが、..。
そんなにしゃかりきになって競争しなくても、 それで、多少発展が遅れたとしても、 子孫の為に残しておけば良いと思うんですけどね。

これって、格闘技で攻撃性の効率を追求したPRIDE と先ず受け身から入る王道プロレス、 しかし厳しく楽しい、の関係に似てるかも?

PS.私、もう少し自分ではリベラルだと思っていたのですが、
  自分で書いたこと自分で読み返すと、完全に守旧派ですね。

2005/9/21軽井沢コテージ日記
雌ネコのTは、環境が変わったのでどうも便秘をしているようです。
肛門からウンコが頭を出したまま、苦しそうに何度もトイレに出たり入ったり!
ネコのくせに。

2005/9/20軽井沢コテージ日記
バイオ式生ゴミ処理機がくさい。
このあいだ、一度に大量に投入したのが悪かったか?
正常に分解されずに、異常発酵しているみたいだ。
人間でいうと、お腹を下した状態か?

2005/9/19軽井沢リフォーム日記
寒い玄関を2重にするため、外側にも扉を付ける。
すると、玄関前の木が邪魔で、仕方なく伐採することになる。
我が家では一番かその次に太いカラマツ。
お清めに、お酒と塩をまく。
業者さん、慣れたモノ、クレーン車でつるしながら、3回で伐採し終えた。
所用時間2時間弱。

年輪を数えたら、50弱だった。
私と大差ないじゃん!
この建物が建つ前から植わっていた木だった訳ですね。
小枝は処分して貰うが、太い幹は薪にして我が家で成仏させる事にする。
良く乾かせば針葉樹も大丈夫なハズ。

私はこのカラマツ分も一生懸命生きると誓う!

最後まで心が痛んだが、伐採したおかげで玄関周りが劇的に明るくなった。
これで、内側の花壇や屋根の明かり取りにも陽が良く当たるようになる。
玄関前には、ちょっとした空間もできて、少し手を入れると、 多分我が家の敷地内では一番ひろい水平の庭になりそう。
//崖なら一杯ある。
バーベキューでもするか?

2005/9/18軽井沢コテージ日記
近所からドアの音がうるさいと苦情がはいった!

ドアと言われれば、玄関かなあ。
確かに、我が家が借りているコテージの玄関ドア、湿気っていて閉まりが悪い。
なので、ある程度勢いつけて閉めるか、体重をかけてしめないと最後まで 閉まらない、鍵もかけられない(猫が開けて逃げる!)。
思い返せば最初の頃、この加減が分からずに、 予想外にバン!っと閉まってしまった事もある。
恐らくこの事だと思う。
これ以外に心当たりがない。
しかし、これもそんな何度も繰り返し失敗した訳じゃない。
//猿も学習する。
ましてや故意にやっている訳じゃない。
すいません、ま、でも、取りあえず謝っておく。
2Fの音も相当こちらに聞こえるので、当然こちらの音も伝わっていると想定して、 我が家的には、かなり気を遣って使って住んでいたんですが。
//私的には、トイレの換気扇が一番うるさいと思うんだが、ドアの音らしい。
苦情主、どのコテージの方か分かりませんが、 駐車してある車を見渡したところ、軽井沢の人じゃなくて多分、東京の人でお金持ち。
我が家は長野ナンバー某国産廃盤?4WD。

そう言えば、一週間ほど前、会社にも苦情が入った。
会社は会社で、客先が夏休みの間に、 借りている事務所の席替えをやろうと言うことになってその前段階で掃除を始めた。
出たゴミを段ボール箱に入れて、2箱、玄関前に置いておいた。
そのうち仕事が忙しくなって、マズイとおもいつつも、 佐久の産廃所(業者は町の塵芥処理場へは持ち込めません)まで運ぶのが 延び延びになっていた。
そしたら、新しくお隣の事務所を借りた方から、見苦しいと苦情が入った。
ごもっとも!
しかし、これも成り行きでそうなってしまっただけで、故意にやった訳じゃない。 少人数の会社じゃ、手が空かないとどうにもならない時もある。
間に入った大家さん、不動産屋さん、困らせてしまって、すいませんでした。
お隣なんだがら、直接、言いに来ていただければ直ぐに済むことだと思うんですけどね、 こんな大事にならずに。
それ以前に、ご挨拶できる機会でもあれば、こちらも「もうすぐ、片づけますから」 と釈明できたのですが、苦情主、新しいお隣さんは、軽井沢の人じゃなくてドライな東京の人。
単なる噂ですが、相当のお金持ち。
お隣さんつきあいを望んでいないみたいだ。
先の借り主さんにはとても良くしていただいたんですけどね。
こちらも夜中の雪かきとか、ご協力できるところは協力させていただきました。 比べるつもりはなくても、つい比べてしまいます。

