Mr.Flat の軽井沢日記

自己紹介:美しい村軽井沢は日本のマチュピチュです。
そんな軽井沢へ、アーバンデザインさんにお世話になり、2003/1、極寒の冬に越してきました。
現在、軽井沢ライフを200% 満喫しております。
軽井沢リゾートライフをお考えの方に
いまさら参考になるようなものは書けませんが、 こんな私でも軽井沢を楽しんでます、 って意味で、もう暫くの間、軽井沢日記を書かせて貰います。

軽井沢移住計画(まとめ)をこちらで作成中。

注意:日付は(数日したためた後で)表に出した日付でその日の出来事とは違う場合があります。
通し番号のようなもの、もしくは夏休みの日記と同じとお考え下さい。
前後、2週間程度は余裕を見てください。
必要な時には随時本当に日付を文中に記します。
基本的に嘘は書きませんが、産まれ持った性格的にお調子者の気があり、多少表現がオーバになったりするかも知れません。
又、思いこみや早とちりも多い方で、本人は事実と思っても、実際は違っている場合もあります。
後から気が付いた場合は訂正するように致しますが、
その辺り差っ引いて(加味して?)ご判断下さい。

アーバンデザインさんについて
物件を探すにあたって、最初は「欲しいリゾート」とか見て幾つかの不動産屋さんにも入りました。
小さな不動産やさんのアーバンデザインさんは最後でしたが、その後はず〜っとアーバンさんに紹介受けました。
不動産屋さんなのにとっても正直で真摯な、少し変わった不動産屋さんです。
アフターフォローも万全、水抜きの方法をはじめ軽井沢生活のノウハウを色々教わりました。
サラリーマン不動産社員とは、ひと味もふた味も違います。
自信を持ってお勧めします。
お金のある人も私みたいにない人も、先ずは、アーバンデザインさんまで訪ねて相談して見よう!


リンク


中山たばこ  パラダイス  古月堂  ブロンコ  丸寛食堂 
萬里(ばんり) 赤バス  三和良一研究所 軽井沢-ON.com
カフェイーナ  小野崎純 チェロ奏者 
ペンション・シルバーストン 

銅鍋の寺山さんのサイト  五月野自転車 
小名工務店   ドイツ観念論のページ

かるいざわ気分 denden PC修理・PC教室  軽井沢-ON.com(台湾)

北軽井沢ブルーベリーYGH 軽井沢観光ガイド   軽井沢グルメガイド

軽井沢絵日記 MaystormJournal
磐井の里から← おすすめ KOSHIRYOKU
実験記録 No.02 1984年動物農場
「みんなのデータサイト」
軽井沢 大雪・浅間山対策情報&SOS! 情報シェアグループ

週間天気予報 気象庁アメダス 軽井沢の放射線量



Mr.Flat プロフィール
軽井沢知らぬが仏、ド素人家庭農園(自然農法?)
バックナンバー
Newest
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/9
2022/8
2022/7
2022/6
2022/5
2022/4
2022/3
2022/2
2022/1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/9
2021/8
2021/7
2021/6
2021/5
2021/4
2021/3
2021/2
2021/1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/9
2020/8
2020/7
2020/6
2020/5
2020/4
2020/3
2020/2
2020/1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/9
2019/8
2019/7
2019/6
2019/5
2019/4
2019/3
2019/2
2019/1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/9
2018/8
2018/7
2018/6
2018/5
2018/4
2018/3
2018/2
2018/1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/9
2017/8
2017/7
2017/6
2017/5
2017/4
2017/3
2017/2
2017/1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/9
2016/8
2016/7
2016/6
2016/5
2016/4
2016/3
2016/2
2016/1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/9
2015/8
2015/7
2015/6
2015/5
2015/4
2015/3
2015/2
2015/1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/9
2014/8
2014/7
2014/6
2014/5
2014/4
2014/3
2014/2
2014/1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/9
2013/8
2013/7
2013/6
2013/5
2013/4
2013/3
2013/2
2013/1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/9
2012/8
2012/7
2012/6
2012/5
2012/4
2012/3
2012/2
2012/1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/9
2011/8
2011/7
2011/6
2011/5
2011/4
2011/3
2011/2
2011/1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/9
2010/8
2010/7
2010/6
2010/5
2010/4
2010/3
2010/2
2010/1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/9
2009/8
2009/7
2009/6
2009/5
2009/4
2009/3
2009/2
2009/1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/9
2008/8
2008/7
2008/6
2008/5
2008/4
2008/3
2008/2
2008/1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/9
2007/8
2007/7
2007/6
2007/5
2007/4
2007/3
2007/2
2007/1
2006/12
2006/11
2006/10
2006/9
2006/8
2006/7
2006/6
2006/5
2006/4
2006/3
2006/2
2006/1
2005/12
2005/11
2005/10
2005/9
2005/8
2005/7
2005/6
2005/5
2005/4
2005/3
2005/2
2005/1
2004/12
2004/11
2004/10
2004/9
2004/8
2004/7
2004/6
2004/5
2004/4
2004/3
2004/2
2004/1
2003/12
2003/11
2003/10
2003/9
2003/8
〜2003/7
2011/11/XX軽井沢日記
唐突ですが今年のミカンの注文はおしまいです。
今年新規の方も含めて、ご注文ありがとうございました。
今年は雨等で、デキが悪いみたいです。 量も少なめと聞いてましたが、収穫してみたら思っていた以上に少なかったみたいです。
ご注文戴いた分で、第一回収穫分は完全にはけてしまいました。 お陰で私がお歳暮で予定していた分が足りなくて、1つ大きさが上の通称S玉になってしまいました。S玉は、今回販売した値段の更に+300円/10kg です。 小さい方が美味いのに納得出来ませんよね。
昨日までHPからご注文いただいた皆様には、予定通り出荷できます。ご安心を! もう直ぐお届けできると思います。

PS.2回目の収穫が12月に入ってからとの頃。もしかすると、そのころ再度注文を受け付けられるかも知れません。

2011/11/30軽井沢日記
今日は湿度が高くて、昨日までのような青空じゃありませんが、一応晴れ!
暖かいです。
現在夜中です。
気温はほぼ0℃、冷たい雨だか霙が降ってます。

2011/11/29軽井沢日記
このところ、暖かで穏やかな日々が続いてます、軽井沢。
観光客も流石に減って道行く人やお店に入っている人は少なくなりましたが、疎開してきている人が多いのでスーパーは相変わらずそこそこ混んでます。

我が家、林檎もお歳暮でつかっていたんですが、今年は林檎もデキが悪いみたいですね。 いつもの農家に問い合わせしたら、今年は駄目だそうな。 別のものを考えないと。
一瞬ですが、凄い夕焼けだったので写真を撮ってみた。 色は大体こんな感じ。
わ~い、地震だ、地震だ、と騒いでいたら「全くっ、お前らは、それかい?」 と呆れられてしまう。
洒落で騒いでいただけなんですが。

仕事は集中力!だと思う。

そうなんですが、客先の大企業とか見ていると、凄いことになってます。
一流大学を出てマスターとかドクターとか持ってらっしゃる方が多いのですが、 もの凄く長い時間、平気で働きます。 以前なら毎日タクシーで帰宅して、定時に出社されてましたが、 最近は強制的に退社させられますから、自宅で午前まで作業されてます。 定時に出社されることには変わりない。いつ寝るんだ?
外から見ていて、ありゃあ絶対に体を壊すよと心配になります。 集中力とか能力とかいう以前に、強靱な体力が必要です。
私には到底真似のできない芸当です。
まあ、全員が全員じゃなくて、途中で鬱病になられたり、退職されたりする人も多いのは、ある意味うなずけます。常人じゃ無理だ。
田舎の親はそういう会社なんだってこと知っていて、息子をそういう会社に入れるんだろうか?

