MF の軽井沢日記

自己紹介:美しい村軽井沢は日本のマチュピチュです。
そんな軽井沢へ、アーバンデザインさんにお世話になり、2003/1、極寒の冬に越してきました。
現在、軽井沢ライフを200% 満喫しております。
軽井沢リゾートライフをお考えの方に
少しでも参考になればと、暫くの間、軽井沢日記を書かせて貰います。

軽井沢移住計画(まとめ)をこちらで作成中。

注意:日付は(数日したためた後で)表に出した日付でその日の出来事とは違う場合があります。
通し番号のようなもの、もしくは夏休みの日記と同じとお考え下さい。
前後、2週間程度は余裕を見てください。
必要な時には随時本当に日付を文中に記します。
基本的に嘘は書きませんが、産まれ持った性格的にお調子者の気があり、多少表現がオーバになったりするかも知れません。
又、思いこみや早とちりも多い方で、本人は事実と思っても、実際は違っている場合もあります。
後から気が付いた場合は訂正するように致しますが、
その辺り差っ引いて(加味して?)ご判断下さい。

アーバンデザインさんについて
物件を探すにあたって、最初は「欲しいリゾート」とか見て幾つかの不動産屋さんにも入りました。
小さな不動産やさんのアーバンデザインさんは最後でしたが、その後はず〜っとアーバンさんに紹介受けました。
不動産屋さんなのにとっても正直で真摯な、少し変わった不動産屋さんです。
アフターフォローも万全、水抜きの方法をはじめ軽井沢生活のノウハウを色々教わりました。
サラリーマン不動産社員とは、ひと味もふた味も違います。
自信を持ってお勧めします。
お金のある人も私みたいにない人も、先ずは、アーバンデザインさんまで訪ねて相談して見よう!

履歴 2018/9 以降
(要認証)
 
2018/78/a> 
2018/7 
2018/6 
2018/5 
2018/4 
2018/3 
2018/2 
2018/1 
2017/12 
2017/11 
2017/10 
2017/9 
2017/8 
2017/7 
2017/6 
2017/5 
2017/4 
2017/3 
2017/2 
2017/1 
2016/12 
2016/11 
2016/10 
2016/9 
2016/8 
2016/7 
2016/6 
2016/5 
2016/4 
2016/3 
2016/2 
2016/1 
2015/12 
2015/11 
2015/10 
2015/9 
2015/8 
2015/7 
 
2015/6 
2015/5 
2015/4 
2015/3 
2015/2 
2015/1 
2014/12 
2014/11 
2014/10 
2014/9 
2014/8 
2014/7 
2014/6 
2014/5 
2014/4 
2014/3 
2014/2 
2014/1 
2013/12 
2013/11 
2013/10 
2013/9 
2013/8 
2013/7 
2013/6 
2013/5 
2013/4 
2013/3 
2013/2 
2013/1 
2012/12 
2012/11 
2012/10 
2012/9 
2012/8 
2012/7 
2012/6 
2012/5 
2012/4 
2012/3 
2012/2 
2012/1 
2011/12 
2011/11 
2011/10 
2011/9 
2011/8 
2011/7 
2011/6 
2011/5 
2011/4 
2011/3 
2011/2 
2011/1 
2010/12 
2010/11 
2010/10 
2010/9 
2010/8 
2010/7 
2010/6 
2010/5 
2010/4 
2010/3 
2010/2 
2010/1 
2009/12 
2009/11 
2009/10 
2009/9 
2009/8 
2009/7 
2009/6 
2009/5 
2009/4 
2009/3 
2009/2 
2009/1 
2008/12 
2008/11 
2008/10 
2008/9 
2008/8 
2008/7 
2008/6 
2008/5 
2008/4 
2008/3 
2008/2 
2008/1 
2007/12 
2007/11 
2007/10 
2007/9 
2007/8 2007/7
2007/6 
2007/5 
2007/4 
2007/3 
2007/2 
2007/1 
2006/12 
2006/11 
2006/10 
2006/9 
2006/8 
2006/7 
2006/6 
2006/5 
2006/4 
2006/3 
2006/2 
2006/1 
2005/12 
2005/11 
2005/10 
2005/9 
2005/8 
2005/7 
2005/6  2005/5  2005/4  2005/3  2005/2  2005/1  2004/12  2004/11  2004/10  2004/9  2004/8  2004/7 
2004/6  2004/5  2004/4  2004/3  2004/2  2004/1  2003/12  2003/11  2003/10  2003/9  2003/8  〜2003/7 


2004/6/XX軽井沢町大自然日記
リスも来ました!
庭というか崖は数回、2匹で遊んでいるのを見かけたことはあったんですが、
鳥が食べこぼした餌を辿って、餌台の上まで到達しました。
と言っても、私は出張で見てないんですが、
嫁さんがデジカメしておいてくれました。