前回の苦情は、上の別荘からで一昨年でした。
この時は、完全に私の配慮が足りませんでした、反省。
この時も苦情主は別荘オーナー、都会の人。当然こちらもお金持ち。

こう見ると、どうにも都会のお金持ちの方と相性悪いみたいですね。
//貧乏人は静かにしていろ、って事か?

軽井沢のトラブルメーカー、MFでした。


PS.ちょっと言い訳はしてみたが、
やり返すつもりはさらさらない(そんな発想はない)。
それでも、ほんの些細な一言、行為がどんどん大きくなって、 予想だにしない結果を産む場合があるから注意が必要。
カオス理論ではバタフライ効果と呼ぶらしいが (南のどこかの国の蝶の羽ばたきが原因で、アメリカに嵐がくるという現象の象徴)、 その効果が発生するには、それなりの状況、カオスの縁で不安定な状況が 既に存在することが前提。次々と連鎖反応が起きるようになっていないと、 小さなその蝶の羽ばたきはその場で終わってしまう。
日本社会は今、結構なストレスが充満していると思うので、余計に注意が必要。
自分と家族と友人の前では正直な自分であるとしても、
社会では、卑怯、意気地なし、なんと言われようが、 なるべく目立たないように日頃から心がけてます。
「普通が一番」これ私のポリシー。
ホント、見ざる、言わざる、聞かざる、を実践したいが、余計な興味心と 一言多い性格が問題。
その不用意な一言が嫁さんを烈火のごとく怒らせる!
そこで、皆様にも勝手なお願いですが、
この日記を読んで問題発言があったとしても 「懲りないヤツ、ハハハ」で終わらせて下さい。
そこで反応を断ち切って戴くことをお願い致します。

2005/9/17軽井沢コテージ日記
台風一過、非常に綺麗に晴れました。
浅間山が非常にはっきり、くっきりと見えます、何日振りでしょう?
9月にしては暑くて、30℃近くありますが風は涼しくて気持ち良いです。

昨夜は、星が綺麗で嫁さんと発地のホタルの里まで星を見に行きました。
星にピントが合うように、 幾つかある眼鏡のうち、遠くを見るときに度が一番合っている眼鏡をかけて でた。
ここまで星が見えると、星をみていると言うより、宇宙を見ていると 表現した方が適切に思えるくらい、よく見えました。
多分、地球も同様、アポロからの写真の様に、 漆黒の宇宙に上も下もなく浮いて?漂って居るんだろうなあと思うと 不思議な感じがしました。
で、至る所で空間が増殖して宇宙は拡がっている!

何時も思うが、星がよく見えると星座が良く分かりません。
東京の空は周りが明るいのと空気が汚れているのとで、 明るい星しか見えないので星座は良く分かります。
オリオン座は東の空、ほんの少し薄雲が残っていてフィルタがかかり 細かい星が見えなかったので、昨日も直ぐに見つけられました。
それ以外の天空は雲もなくて、月も裏側、出てなくて、ものすごい星の量。
いつもは直ぐに分かる大熊座やカシオペアもどこだか分かりませんでした。
ましては北極星なんぞ、見つけられませんでした。
少し青みがかった、小さな星々の集団、真上よりほんの少し東側に 見えているのに気付いたのですが、あれは一体何という名前なのでしょうか?
綺麗でした。
真面目に星座でも勉強しようか知らん?
//UFOも流れ星も昨夜は皆無でした。

2005/9/16軽井沢コテージ日記
このコテージ、一応軽井沢にあるんですが、 我が家の軽井沢とはかなり違う。
ここで暫く暮しながら物件を探す方もいらっしゃると聞きますが、 ここのイメージだけじゃ軽井沢を誤解されないか心配。