で、(話題は逸れますが)思うんですよね、彼等はそれで幸せなんだろうかと。 GDP が延びることが成長じゃなくて、人々が幸せになるのが成長だと思うんだが、 そうやって考えると新自由経済は矛盾だらけと思う。

デフレ時代。 これだけ単価が安くなってくると、ある程度の量をこなして補うしかありません。 単価も上げられず、量をこなせないものは、ビジネスとして成立しません。
以前、プリンターが壊れたので電話したら、新品を送ってきた。
修理するより、そちらの方が安くて手間もかからないのは分かるが、 これって、エコじゃないですよね。 駄モノ大量生産、大量廃棄、こんな事を続けていると、あっという間に地球のリソースは枯渇してしまいそう。
修理できないものには、エコ増税すれば良いと思う。
税金足りないんでしょう?
嫁さんによると、軽井沢の別荘族の人は、車を洋服とかと同じでその日の気分で乗り変えるらしいが、そういう人は特別。普通の人は一人に何台もの車は要らない。 2台目からは税金上げれば良いんだよ。 かく言う私も車は軽トラと普通に乗る車は使い分けてますが、これば別。 私も腕時計なら数本所有してますが、使うのは殆どの場合1本。 コレクターなら別ですが、普通に生活しているとそんなにモノは要らない。 必要なものが必要なだけ、出来ればお気に入りが1つ在ればよい。 それが子、孫の代まで受け継がれて使えればとても良いと思う。 私が爺さんから貰ったものといえば、大理石の筆立てと灰皿。あと、何かあったか知らん?

効率をいうなら、私みたいに鈍くさい奴は生きて行けないことになる。
先日読んだブログで、今の世の中優れ主義がまかり通っているので、優れた奴ほど騙すのは簡単とあった。例えば、地球温暖化。温暖化ガスの CO2 がこの100年これだけ増えて、云々と難しい事をいえば、優れた人は、自分にはそれが理解できません、とは 言えず、反射的に分かった振りして、つまり、騙されると。 放射能も一緒です。 結論だけは妙に簡単な言葉じゃないと意味を成さないのですが、途中、そこに至る過程はは、 訳の分かる説明じゃなくて、難しい用語を一杯使って、訳の分からない説明じゃないと嘘がバレます。それも権威がある人に喋らすと良いみたいだ。

今は変革期ですが、ホントの21世紀はこういうのとは違う世界になると思う。 私は「正直主義」。本音主義でも良いですが、 例えば、「やるの、やらないのはっきりしなさい!」と迫られても、 自分の気持ちがどちらかに決まっているなら話は簡単ですが、そうじゃないとしたら どちらかに無理矢理決めるのはデコヒーレント思考でしょう?
ホントは決まってないのに「じゃあ、やる!」と答えれば、嘘になる。 目先の利益や欲に目がくらんでそうしたらなら確信犯ですが、そうじゃなくても嘘は嘘。 私もそうですが、農耕民族の日本人はそう簡単に自分の態度を決められない。でしょう?
そんな事はする必要はない。簡単です。
決まってないなら、決まってないなりに、正直にその状況を伝えればよい。 例えば、やって見たい気持ちもあるんですが、そんな事しちゃって良いのか、ちょっと抵抗もあるんですよね、云々と。 これ、コヒーレント思考。
相手も正直なら、本音で話し合いが出来ます。
ただ、デコヒーレント思考しか出来ない狩猟民族の彼等は、言わば頭は良いんだが情緒が分からん猿みたいなもの(失礼!)だから、直ぐには無理かも知れない。 そんな乱暴な時代は20世紀で終わり。
21世紀は、コヒーレントな時代になると思う。

2011/11/28軽井沢日記
疲れ残ってますが、凄く仕事した。
途中、気絶しそうになりつつ、老体鞭打ち。
まだ後1つ残ってる。。。。

2011/11/27軽井沢日記


薪の原木を貰いに北軽まで上る。
1枚目の写真、全体を被っているフレアーがいい感じで、この時期の太陽光の愛おしさを表現してます。 って、思うのは私だけかも知れませんが。
2枚目の写真は左にゴーストも出てます。 逆光に強いハズのペンタックスレンズで、それもFA☆レンズなんですが、 アナログレンズなのでまあこんなモノです。

訳があって、白樺数本と胡桃の木も余計にもらえることに。 まだカラマツなら数本あるが、最低限のノルマは達成した。
先週、○○さんにSOSを出しておいたら、憎い演出が(写真撮っておけば良かった)!
要は、ショベルカーみたいな奴で、先週私が持ち上げられなかった奴が軽トラの荷台の高さに持ち上げてあった。 私はそれをごろんと転がせば、軽トラの荷台に乗っかる!
ありがとう○○さん!
軽トラ満杯で帰ってきた。

★★★★ 嫁さんが映画を見たいというので、DVDを借りてきた。 軽井沢のクライヴとしては、不覚にも、まだ、これ見てなかった。 あまりいい役じゃなかった。
評判ほど面白くもなかった。

F1が終わったので、フジテレビNEXTを解約した。
また来年!

2011/11/26軽井沢日記
畑に行ってきた。
ブロッコリーを5~6個収穫してきた。
あとは、ちょいと面倒なことに首を突っ込む。
事情は分かったが、他人の人生、私がとやかくいう立場にはないが、 悔いがないように私の意見はとりあえず言ってきた。

★★★☆ あとは、ハリポタの最後を見た。 なんだかなあ。まあ、こんなものでしょう。
多分、前の前かな? 1作見てないような気がする。wowow の放送録画してあるので、後で見ようっと。

2011/11/25軽井沢日記
夜中の1時ですが、気温は -4℃。
結構、来てます!

駅前本通り、アスファルトを剥がしてやりなおし工事してます。
私は会社から荷物があったりすると、出勤時は退社時に会社の前に止めて荷物の出し降ろしをしますが、工事が佳境で入れないと迷惑する。
で、今日はなんだか、移動しながら計測をやっていた。 いつものように出勤してきて、荷物があったので会社の前で車をとめて嫁さんと荷物を降ろして、駐車場へ行こうとしたら、その部隊と丁度ぶつかった。 で、降りて荷物を取り出している嫁さんに、 計測の先頭を歩いていた男が追いついて無言で車の後ろに立ってプレッシャーをかけている。 荷物を後ろの席じゃなくて、後ろのカーゴ?に積んだので、いつもほどスムーズに 荷物を降ろせませんでしたが、それでも5分も10分もかかるような作業じゃない。 精々、かかって1分程度、散らかってなければ数秒で終わる。 私ならそんなプレッシャー無視して作業しますが、止せば良いのに嫁さん、 気を効かせて「車を移動させましょうか?」と余計な事を言ったようだ。 そしたら、そいつ調子にのってつけ込んで、数十メートル先まで移動させろと言う。
ふざけんな!違うだろう? 久しぶりにむかついた。
思わず車を降りて、そいつぶん殴ろうかと思ったが、大人のおいらはぐっと堪える。 もう暫くまって、怒りが収まらなかったら県にメールする!