色々な軽井沢があっても良いと思うのですが、
私の知っている軽井沢はもっと都会。
車の台数もこちらは少ないが、高級車の割合は大差ない。
//お隣のコテージは練馬ナンバーのベンツです。
同じ山の中といっても、もっと手入れが行き届いている(我が家は別にして)。
TVももっと映る(電気屋さんに訊いてみた。
「その地区は山に囲まれていて電波が弱いので、 集落の方は、共同アンテナからケーブルを引き込んでいる状態です」とのご返事) 。
//コテージもケーブル引き込んでくれよぉ!
猿や熊、出没するのは北の方でこの辺りは居ません(安心、安心)。
//猪情報はまだありません。

猿、と言えば、 高島さん情報だと、ついに猿、R18を渡った見たいですね。
そりゃそうだ、北の住宅地や別荘地よりこちらの方が 畑は多いし、食い物を確保するには圧倒的に楽と思う。
もっと南下すればさらに畑は増えますが、 18号バイパス、夜のトラックの暴走状態からすると、 こちらはそうそう簡単に渡れないと思います。
でも案外、何匹かの犠牲を払えば、時間の問題かも。
別荘の人は許してくれても、地元の農民は生活がかかってます。
農作物に手を付け始めると、こりゃ、本当に全頭駆除されちゃいそうですね。
//そう言えば、今年もキャベツは余っている見たいですね(誰かくれ!)。
//すっかり貰い癖がついてしまって、見苦しい私。

軽井沢、中心部は開発されつくしてしまい、 今は西、及び西南に向かって開発が延びていると聞きます。
数年経つと、この辺りも、感じ、変わってしまうかも知れませんね。
その場合でも、是非、後生に残せるような、上質の開発をお願いしたいです。
バブルの時の○○○みたいになってしまうと、ちょっと悲しいものがあります。
//清里が回復してきたんだから、○○○も何とか回復して欲しいと思う。

2005/9/15軽井沢コテージ日記
我が家のアンプ付きスピーカーは修理に出す。
代わりに会社のスピーカーを借りて帰る。

私の勤めている会社、
会社で仕事が終わらないと、自宅から会社のサーバへ接続して自宅からも 作業可能な環境を会社に作ってもらっているのですが(どこまで働かせれば、 気が済むんじゃ?)、今のコテージはインターネットに接続されていないので、 それは不可能。
携帯で接続すれば原理的にはできなこともないかも知れませんが、 費用を考えるととてもじゃないが現実的ではありません。
仕方なしに、メモリーチップに必要な情報をコピーして持ち帰り、
翌日は逆にチップにコピーして自宅作業分をもって出社。
数年前に逆戻り、すごっく面倒!
コテージ生活中は、仕事は会社だけで終わらせようと意気込んではいたんですが、..。

携帯と言えば、ドコモでもここだと結構辛い。
かろうじてバリ1〜2、つがっても直ぐに切れる。
FORMA はもっと街中でも駄目な場所があるので、ここじゃきっと無理(案外入ったりして?)。
PHS は入る訳がない(バリどころか、アンテナマークさえつかない)。
やっぱり軽井沢は、AU か?

2005/9/14軽井沢コテージ日記
どうにもリビングの電気が明るすぎる。
都会の人にはこの明るさが必要でも、軽井沢に慣れた目には 明るすぎて落ち着かない。
そういえば、夜の LED 信号機も明るすぎる!
嫁さんが、電球6個のうち2個を緩める。
2個と言わず、3〜4個、緩めちゃっても良さそうです。

朝方、我が家とは違う鳥?の鳴き声がしている。
何だか見てみたいが、起きる元気はない。

TVが映らないので、夜はしんみりと音楽を聴こうということで、CDとスピーカーを我が家から運ぶ。
今夜は、私一人なのでスメタナかな?
と思ったが、スピーカー内蔵のアンプに電源が入らない!
壊れてる!

PS.小包インターネット追跡は、まだ変化なし!
   台風で、現在配送休止中なのかな?

PS.夕方、小包インターネット追跡内容が変わったとおもったら、
   直後に届いた。
   リアルタイム性なし!

2005/9/13軽井沢日記
いつの間にか、郵便小包もインターネットから追跡可能なシステムが導入されている!
しかし、昨日から見て居るんだが、全く変化しない。
本当にまだその郵便局にその小包あるんだろうか?
怠慢じゃないですよね、小包もそんなに遅くないし。
だとしたら、届くころ、いきなり変更されるんじゃないか知らん?
ちゃんと動かないシステムなら、単なるお金の無駄遣いだと思うけどなあ。
それとも遅れは、単に台風のせい?

クロネコヤマトのそれとはえらい違い。

2005/9/12軽井沢日記
会社に出社すると、小包が届いている。
修理に出したカメラレンズ。
すっかり忘れてました。
着払いだったんですが、これで益々今月のお小遣いピンチ!


2005/9/11軽井沢コテージ日記
先に返った嫁さんが、風呂のお湯が何時まで経っても暖まらないので 風呂に入らないで寝る!と電話をかけてくる。
帰って調べたら、ガスの元栓がしまっていただけでした。
まあ、慣れてない機種なもので。

で私が入ろうとしたら、ボディソープがない。
普通の石鹸もない。
仕方ないので、頭を洗うシャンプーで体を洗うことにする。

2005/9/10軽井沢コテージ日記
今のコテージはインターネットが繋がってない。
引けば引けるのかも知れませんが、1ヶ月なので我慢する。
Yahoo のオークション、時間切れ間際の最後の勝負で 臨機応変に対応できないので、自動入札で適当な金額を入れておいた。

そうしたら、予想外に、全部取れた!
今月のお小遣い、急にピンチに陥る。


2005/9/9軽井沢日記
数日前からまた不整脈が出ているみたいだ。
動悸というのか知らん、変な感じがある。
前回ほど酷くはないが、心臓が軽く痛い。
もしこの日記の更新が1週間も2週間も停まってしまったら、 死んじゃったか、入院かしてると思います。

前者の場合、すいません、お先に失礼して、楽になります。
皆様のご多幸をあの世より、お祈り致します。
と、元気なうちにご挨拶。

このところ、何かと心労が絶えなかったとはいえ、情けない私。
//単に煙草の吸いすぎのような気もする。
アトピーはかなり治まった。

2005/9/8軽井沢日記
今日の雨は凄かった。
殆ど嵐!
軽井沢駅北口階段は両脇の溝に収まりきれない雨水が 前面拡がって落ちてくる。
そこを駆け上って行く私は、さながら、沢登り状態。
しかし良く降る。

登ってびっくり、観光客でごった返している。
反対ホーム下り便から降りる環境客も結構な数。
おいおい、もう完全に9月なんだけどなあ。

2005/9/7軽井沢コテージ日記
お引越し、お引越し!
//別にフライパンは叩いていません。


車のアンテナ曲げた!
駐車場の屋根の片隅が補強のためのステーが斜めに出ているのは知ってたのですが、 我が家の車は背が高かった。
屋根の上のTVアンテナ、曲がってしまいました。
ここへは、嫁さんの車を入れよう。

TVが映らない!
正確には、かろうじて霜降り状態が3局入る。
ブースターをつければちゃんと見られるのか知らん?
聞くと、この地区は、電波の状態はかなり悪いらしい。
仕方ないのでF1は、我が家で見てから行くことにする。

トイレの換気のファンの音が何事かと思うほどうるさい。
これじゃ出るモノも出ない。
とか言いつつ、スルリと出てしまう。

2005/9/6軽井沢コテージ日記
実際に借りるコテージの部屋を見に行く。
これで、通年だと○○○○○円/月なら安いかも。
なまじっかアパートを借りるよりは、余程こちらの方が良いと思う。

しかしよく見ると、完全冬仕様ではないような気もする。
実際に定住されている方も居ると聞くが、これだと冬は寒いかも知れませんね。
それに、我が家より、木は少ないと思うんですが、
こちらのほうが湿気ているように思います。
くぼ地でもないのに、なんでだろう?
何時もは使ってないからだけなのか知らん?

先ずは、自転車を3台運ぶ。

2005/9/5軽井沢日記
今年は、色々な方から「トウモロコシ」を戴きました。
ありがとうございました。
多分、今回、私の人生で一番トウモロコシを集中して食ったと思います。
はい、軽井沢のトウモロコシ、とても美味しいです!