浅間山ではありません。
久しぶりに火事です。
塩沢の方らしいのですが、大きかったみたいで煙が会社から見えた。 皆さん、気をつけましょう!
2011/11/24軽井沢日記
気温は5℃、澄み切った空気で晴れた空、それに雲もとても綺麗に見えます。 で、寒いです。 時々、白いものも風に吹かれて舞ってきます。浅間のてっぺんの方は白いです。
北軽はなんどか雪が降ったみたいですが、軽井沢は今日が初雪じゃないか知らん? 降ったという程降ってませんが。

立川談志師匠もお亡くなりになられました。

スーザンボイルさん、正直、1枚目のCDはイマイチでした。
彼女はともかく、周りの汚い思惑までCDに閉じこめられてしまって、素直に受け入れられないところもあった。 でも、これは良い。 こういの見るに付け天性のものを感ぜずにはおれない。
Youtube はイカン。見始めるとどんどん見ちゃう。 で、マリアカラスに至ってしまった。 凄いですねぇ。歴史を造ってますね。 セナもそうですが、周りから見ていると危うくて仕方ないのですが、 本人、信じ切っちゃっているというか、取り憑かれているというべきか、 自らの生き様で、自らの信ずるモノ、それが「神」なのかどうか知りませんが、それを証明しちゃってますよね。
それ故に、セナはセナ、カラスはカラス。唯一の存在になっちゃってます。

2011/11/23軽井沢日記
東京でストロンチウムでたみたいですね。
チェルノブイリ基準だと強制避難区域になるとかならないとか。 軽井沢も大差ないかも知れません。
それより驚いたのが、1964年以来、日本には中国の核実験で環境中に大量に放出されたストロンチウム等が黄砂とともに大量に降り注いでいたという事実。 今頃になって言われても、どーしようもありませんが、 歯とか骨とか調べると分かるみたいですね。 平時の10000倍くらい汚染されていたみたいです。現在は、何倍くらいなのでしょう?
戦後、癌が増えてやれタバコが悪いだの、○○が悪いだの色々言われてきましたが、私はこの放射能汚染の影響、相当あったと思う。
放射の場合、それが原因だとしても発病は確率になるので、多きな母数の統計でしか分からないとうのが面倒なところではありますが。

さて、案の定、寝坊した。
冬タイヤに交換しようとおもったら、今日はお休みの日だったことに気がつき、 今日は体力の回復に注力することにした。 で、薪はほんの少し、1週間分くらいかな? 運んだ。 軽トラにつんだままだった、先週末の原木、下ろした。
犬の散歩に行って、録画してあったアイルトンセナ~音速の彼方へ~を観た。
当時、私はピケ派でなんだか子供みたいなセナはイマイチ感情移入できるタイプじゃありませんでした。 ホンダが撤退し、真面目にF1見てなかったのですが、こうして改めて見ると、どんどん顔が変わって、最後は人間らしいしっかりとした、大人の男のいい顔になってたんですね。 それでF1やるのは、ちょっと無理かも。
なんども言うが「普通が一番」。 人間らしい幸せな人生をおくるなら普通じゃないと。 でも普通じゃ、なにもできないんですよね。 セナにはなれなかったかも。それが彼の運命と言えば運命。
ついでに溜まる一方のNOAHの録画(1Tなんてあっという間)も1本消化した。
そうしたら NOAH の常連外人プロレスラーのバイソン・スミスが心不全でプエルトリコで亡くなったと訃報が。 ブレーキがかかったままのダンプカーと呼ばれて、顔は怖くて、強いんですが人が良いのが災いしてか、結局シングルのチャンピョンになれず仕舞い。 いい奴は先に逝くと言いますが、なんだかなあ。
ご冥福をお祈りいたします。
私はいい奴じゃないのでまだ醜態晒して生きてます。
あと何年生きられるか分かりませんが、悔いのない生き方をしないと。
と言ったところで、何が私にできるのか良くわかりませんが、 色々考えさせられる1日でした。

風呂に入って、夜の犬の散歩を終わらせたら、とりあえず仕事する!

2011/11/22軽井沢日記
今朝は -3℃まで下がってました。 寒いです、軽井沢。
今朝も浅間山は真っ白になっていたらしいが、見損ねました。私が起きた時はもうすっかり白はなくなって黒、と書こうとしたのですが、最近の浅間は以前ほど黒くない。 私が最初に浅間山を見たのは、30数年前の学生のころ。 真っ黒な山肌に、斜めに白く雪が縞になってのこってこの世の山とは思えぬ姿でしたが、 最近の浅間は色も容姿も滑らかです。うっすら植物でも生えて来て居るのでしょうか?
で、離山のカラマツも葉をすっかり落としてしまって、最早カラマツ紅葉って感じじゃなくなってしまいました。結局、写真、取り損ねました。

明日も休日なんですね。
休みとなると、その選択肢は幾つかある。
・冬タイヤへの交換(優先度:高)。
・北軽へ登る(薪の原木を貰いに!)(優先度:高)。
・薪を運ぶ(優先度:中)。
・屋根と庭の掃除(優先度:中)。

凍結防止帯の電気を通電した。
通常、凍結防止帯の電気を通すと水道水が生暖かくなって防止帯が効いているのが分かりますが、今年はならない。 はて? とおもって、テスターで調べたが断線している様子はない。 それに、電気もちゃんと来ている。 サーモスタット付きの奴なので、それが調子悪いのか知らん?
どうしたものか。凍結しなけれゃ良いのですが。

2011/11/21軽井沢日記
今朝も氷点下でしたね。寒いです。


昨日は、気温は2℃、冷たい雨が降るなか畑に行った。 中軽井沢は結構降っていたのですが、 畑は陽も射していて、振り向いたら今まで観たことのないような凄く濃い色の虹が出てた(気が付いて取り始めると急速に薄くなった)。 私の畑の横は建材置き場になっているので、この角度だと被災地にかかる希望の虹のように見えます。 撮影した時には全く気が付かなかったのですが、下の写真、広角で引いた写真でみると虹は2重にでていたみたいです。外側の虹は薄くて辛うじて見える程度ですが。 それに良く見ると受光素子がまた汚れている(T_T)。結構、神経質にレンズ交換を行っているのですが。。。
結局、大豆を収穫してきた。 ブロッコリーも収穫できたが、食い飽きた。
慌てて出てきたので、ストーブの灰を持って行くのを忘れた。来週ね。
再来年の分からは多少雨に晒したので、多少濃縮されているかも知れませんが、 今出てて居る灰は、2年前の木なので畑に撒いても大丈夫。
更には薪の原木をもらいに北軽まで登りました。 最後に残った直径70~80cmくらありそうな原木、薄くスライスして軽トラに積んだのですが、お腹に太いベルトをして行くのを忘れた! 最後の1個は持ち上がりそうもなかったので、○○さんの手を借りようと電話したら「悪いねぇ。まだ佐久の現場に居るんだよ。」ということで(お疲れ様です!)、諦める。 来週行けたら、もう一度トライするが、路面の凍結が残るようになるともう駄目だ。 なにせ、夏タイヤ、それも普通の軽のタイヤを履いた軽トラなもので。
駄目なら来春になる。

土曜日は寒い雨が降りしきる中軽井沢紫煙会議出席。
駐車場が分からずに、中山さんの車の奧の荒れ地に止めようとしたら、いきなりズボッでスタックした。 軽トラは昨年スタックしましたが、ヘビークロカンの○○○でスタックしたの久しぶり。 参加者が一人、四駆できていたので引っ張り出して貰う。 これで2勝二敗かな?
過信は禁物ですが、大体、HTのタイヤがマズイ。 当時は毎週東京に行く用事があったので都会派四駆乗りを気取ってこれにしたが、最近は東京に行くことも殆どなくなった。 肩丸まっていて、面でグリップするタイプなんですよね。 アスファルトは当然普通に走るとして、アスファルトを外れるとマッドもダートもスノーもからっきし意気地なし。 やっぱりATにするべきだった。大きな判断ミス。 でも「これ丈夫だよ」というだけあって、このミシュランタイヤ、ホントに全然減らない。 軽井沢は夏冬で2セットのタイヤを使い分けるので余計に減らない。 まだ当分使えそう。 この分だと、トレッドがなくなる前に紫外線で(軽井沢の紫外線は強い!)ゴムがボロボロになって交換するケースだなあ。 その前に中古で売って、ATに変更しちゃおうか知らん?
一度ダンロップを履いてみたいと思うが、やっぱり性能が分かっているBSか?

あ、今週末は冬タイヤに交換しようっと。
薪の移動
薪割り
最後の原木
畑に灰を撒きつつ様子を見てくる
屋根ももう一度掃除?