2005/9/4軽井沢日記
ちょっと用事で旧軽方面へ。
道路というか、車はもうそんなに混んではいません。
しかし、こちらまで来ると、 今日(9/2)は、一応金曜日ではありますが、夏休みは終わったはずなのに 観光客多いです。

平日でこれだけ大勢の方がプラプラできるなんて日本はやっぱり平和なんですね。
週末も混むのか知らん?


2005/9/3軽井沢日記
今年は展示場ラッシュで、 R18号沿いには、 「新津組(ミサワホーム)」と「三井の森」が新規にオープン。
建築中は、出来上がってゆくのを眺めながらの出勤が習慣になってました。
それぞれ事務所とモデルルームの構成。
新津組(ミサワホーム)は「平安堂」の傍で、7/1 に事務所もモデルルームも同時にオープンしました。
三井の森は警察署の隣に、事務所だけ先に、春先にオープンし営業を開始。 モデルルームもついに先々月末オープンしました。

夏の間、どちらも賑わってました。

両社それぞれ魅力的なモデルルームになってます。

新津組(ミサワホーム)の方は、建築開始してからすぐ、 どんな素敵なモデルルームができるんだろうと期待させるものがありましたが、 それから言うと、最後は少し期待はずれ。 別荘というよりは、高級住宅になってしまいました(事実そうなのかも知れない)。

他方、三井の森の方はその逆です。
先にオープンした三井の森の事務所は板張りの一見簡単な作り。
新津組さんと比べると地味です。
建築途中のモデルルームも途中までは地味に感じました。
ところが出来あがってくるにつれ、高級感が加わり、 落ち着いたたたずまいで実に上品なものに仕上がってきました。
庭が広いのもとても良い(最初は殺風景と感じましたが)。
軽井沢に良く似合います。
別荘持つなら、このくらいのを持ちたい(言うだけならただ)!
事務所を地味にしたのもこうやって並べて見ると効いてます。
初めから計算してたのか知らん?
だったら、私はすっかり騙された!


しかし、オープンして日が経つと お客さんは入っているのですが、私的には何かがおかしいと感じる様になった。
どうしてだろうと考えてみた。

新津組(ミサワホーム)の方は直ぐに分かった。
先ず、ミサワホームのシンボル?のミッフィーのでかい人形と 何本も立っている安っぽい旗だか登りが軽井沢の高級感のある建物の風情にミスマッチ して雰囲気を壊している。
それに庭のアスファルトの駐車場に並べた(自社の?)車のせいで、 せっかくの素敵な建物がよく見えないときがある。
軽井沢の別荘には心和む庭が必要と思うが、 もともとそんな広くない庭が、そんなに車停めちゃうと、 庭というよりも駐車場に見えてしまう。
仮に駐車場でも良いのですが、絵として見るとき、 どんな車を停めるかは、重要だと思う。
○○のモデルルームはモデルルームのイメージを壊さない様に、 外に駐車場を借りて自社の車は外に停めていると聞く。
とってももったいない気がします。

他方、三井の森の方も少しズレてきた。
良く見たらばかでかい垂れ幕、3つも掲げている!
モデルルームの庭も作りこみ過ぎて、確かに高級感は増した気もするが、 ここまでやると、なんだか金持ちのこれ見よがし的な臭いもして、 上品さが失われてきつつある感がしないでもない(貧乏人の僻みか?)。

両社とも
ビジネスでやっている訳で、いくら格好よくても売り上げに結びつかなければ 意味がありません。
ターゲットにされている顧客の気持ちを掴むのが第一なのは良く分かる。
お客さん、どちらも大勢入っていたようなので、 営業的にはこうすべきなのかも知れませんね。



、先日、ついに内部を見学した!
三井の森のモデルルームの印象は外観からの印象と概ね同じです。
内部も上品、やり過ぎない上等な別荘といった感じで、落ち着いた雰囲気があります。
めちゃめちゃ高級という感じでもないが、これはこれでよいと思う。
薪ストーブは私的は少しちゃっちい気もするが、 我が家と違って、 断熱がしっかりしているので、この程度でも十分なのかも知れません。