久しぶりにヤオトクに行った。
リニューアルしてファミリーマートと一緒になった時点ではとてもやる気があったのですが、今行くと、前と同じようなグダグダモードに戻ってました。 私はこちらの方が安心する。

2011/11/20軽井沢日記
週末、天気悪い見たいですね。
今日の離山は見事ですが、今日の雨でも週末までもてば良いのですが。 と言っても、これだけ寒くなると観光客、がらっと減った気がします。

やっぱり「神風」か?
ISD条項を知らなかった野田さんというニュースが先日伝えられてましたが、 まさかそんな事はないと思う。それよりも、 日中の間は、今や日米より輸出量が多いのは周知の事実。 東アジア経済圏とまでは行かなくても、中国にしてみれば日本が完全に相手方に取り込まれるよりは、今のままの方がマシという事情があるのかも知れませんが、 私はそれよりも、困っている隣人日本国民(政府じゃないよ!)を見かねて口出ししてくれた様に見える。プーチンも然り。
プーチンなんぞ、ネットに因れば前から北方4島を返してくれると言っているのに、取り合わないのは我が方の政府という。 プーチン、確かに恐いですけれど。 パイプラインを引いて天然ガスも買わなにゃならんかも知れませんが、 買えば良いじゃん。

昔、PCが流行始めの頃、例えば漢字が使えなくて半角カナで表現してました。 そのうち、漢字が使えるようになりましたが、私の名前もそうですが通常の漢字の範囲にないので、略字で代用する時代がつづきました。
今なら、漢字は障害だ!、正式にはローマ字を使えと言われそうです。
それって本末転倒でしょう? PCを入れて便利になるどころか、これまでの文化が否定されてしまってます。 会社だと、ある業務用アプリを導入したお陰で、人件費削減どころか、これまで普通に行われていた業務が滞ってしまうという笑い話がありますが、それと一緒です。
20世紀は、強引に強者のルールを導入してきましたが、もうそれ終わりにしませんか?
間に賢いコンピュータを入れるなら、そんな強引なことはせずとも、こちらで言うところの○○は、あちらで言うところの□□に相当すると、上手く二つの文化をつなぐことに役立つハズ。今ならインターネットもあります。 戦争の世紀、20世紀とはあきらかに違うインフラを手にした我々、乱暴なことは止めて、もっと穏やかな社会をめざしませんか?
私は、21世紀、それぞれ独立した小さなコミュニティーが緩く結ばれる、それが地球全体に広がる、そんな社会のイメージをぼんやり描いてます。
地球規模に成らざるを得ない、しかし、ピラミッド構造のガチガチな組織とは相反していると思います。

2011/11/19軽井沢日記
私が帰宅するときは0℃だったんですが-3℃まで下がっていたという目撃談も(借宿手前)。
遠くにほんの少し雲が見えますが、殆ど晴天。
離山はとてもいい感じだったんですが、今日も撮る余裕なし。

早朝は余裕があったんですが、撮りたい離山はまだ暗くって全然駄目だ。
11/17 早朝の雲馬池。
紅葉は終わりに近づいてます。
部分的には今が盛りの木もあります。

2011/11/18軽井沢日記
今朝は0℃か氷点下か、そのくらい。
北軽はうっすら雪がふったみたい。
薪ストーブが気持ちよい。
今は6℃。結構涼しい。雲一つ無い晴天。
離山はとてもいい感じだったんですが、撮る余裕なし。

2011/11/17軽井沢日記
毎週末、いろいろ計画するんだが、予定通りになった試しは殆どない。
気持ちが弱いもので直ぐに挫ける。 体力的にもついて行けない。 普段の寝不足がたたっている。

それは兎も角、今週こそは、
・北軽に最後に木を貰いに登る!
・畑に行く!
そうして、
・軽井沢紫煙会議出席。
・BSアンテナを盗み難いように工夫する。
・トラクターを盗まれないように安全な場所に移動!

2011/11/16軽井沢日記
なんにもやる気が起きません。
放射能にやられてぶらぶら病でしょうか?
そういえば、喉がいがらっぽいのも全然直りません。

さて、今日は昨日よりも晴天です。
今日から寒くなるという予報で、北風が冷たいです。 空気が澄んできたのか、空の碧も昨日よりは碧い。でも、やっぱりちょっと白い。

野田総理大臣「中国もTPPに入りませんか?」と禁じ手を使っちゃいましたね。 狙ってやったのでしょうか? だったら凄い!命知らず。
思わず応援したくなります。
どうせなら、ロシアにも入って貰いましょう。
田岡さんも、どうせ断れないなら「中国も入るなら日本も入ります」と切り返せと、 パックインで発言されてました。 そのBS朝日ニュースター、来年の3月一杯で終わっちゃう見たいですね。 事業はそのままテレビ朝日に譲渡されるんじゃ、先行き暗いです。 愛川欽也のパックインジャーナルを始め、魅力的な独自のニュース放送をいくつか放送していたのですが、とても残念です。残されるのはやはりネットだけか!?

タバコの吸いすぎで口が痛い。きっと喉頭癌で死にます。
それは兎も角、アメリカ産タバコは人工肥料の元になるリン鉱石が汚染されてますから、タバコも放射能汚染されているのは有名で、何度か紹介しました。 日本産のタバコも今回ので大分汚染されてしまったみたいでです。 やっぱり、ヨーロッパだよって、冷静に考えると欧州もチェルノブイリでとっくにやられているかも知れませんね。
南アルプスの天然水からも検出されたとかで、一部ネットで騒ぎになってましたが、 安心なものは、もう手に入らない時代になってしまいました。 凄い時代です。
最後の頼みは、自分の免疫です!
笑って生きましょう!

2011/11/15軽井沢日記
軽井沢は晴れです。
なんとなくすっきりせず、放射能日和でしょうか?
今週は、水、木と氷点下予想ですね。今のところ、そういう雰囲気はない。
でも、凍結防止帯の電源を入れてきた。
PS.水曜日は雪が降るかもしれない!という予報です。

先ほど確認したが、昨日、取り付けた新しい衛星アンテナはまだ真新しいままそこにある。
やられっ放しじゃつまらない。幾つか手は打った。
先ず、新しいBSアンテナの製品番号は控えた。
日本アンテナ、型番CBS45A、製造番号 0142211
次に情報収集。 お巡りさんはこんな事件は初めてだということでしたが、色々聞いてみると、例えば別荘の電気を管理している○○さんとかだと、何軒か発生していたみたいです。 我が家が最初じゃないみたいだ。 手が届く場所だかとやられるみたいです。
やっぱり届けないと駄目だよ。 その、○○さん曰く、業者の仕業だよ。
それに私的にはひっそり建てたつもりが、 ○○○○さん曰く「立ってたの知っているよ。あれ、盗まれたんかい!」 と 我が家のBSアンテナ目立っていた見たいです。アチャーッ!
あと、盗みというと灯油が盗まれる件。軽井沢でも発生しているようです。
そういえば、室外機を持って行かれた!ってのも昨年在りましたね。


昨日は、畑と北軽に行こうと思っていたのですが、 なんと○○さんが訊ねてきて、予定変更。 この方は、しょっちゅうお仕事で外国にでかけていて、殆ど軽井沢に居ません。 このチャンスを逃すと今度またいつ、ゆっくりお話しできるか分かりません。 久しぶりにゆっくりお話しました。
という訳で、更に来週が厳しくなった。
軽井沢紫煙会議もあるし。

2011/11/14軽井沢日記
雲は多少ありますが、まあ、晴天。
少し風もあって、北風ですが特に寒くはない、カラマツの葉が吹雪のように舞ってます。 気象庁、今年の冬は寒いとの予報ですが、軽井沢は今のところ暖かい。
写真はカラマツの紅葉。欲張って空の色も出そうとおもったら、ちょっと暗くなっちゃいました。 レンズはデジタルレンズ。面白くない。。

空の色。
子供の時の空の色というと、豊後水道側に沈む夕日の色の印象が強く、 青い空の色は良く覚えてません。 三方が山に囲まれているので、そうそう空は広くなくて、 開けて見えるのは夕日が沈む海側だけです。 山の上から見た記憶もあるが (良く山に登って遊んでいたので)、その時も夕焼けに染まって綺麗だった (はい、家に着く頃はすっかり暗くなってます!)。
中学のとき都会に越してきて、確かに 都会には空がないと思ったのは良く覚えている。 最初は埼玉だったので、都会といっても田舎だったのですが、空の色は白っぽくあまり綺麗じゃなかった。
学生時代になり、自分でバイトしたお金で時々田舎に帰るようになった。 その時気が付いたのは、空は空じゃなくて宇宙が見えているんだ!って事です。 時期的には秋祭りを目指して帰っていたので、いつも秋。ワンパターン。 その紺碧の秋の高い空が余計そう感じさせたのかも知れない。
その時の感動を思い出して今の軽井沢の空を見る。
「宇宙が見えている!」って感じで空が見える時は年に数日もない。 イマイチ、軽井沢の空は綺麗じゃない。 雲は近いし、遠くに凄い雲が見える場合もありますが、空の青がイマイチ綺麗じゃない。 空気が汚れていても1000m分も薄いのだから、もう少し綺麗に空が見えても良さそうなものだ。 飛行機が影響しているのからん? 今は知らないが、昔は私の田舎で飛行機が飛んでいるところみることなんか殆どなかった。でも軽井沢はしょっちゅう飛んでます。
軽井沢だけの問題なのか、今ではどこでもそうなのか分からない。
今年は帰りそびれましたが、なんとか近いうちに時間をつくってもう一度、 生まれ故郷にもどって確かめてみたい気がする。
単に、私の目がもう白内障気味なのかも知れません。

良く見たら、ケーブルは鋭い刃物で斜めに切られている。
警察官に来てもらって実況見分し、被害届けを出した。
車の中で調書?を書いたんですが、スピードでつかったときみたいで、そうそう良い気分がするものじゃない(^^;)。
犯人が捕まることは期待してないが、これでもし捕まったら軽井沢警察署、凄いぞ!って事になるんだが。
○○にも届出したし、周り近所にもこういうことがあったと、伝えておく。

BSパラボラアンテナ、新品になった。
感度良好、良く写る。前より良く写るような。。
再度盗まれたらどうしょう!? というのはさておき、
工事をしながら電気屋さんと話をしましたが、少なくとも持ってゆくには
1.脚立が必要
2.ビスを緩めるためにレンチかペンチか、その手のヤツ
3.コードを切断するための道具、
が必要との事。つまり、道具を準備してこないと、持ってゆけない!
ということは、狙われましたね!って事らしい。
よし、製品番号控えておくぞ。
結構目立つ場所なので、犬の散歩とか、目撃者もいると思う。
捜してみようっと。

2011/11/13軽井沢日記
大事件発生!
会社からもどって、録画してある愛川欣也のパックインジャーナルを見ようと思ったら、 録画されてない。 あれ? と思いつつ、じゃあ、F1の予選を見ようと思ったら、写らない!
画面にはアンテナがつながってない旨の警告が出ている。
アンテナの配線がおかしくなったんじゃないかと、 仕方ない、懐中電灯をとりだしてケーブルを辿って下まで降りると、 ぬ、ぬあ~んと、BSアンテナがない! ない! ない!
盗まれた!
空しく、ポールだけが立っている!
朝の2:30から3:30の録画は成功しているので、今朝の3:30までは存在したのは確実。 録画に失敗した愛川欣也の番組は、11:00からなので、その間に持って行かれたみたいだ。 アンテナは崖下なので、自宅からは離れているんですが、 下の道は結構車の往来が多い。なので安心していたんだが。
あんなものもって行ってどうする?
由緒正しい金持ちと昔からの善良な住民がそんなことする訳ない。 待てよ、最近、疎開だかで都会から大勢来ているからなあ。夜中、TVやってないので都会から越してきたばかりだと寂しいのは良くわかる。
それとも、俺様って、誰かに恨まれているか?
ブログかなあ、最近は面が割れているのでそうそう厳しいことは差し控えていたんですが。 TPP反対って書いたんですが、それかなあ?
なんでもいいや、とにかく、警察に被害届けは出す。
電気屋さんにも電話して、明日取り付けてもらう。




徐々に日が開けてきます。
11/12 の早朝です。まだ誰もいない。
紅葉、残ってますね。
カメラ任せに撮ると、AUTO設定の上限の ISO12800 まで上がって、肉眼じゃ見えない色が写ちゃった! やり過ぎです。
で、ISO を手動に、そうして見た目に近くなるように WB を調整し、露出を下げて撮り直す。
上の2枚は、ISO3200ですが、 見る見る明るくなってきたので最後のは ISO1600 です。
その間、ものの数分です。 明るくはなってきたものの、ホントの日の出までは携帯で調べるとまだ20分もあるので、 そんな暇じゃない。帰る。
何している?
色々やることはあるんだが、会社で仕事してる。
今週末、暖かいので、思った以上に混んでます、軽井沢。
来週はプラチナバーゲンです!

2011/11/12軽井沢日記
○○さん、早速ミカンの注文ありがとうございます!
今年も甘味がつまって美味しいと良いのですが。

前回撮って大失敗した離山のカラマツ紅葉、その雪辱戦で望遠レンズを持ってきた。 綺麗なグラデーションの部分を切り取ろうという作戦です。
でも、今日は朝から雨。 明日、以降、再挑戦する!

「ヤマトホールディングスによる東日本大震災復興への寄付額、なんと79億円(10月31日まで)!--宅急便に付き10円。「東北はクール宅急便を育ててくれた場所。その恩返し」(木川眞社長)」って、凄いですね。
ヤマトを使おうっと!

長野がとうとう発表されました。
これです。 まあ、私は想定内ってことで良しとしますが、決して低くはないですから、 軽井沢が好きじゃない人は軽井沢に来ないで下さい。
現在、公式でも19000人。もうすぐ2万人だよ。 住所を移さずに疎開して来ている人も多いので、実情はもっと多い。

明日、明後日、天気は大丈夫そうですね。
木を貰いに行くの最後かも知れません。
・薪割り。
・薪運び。
・畑も行かないと。
・凍結防止帯をつなぐ。
週間天気予報だと、来週は氷点下まで下がる日が何日かありそうですね。さぶっ!


TPPでGDPが増えても、 大企業のオーナーさんは儲かっても、従業員は外国人労働者が増えて、日本人労働者は減ります。会社に残れても給与は下がります。 働くところ、今よりももっと少なくなり、環境も劣悪になりますよ。 中小の下請けはもっと厳しくなります。 なにも農家ばかりが被害をくらう訳じゃあありません。
虫歯が一本5万円になります。
下水道料金も民間になって高くなるかも知れません。
勝手に井戸なんかつかっていると、犯罪になる可能性もあります。
自動車も軽自動車の優遇処置がなくなるかも知れません。
電力の発送分離は達成できるかも知れません。
それに、英語が公用語になります。 最初は英語も公用語の1つとして認められるだけですが、仕舞いには英語じゃないと駄目になります。
それらは些末な事。
それどころか、実は法律1つ日本人が自由に作れなくなります。
つまり、選挙で代議士を選んでも意味なくなっちゃいます。 今も、あまり意味がありませんが。
間違っても、51番目の州になんかしてくれまんよお。
アメリカ、4億人しかいないところに、1億人は1つの勢力になります。 そんな権利を与えてくれる訳、ないでしょう。