他方、ミサワホームは入ってビックリ、内部は外観よりも遥かに高級感があります。 内部もとても広く、サプライズもあります。
事実坪単価はこちらの方がかなり高いらしい。
以前、
藤巻さんにバブル期に建築された物件、 いくつか紹介していただきましたから、こちとら高級なだけでは驚きませんが、 こちらの方は、現実味の在る高級感とでも言えば雰囲気は伝わるのか知らん?
重ね重ね、駐車場が勿体無い、と思う私。
ついでに事務所も見せてもらう。
空調ダクトの取り回しにデザイナーさんのこだわりを感じる。

いずれにせよ、あれだけ広ければ贅沢で自由な間取りも可能で、 必要な予算があれば、それなりの素敵な建物になることは分かった。
どちらも適わぬ私とか、普通の人は落としどころで自己満足するしかありませんね。

以上、すいません、私の個人的な感想でした。
気にされずに、我が道をお進み下さい > 関係者様

見学後記:
見るからに冷やかしだったんですが、 ぞんざいに扱われることもなく、とても楽しかったです。
目の保養にもなりました。
皆様も是非、行って見てください。
この勢いで、東急リゾートと笹川建設も見学に行ってみようか知らん?


2005/9/2軽井沢日記
先日の京都旅行で、秋篠宮様が京都に住まわれる話で、
昔の天皇と同じように、
それこそ秋篠宮様が一般人と同じように自分で自転車でコンビニに行けるような 生活をされるなら京都市民は大歓迎という話を聞いた。
SPで囲まれた生活ならNGらしい。

別に具体的な話は全くないと思うのですが、
軽井沢町民の一人としては、
皇太子家族が軽井沢に住まわれるのは、
自転車だと山坂あるのところでは登りが大変なので、ご自身で車を運転されるような 生活なら、SPほんの少し引き連れられていてもOKかな?
コンビニ23時までしか営業してませんが。

2005/9/1軽井沢怠け者日記
ちょっと訳ありで、来週から1月ほどの間は、軽井沢コテージ日記になってしまう かも知れません。
訳って言うのは公にはリフォームなんですが、
リフォームという程のものでもなくて、 出来上がっても恐らく外見栄は殆ど変わらないと思います。

内容は寒さ対策で一番は床。
嫁さんがどうしても足下が寒いと言うので (私は全然平気!)、 一部分、床下が朽ちていて以前から気になっている箇所もあったので、 この際、一緒に床の断熱をやり直そうと言うことになった次第。
床をやり直すと言うと、直ぐに、床暖ですか?と訊かれますが、違います。
身分相応、上からスタイロフォームを敷き詰めちゃうだけです。
昔の建物なので、元はグラスウールなんですが、床下のベニヤが湿気で腐って 剥がれて、グラスウールも大分落ちてしまっている箇所があります。
ついでに、玄関も2重にします。
これで隙間から、空が見えることはなくなると思います。
これでも寒かったら、100年後くらいに床暖房を入れるかも知れません。

実は、お風呂場も暖かくしたいという意見がありました。
値段を聞いた瞬間、雨散霧消、どこかへ行ってしまいました!


別に引っ越さなくても出来そうなんですが、それはそれで訳ありです。
安く済ませるために、知人の工務店にお願いするのですが、 我が家の生活スタイルというか、時間帯が職人さんと大きくずれるので、 互いに気を遣うよりは、暫く家を空けるた方が良いという結論になりました。
//私的には、午前中、寝ている間に
//どんどん工事していただいても全然OKなんですが、..。

それに飼い猫が逃げたりして面倒な事になるのも避けたいと言うのもあります。
前回押し入れを潰して、クローゼットにしたときも、壁の間を探検しに入って 出てこずに、大変でした。その時は1匹、今は3匹。

今週末はお引っ越し。
面倒くさいなあ。
私はこんな面倒なことやりたくないのですが、来年、再来年と 歳をとれば、もっと面倒くさくなると思うので、今年思い切ってやることに しました。
でも、やっぱり面倒くさいなあ。


ご注意:ここで述べられていることは、個人の単なる主観、インプレッションであり 客観的な事実でない場合もあります。
B型性格で、 多少誇張した表現や誤解を招きやすい表現があるかも知れませんが、 誹謗中傷する意図はありません。


Copyright Mr.Flat