2011/11/11軽井沢日記
今朝も車は凍ってませんでした(帰宅時で3℃だった)。
で、今日も取りあえず晴れてますが、雲が多い。

御巣鷹に落ちたJAL123便、直前、軽井沢からも目撃されていたんですね。 自衛隊のヘリとか夜中は米軍機が軽井沢上空を暫し飛びますが、旅客機は通らないので、 近くを飛べば、確かに目立つ。


2011/11/10軽井沢日記
現在9℃、結構寒い。
今朝は車は凍ってませんでした。氷点下にはならかったみたいですが、 これから暫く寒いみたいです。




一人一人の人間の力は弱いモノだ。
社会がそういう雰囲気なら、そうなっちゃう見たいです。 普段ならそんなこと間違っても思わないのに正常な判断が出来ず、まちがってそう思ってしまう場合がある。 なので今「常識だろ!」と思うものも、再度疑って見る必要がある。
都会はそういう社会からの圧力が凄い。
私が都会に住んでいた時もそうだった。周りがみんなそうしているので、 それが普通だと思ってしまう。群集心理です。少なからず影響を受ける。
でも田舎は比べればそうでもない。まあ、田舎の大きな利点です。
コヒーレント思考を試みるだけの余裕がまだ田舎にはあります。

歴史上に幾つか悪い雰囲気の時代や社会があった。
世界大戦はその筆頭にあげられるかも知れない。
第二次世界大戦で犠牲になった人の数、4000万人。
※具体的な数字はネットで検索して出てきた数字です。
多少増減しますが、まあ、オーダーで考えて下さい。

しかし、全世界で合計してこの数字だし、他国から攻められれば受けて立つだろうから、結果的にこの数字になったとしても、致し方ない側面もある。
それよりも社会主義国家の方が異常さを感じる。
文化大革命 7000万人~9000万人
スターリン粛正 2000万人~5000万人
ポルポト 200万人
全体主義の中では、「個」は存在しない。

これらと比べると分母が少ないので、人数の絶対数は少ないが割合にするともっと酷い虐殺が行われた時代もあった。
インディアン人 950万人(95%)
インカ人 1300万人(90%)
狂ってますよね。誰か、止める人は居なかったのでしょうか?

民族で言うと遊牧民族が危ないという話しがある。
チンギス・カンの虐殺、数知れず。
唐:安史の乱 3600万人
ハザール人も元は遊牧民だったという話だ。

遊牧民は家畜を殺すのに抵抗がなく、敵や他民族は家畜みたいなもの、
というのがその根拠。
そうやって考えると「生類憐れみの令」が日本人に与えた影響は少なくなかったのかも知れません。私の習った小学校のときの先生は、当時の将軍は犬が好きだったのでそういう愚かな法律を作ったと、嘲笑しながら説明しましたが、私は違うと思う。
戦国時代、いつ寝首をかかれてもおかしくない時代で、人々の間に人間らしい気持ちを取り戻すために、考え抜かれた1つの象徴となる令だったような気がする。 保守リベラルな私は、江戸時代、大好きです。

さて、現代。
今や常識と成っているもので間違っているものはないか?

競争社会
私は競争すること、好きです。
戦闘本能に根ざしているのかも知れませんが、楽しい。
でも社会に於いて、競争するのは「金持ちになるための競争」ではなくて、 「適材適所を求めるための競争」であるべきだ。
出世競争も良し、本当に優れている奴が組織の上に行くべきなのは、明らかです。 そうじゃないと社会全体が上手く行かない。
社会は一様じゃない。 特殊な能力をもった人が必要となる局面があって、そういう人を見つけ出しその能力を発揮して貰うことは必要です。
ネットでは「優れ主義」と呼びますが、優れている者は偉く、 勝ち残った者はは何をやっても良い! 見たいな風潮がありますが、 私は間違っていると思う。 能力はあっただけじゃ偉くない。それを社会の為、人々の幸せの為につかってこそ、 評価されるものだと思う。 ましてや、能力のないもの、競争に負けた者は人じゃない、生きて行く権利がない見たいな扱いをするのは端的に間違っていると思う。 何一つ、能力がない奴でも、どうにかして生きて行かねば成らぬ訳です。

従米
戦後の日本の繁栄は間違いなくアメリカのお陰です。
軽井沢には、Paradise さんという古き良きアメリカを彷彿させる雑貨屋さんがあります。 私もそういうアメリカ大好きですが、今のアメリカはそういうアメリカと違う。 乗っ取られたのか知らん? 全く別の国の様に見える。

イラクに大量破壊兵器はあったのか?
証明しようのない嫌疑をかけて、国を滅ぼし、大統領を殺害しちゃいました! NATO だから米国からはワンクッションありますが、最近ではカダフィー大佐も殺されました。
勝手に「世界警察」と名乗り、好き勝手やるのは、そのやり口は、 このシマの治安は俺たちが守っている!というヤクザと何一つ変わらないと 感じるのは私だけでしょうか?
今は、TPPを日本に強要してますが、日本の推進派の皆さん。
楯突くと酷い目に遭わされるのはネットじゃ常識。この私でも知ってます。 それが恐いという理由じゃなくて、 本気でそれが日本国民にとって、世界にとって良いことだと思っているのでしょうか?
今のアメリカが正しいと本気で思っているのでしょうか?

日本の問題も、外圧頼みじゃなくて日本国民自身がなんとかしないとならないように、 自由の国、アメリカも今こそホントの「自由」が試されていると思う。 頑張れ、アメリカ国民!


戦争
今文明国家どうしが、面と向かって戦争することはない。
局所的には武力衝突があったとしても、全面衝突はない。
フクシマでも明らかですが、原発が攻められれば、世界が終わる。 山峡ダムが破壊されれば、上海が海の底に沈む。 そういう国が、昔ながらの戦争なんぞする訳がない。
じゃあ、今の戦争って?

2011/11/9軽井沢日記
夜の9時ですが、もう既に5℃を下回っている。
下手すりゃ氷点下だなあ、こりゃあ。

大失敗作。
もう少し時間をかけて考えながら撮ればまだ多少なんか変わったかかも知れませんが、 まだ私の中で、こう撮りたいというのが見えないで、大差ないかも知れない。
離山のカラマツの紅葉を綺麗に撮りたいとうのは漠然とあるのですが、 じゃあ、具体的にどう撮りたいのか全然思い浮かばない。
ホントはもっと全然綺麗です。
延々撮っていれば、なんか形が思い浮かぶかも知れませんが、
離山、綺麗なんですが、いざ撮ろうとすると目の前を電線が走っていたりと、 我が家から会社までの間で良い撮影ポイントが無い。
イマイチ、はっきりしないんだよなあ。難しい。

2011/11/8軽井沢日記
今朝は成る程、少し寒かった。
でもまあ、車が凍る程でもない、一歩手前。


2011/5 の写真ですが、HDの整理をしていたら、日記にアップしてあるのに、考えが変わったみたいで隠してあった写真発見!
この時は何かが気に入らなかったみたいだ。 実際、良く見ると、ブレブレだしピントも合ってませんが、それ自体が既に赤裸々だし、細かいことはさておくと、この写真いいじゃん!
山の中なのに都会みたいだし、放射能も目一杯降り注いでそう。
モノクロで撮った訳じゃないんですが、色はK20D 全開!
液晶じゃそうでもないが、CRTで見るとなんとも言えん。
まあ、単なる偶然ですが。
って、趣味が変わったんかい? > 自分。
綺麗なだけの写真はツマラナイ。赤裸々じゃないとね。

2011/11/7軽井沢日記
今日の夜から寒くなる見たいですが、今は非常に暖かい。 暖かいというか、フリースを着ていると暑い。
雨は完全にあがって、曇空です。

人生、思って見なかったようなことが起きる。
さて、今回は招かざる客が、約1匹。
どーすんだよコイツ。
私は猫派だ、って言っているのに。
犬なんか飼う予定は全くない。そんなリフォームしてない。
部屋には入れない。こんな臭い奴。 今晩洗ってみるが、臭いが取れても部屋には入れない。
取りあえず、今は玄関の中に今は居るが、どーすんだよ。
知人の柴は、-10℃を超える真冬でも外だ。我が家も外に犬小屋を造るか!? コイツ、ホントは軽井沢産まれでも、東京育ちだから、寒いだろうなあ。。。
この家のボスは私だと理解したみたいで、もう吠えたり唸ったりすることはないのですが、顔みているとね、「僕は、一体この先どうなってしまうんだろう?」という不安な顔をしているんですよね。 取りあえず保健所行きは回避できたと思うよ。
仕方ない、朝、上の別荘の中をショートコースで散歩に連れて行った。
なんで、私がこんなことせにゃならん!!

さて、天皇陛下も気管支炎だとか、お休みされているようです。
嫁さんの気管支炎は大分治まりましたが、咳のし過ぎで結局肋は左と右、両方折れた(疲労骨折)。 ネット見てたら、東京、気管支炎だか肺炎だか起こしている人多いですね。 考えてみると、私と比べるて嫁さんは、東京に行く機会が遙かに多い。 私は何かと理由をつけてパス。
放射能じゃないか知らん? チェルノブイリでは、チェルノブイリエイズと呼ばれたみたい。 免疫下がるみたいですよ。
やっぱ、線量計買うか!?

放射能といえば、児玉東大教授の国会での様子を見ててちょっと引っかかったんだが、やっぱりね。向側の人でした。 お陰で東電関連会社は除染事業で大忙しと聞きます。 世話ないね。

2011/11/6軽井沢日記

昨日は、夕方から雨なのは分かってましたが午後には上がりそうな予報もあったので、 畑と原木運びは今日に回したんですが、どっこい、雨は一向に止む気配はありません。 予報も今見たら、変わっている!
こりゃあ、無理ですね。
仕事でもするか!?
見た目的には、浅間ももっと良く見えたし、手前のカラマツの色も黄金色ももっと良く見えたのですが、写真に撮ると上手く行きません。 裏の液晶だとそれっぽく見えたのですが、PCで見ると全然。 もっとコントラストを下げて撮ればよかったのかも知れません。 次回、似たような場面に遭遇したら試してみる。 覚えてられるかどうか、それが問題。





取りあえず、小雨になったので畑に様子を見に行った。
先週、行けなかったので2週間振りです。
予定外でしたが、キャベツとブロッコリーを収穫してきた。それ以外の作業はなし。 ブロッコリー、もう終わりと思いつつ、延々良く出来る。 今年は、良く食った。
大豆も収穫してきたかったが、無理。

因みに、今、育てている作物は、 上から、ホウレンソウ、タマネギ、ニンニク、白菜

原木の作業、今週は諦める。 雪が降ったり凍結するまでなので、来週か、再来週くらいが限度か!?

手前の枯れ草ぼうぼうの畑が私の畑。 良く、周りのお百姓さんから怒られないなあ、と言われている畑。

さて、写真を撮るのは良いとして、撮った写真ですが、この保存が大問題。
SD カードからHDにコピーしてますが、HDたって信頼性がイマイチ。 逝っちゃったら、それで終わりじゃ悲しすぎる。 なので、 HD にコピーした後も、SD カードをず~っと保有していた。 これだと、SD カードがどんどん増える。増える。増える。
以前より安くなったとはいえ、お小遣い的には辛い、辛い、辛い。
そうこうしていたら、会社の人がHDをミラーリングしてくれた。 これなら、安心して保存できる!?

2011/11/5軽井沢日記
屋根の落ち葉は掃除した。 で、建物の周りの落ち葉も掃除した。 薪もほんの少し、運んだ。 で、昨今の運動不足が祟って、ヘロヘロ。
しかし、子供のときは高所なんて全然平気どころか楽しかったのに、 どうしてこう、高齢になると怖くなるんでしょう? 確かに、我が家は崖にあるので、崖側に落ちると死んじゃう可能性大だと思うのですが、 滑ったりしなければ、大丈夫なわけで、これは別に屋根に登らなくても、 車を運転していても、どこにでもある危機と大差ない。 と理性では思うんだが、足元が竦む。情けないったらありゃしない。
夕方からは予報通り、雨が降ってきた。


我が家の窓から見えるカラマツの紅葉。
下から冷静に見上げると、もう大分葉は落ちているのが分かる。 今頃が見てて一番綺麗です。 写真は上手く色が出てませんが、陽の光に照らされると黄金色に輝きます。



どれも陽当たりが悪いので、あまり綺麗には紅葉してませんが、
我が家にはこんな小さなモミジが数えたら10数本あった。 一番大きいのは、50cmくらいある。
知らぬ間にどんどん増えた。 植えた訳じゃない。 種、どこから飛んでくるんでしょう?

気分転換、練習がてら、庭で写真を撮ってみる。
今回は開けて撮る!
遠景ならワンパターン、F11くらいまで絞って取れば全然OK。
開けて撮るのは難しい。 おまけにアナログレンズは開放付近はかなり滲む。
我が家はこんなに暗い!
嘘です。ホントはもう少し明るい。明るいんですが、都会に住んでいた時の感覚からすると凄く暗い。暗くても全然平気です。
ただ暗いと、辞書の文字とか細かい文字が見づらい。 コンピュータの画面は自ら光るので全然OK。
K20D と K-5 の露出の癖を比べていた時のワンショットです。
K20D だと普通にこんな感じで撮れる。K-5 だと非常に明るく撮れる。 これ露出レベルを -3 まで補正しています。 同じ、Pentax なんですが。

愛川欣也のパックインジャーナルでAERAの田岡氏(ネットでは田岡軍曹!)、これは第2の開国じゃなくて、 第2の無条件降伏だ!と発言されてました。
私もそう思う。
それと次期戦闘機、F35にすると、こちらの方が現時点では性能が良くても、 これだと国内産業が最終組み立て意外は許されない。 これまでのF15とかは、多くの部分で国内生産が認められていたので、 生き残っていた日本の航空産業も、F35にすると壊滅してしまうらしい。 方や、ステルス性など、現時点では性能に劣るユーロファイターならOEM生産?が認められてるので、長い目で見るとこちらの方がマシとの事。 兵器産業が勧められるかどうかはさておき、国内に産業を残しておくことは大切と思う。

まあ、ネットによると、こんなローテク兵器なんぞ目じゃない凄い兵器が日本で開発中との事。これがあれば、核も怖くない、凄い奴です。 この噂の真偽は兎も角、そんなことに心血を注ぐなじゃんくて、もっと楽しいこと 考えようよ。
私は21世紀、皆が上手くやってゆくには、科学技術は必要と思う。 ただその応用は慎重にすべきだと思う。 端的に言えば、良く考えもせず、目先の実利に走るプラグマティズムが間違っていると思う。
そもそも科学技術は合理的な判断に基づくもの。 目先の利益に走るのは、合理的でさえない。 デコヒーレント思考のもっとも悪い側面が出ていると思う。

2011/11/4軽井沢日記
11/3 の雲馬池です。
ちょっと遅れていったら、朝っぱらなのに観光客が多くて、ゆっくり撮影する気分じゃない。観光客が居なくても、ゆっくり撮影しませんが。
写真はイマサン。

先日、東京というか原宿で格好良いスポーツカーを見つけた。 これ です。これなら良いかも。 私にどうしてもスポーツカーをプレゼントしたい人は、これでお願いします。

TPPは米国国民の為にすらならない。
私もそう思う。
米国国民の為にすらならない、としたら一体誰の為になるのか知らん?

国民の為にならないと言えば、国やぶれてサムスンあり。
韓国国民、可哀想に、どうするんでしょう?
これまでも一生懸命働いても利益は全部米国に吸い上げられていたのに、FTAでもっと酷くなります。 この国は歴史を通じてふり返っても、モンゴルやら中国やら、攻められ通しの悲惨な国だ。 現在でも国は引き裂かれ、東北部は中国に占有されてます。 で、今の派遣国は米国です。 唯一、仲良くしようとしてくれた国に八つ当たりしている場合じゃないと思うんだが。
ま、こうやって余裕かましていると、それも面白くないんだろうけれど。
そういえば、○○さんも、お茶を飲むとき手で口元を隠して飲んでました。 ○○○さんも、噂通り在日と聞きます。 今は日本人でも同じ血が流れているでしょう? 助けてやれよ、と思うんだが、 元からの日本人じゃないので、コヒーレント思考がイマイチ上手じゃない。 どうして良いのか分からないのかも知れませんね。

お前、いつから民族主義者になったんだ?
と最近、突っ込まれる Mr.Flat ですが、私は前からリベラルな保守!

2011/11/3軽井沢日記
先に紅葉した葉はもう落ちてしまって枝だけになっている木もありますが、 例えば、R18のモミジはようやく紅葉してきました。
まだ、軽井沢の紅葉楽しめますね。
カラマツの紅葉はこれからが絶好調です。
離山、綺麗ですよ!

PS.我が家の玄関の木も今日、ようやく色づいてきた。
朝見てよく覚えているんだが、出社する時点ではまだ彩がなかったのに、会社から戻ってくるとあら、びっくり! ほとんど、瞬間に色づくんですね。
2003年に越してきて、初めて知った。楽しいぞ、軽井沢。

ネット話題から。
「日本の核は違う。世界で初めて冷温で臨界に。日本はすごい!」
うん、凄いと思う。すげぇや。
「TPPは関税・経済だけの問題ではない。非関税障壁の撤廃であり、さらには【国家主権】が侵害される問題なのだ。」
僕もそう思う。

そうこうしている間に、リアルタイム中継
TPP問題でNHK見ているんですが、議論が煮詰まって珍しく推進論者反対論者双方の意見が一致し、今の日本には交渉できる人が居ない(例えば、昔なら橋本龍太郎が自動車関税をひっくり返したみたいな)、と核心に迫ったときに、司会者は慌てて話題をかえて個別分野の問題に切り替えた! GoodJob.
田原総一郎なら芽がでてきた瞬間に、発言をさえぎるか、CMに行っちゃいます。
観ていると、推進論者は概ね、内容は日本も参加してそこで交渉すれば良いという論を張ります。 私、浪人中に一度、友人と旅して行き先の不明なバス(確かめずにって事です)に乗ったことがありますが、若者の2人旅なら兎も角(とても楽しかった思い出ですが)、国民全員を行き先の分からぬバスに乗せるのは違うと思うぞ。
また、2国間なら言えなくても、他の国と組んでなら言えるとも言うが、 ベトナムやアルゼンチンやペルーみたいな小国を頼ってどうする。 最初に日本が言い出せば、彼らもそれに賛同してくれるかも知れませんが、お話しにならん。 増してや、wikileaks で暴露されたように、ニュージーランドでしたっけ?  オーストラリアも似たようなものだ、彼らはあっち側。 ホントに発言できるんか?
それに、今乗らないと手遅れになりますとも言う。 「今、買わないと損しますよ」みたいな怪しい商売がありますが、 これとそっくり。 こんな脅しに対しても「ちょっと待て、今の日本はそれどころじゃない!」とこんな非常時でも一言いえない日本の政府が、いざ、参加してまともに交渉できるとは到底思えない。
参加したら抜けられない。
いいかい、手打ちしたつもりが、ちょっと逆らうとカダフィ大佐やフセイン大統領のような羽目に合うんだよ。それを一番知っているのはあなたたちでしょうに?

ネットではこうなったら、自民党末期政権のように半年毎に総理大臣を変えて時間稼ぎしてうやむやにするしか手はないという意見が。まあ、これも1つの手か? 情けないけれど。気骨のある政治家、もう現れないのでしょうか、日本には。

大体、国益、国益って、もうそういう時代じゃない。 地球は1つ。どんどん小さくなって今じゃ小さな島みたいなものだ。みんなで協力しながらやってゆくしかない。 しかしその方法はTPPのような弱肉強食の方法じゃないと思うよ。 アメリカだって困っているんだよ。 今こそ、日本のやりかた、極東の小さな島国でこれまで培ってきた偉大な知恵を世界に逆提案する時期だと思う。 そのノウハウを受け継いでいる世代が元気なうちに。
21世紀は日本の時代だよ。

さて、これから、やらなくちゃならないこと。
・屋根の掃除。
・原木運び(雪がふったらもう北軽まで登れない!)。
・薪割り。
・畑仕事。
・冬支度:床下を塞ぐ。
・冬支度:薪の移動。
・冬支度:冬タイヤに交換。
私は、身の回りの小事で忙しい。

2011/11/2軽井沢日記
今日も何かと色々あって忙しい。
疲れが溜まってきて、夜遅くなると足がむくむ。 アトピーも出てきた。痒い。


Amazon がむちゃくちゃな事を言ってます。 こちら。
彼等の本性丸出しで、2ch でさえ話題になってます。 本に限って言うと、平安堂に注文しても直ぐには手に入らないし、 それは我慢するとしても、 そもそも、地方じゃ本屋さん潰れてますが、 日本には大手取次店のシステムがあって、本来なら彼等がこの業界をリードして改善して行くのが筋だと思うが、ここに限らず日本はどこでもそうですが、直ぐに利権になってしまってにっちもさっちも行かなくなる。 雑誌のコード1つ貰うにも大変と聞く。 確かに、システムを変えた方が良い面もあるんだが、だからと言って外国からこんな事されたくない。 完全に舐められてます。
でもね、こんなんで腹立ててちゃ笑われます。
TPPはこの1000倍凄い!いや、比較にならない。
消費者は一瞬、モノが安くなって喜ぶかもしれませんが、その後に待っている地獄を知らない。雇用が増えたとしても、安い外国人ばかりになってしまいます。
このまま行くと日本の地方は、コンビニは残りますが(町まで出ればスーパーとホームセンター等、多少残る)、個人商店は全部潰れて、他の商品は Amazon で買うという時代になります。
まだ外国や都会からお金を呼び込めるだけの産業がある地方なら兎も角、 そうじゃないと、幾らモノが安くなっても、出て行くだけの一方通行になってしまい、 遅かれ早かれ、地方経済破綻。人が住まない場所になります。
東電の子供達は今、京都に転校するのがトレンドらしいが、
彼等の仲間の1.5%の日本人は、裕福になるかも知れません。 あなたはその1.5%に含まれると思っているかも知れませんが、残りの 98.5%の日本人はどうなることやら。 フクシマを見ても分かりますが、政府は助けてくれやしません。
そうは言っても、まだ懲りてない人が多いので、もっと酷い目に遭わないと分からないのかも知れません。


私、個人はこんな乱暴な20世紀なやり方はもうすぐ終わると思ってます。
根拠はありませんが。

冷静になって考えてみましょう。
これだけ文明が発展してきました。 今の日本人の生活レベルを維持するのは無理かも知れませんが、 上手くやれば、70億人と言えど、皆がそこそこ楽しく暮らせて、これ以上人口が増えなくて、徐々に下がって、より充実した人生が送れる世界が作れると思いませんか?

2011/11/1軽井沢日記
何かと色々あって忙しい。
それにしても、ちょっと暑い。

ご注意:ここで述べられていることは、個人の単なる主観、インプレッションであり 客観的な事実でない場合もあります。
B型性格で、 多少誇張した表現や誤解を招きやすい表現があるかも知れませんが、 誹謗中傷する意図はありません。


Copyright Mr.Flat