これで覚えて時々は我が家の餌台も訪れてくれるか知らん?
でもリスは、自分で生めた胡桃の場所を忘れてしまう程度から、
あまり期待はできないかも。

2004/6/XX軽井沢町薪ストーブ日記
薪の原木の玉切り終わりました。
自信作だった今回のチェンソーの目立ては、まあまあの結果。
最初の切れ味は良かったのですが、持続力は後2歩という感じでしょうか。
まあ、それまでよりはかなり長く持ったんですが、..。
7月からは(7/20という噂もありますが)、軽井沢工事禁止期間に入ります。
騒音を出すチェンソー、6月一杯でおわって一安心。
最初は1日1tで1週間程度で終わりそうなペースだったんですが、
雨がふったり、チェンソーの切れ味が急に失速したりで、
今回は、思いのほか長くかかってしまいました。
6t分がそこいらにぶちまけてあるので、我が家の狭い南側のスペースは
なんとも言えない、結構迫力の景色になってます。
足の踏み場もない。
ちょっと境界線をはみ出ている気がしないでもないが、
直ぐに片付けますによって、
どこの何方が存じ上げませんが、オーナーさんごめんなさい。

と言っても、今週は、仕事が忙しいのでこれ以上庭仕事は無理です。
来週からも、直ぐに薪割りとは行きません。
デッキの下に割った薪を置くので、
先日 Yahoo でかったケルヒャーでデッキの掃除と
ペンキ塗りが先です。
どちらも初体験ですが、旨くゆきますように。
そして、時々は晴れますように。


普段の行いが行いだからなあ。

2004/6/XX軽井沢自然観察日記
今年も、我が家の庭?に、幽霊草咲きました!
出ました、と言うべきか?
まあ湿気のたまものです。

そういえば椎茸も咲くというのか知らん?
なる?
日本語は難しい。
はい、国語は(も?)苦手でした。

今年、購入した「なら」の木は、椎茸畑の入れ替えの木と聞いてますが、
雨上がりだと一杯出てきます、黒いやつ。
晴れちゃうと萎んでしまいますが。
それって、しいたけなのでしょうか?




湿気と言えば、数日前、
我が家は崖(不動産用語だと緩傾斜地)なんですが、
下の道路も霧で真っ白で見えない状態でした。
正に、雲の上に住んでいる気分でした。
わしゃ仙人か?


2004/6/XX軽井沢日記
猿についに家宅侵入。



出掛けるときは、窓を閉めてね!と嫁さんに言われたんだが、
言いつけを守って、
ちゃんと閉めたつもりだったんだが、
2Fの窓まで開いているとはついぞ思わなんだ。
夫婦の間のコミュニケーションも難しい。

深夜もどってみると、室内が荒らされている。
ニンジン全部と、リスを手なずけようと思って買ってあった胡桃がやられた。
玉ねぎやら、猫の餌はお気に召さなかったようです。
長ネギは喰ったくせに。

群れで入られたらこんなもんじゃ済まない。
多分、一匹が他人(猿)に内緒で、入ったに違いない。
せこい猿め。

2004/6/XX軽井沢自然観察日記
去年から気になっていた蝉っぽい鳴き声、
春蝉らしいです。
藤巻さんに 教えていただきました。


PS.高島さんに MF の日記宛のメール転送してもらいました。
ありがとうございました。
こんな日記でも読んでもらえてうれしいです。
軽井沢、最高です。

書きたいことは山ほどあるんですが、
周りからは調子にのって変なこと書くんじゃない!
間違ってもアーバンデザインさんの評判を落とすんじゃない!
と、プレッシャー掛けられとおしで結構辛いんですが。

2004/6/XX軽井沢薪ストーブ日記
目立て開眼。
どうも旨く行かないと思っていたら、ヤスリの目がふさがって、おまけに チェンソーの油まみれで、それが旨く行かない原因の1つだったみたいです。
力を入れて、バリバリ削ってたら、ポキッっと折れた。
で1本おまけにつけてもらっていた新品のヤスリで目立てしたら、
これが食いつくこと、食いつくこと。
本当に、2〜3回こすれば、びっかびっかになって、エッジが出る。
今までの苦労は一体何だっんだ!?
磨きたての刃にそっと触れてみる。
産毛が剃れそうなくらい、びりびりくる。
これで木を切るなんて、もったいない。


本当にこれで切れるかどうか、切れ味が長持ちするかどうか、明日が楽しみ!
早く明日にならないかなあ!

それにしても、ヤスリの手入れってどうやるんだろう?
新たな疑問。


2004/6/30軽井沢日記
Yahoo で買ったケルヒャーを試そうと思ったら、
水道までのホースの長さが足りない。
今日はくじける。
今度、カインズホームに行かなくては!


最初は嫁さんの車の予定。
一番の目的はデッキなんだが(綺麗にしてから、ペンキを塗る!)
さて、デッキの下の薪はどうすんだろう?
せっかく1年も乾かしたものなんだが。
水色のシートを被せて作業すれば大丈夫か知らん?


玉切りした原木を整理してて、その1つをどかせたら
地面に直径6〜7cm の黒いものがぐにょぐにょ動いている。
よく見たらガマでした。
はて、湯川からでも上がってきたか?


2004/6/29軽井沢日記
嫁さんが先週末に貰ってきた子猫。
意地悪な私に全然なつかない。

今まで居た老猫は、追いかけられて逃げ回っている。
私は、そちらを可愛がる事にする。


今週末、もう一匹来るハズなんだが、一体我が家どうなってしまうのだろう。

2004/6/28軽井沢日記
家の中で、クマンバチが死んでいる。
いつもの事ですが、どこから入ってくるんだろう?



昨夜、気合いを入れて目立てしたチェンソーを試す。
ほ〜ぅ良く切れる。
調子にのって2本目は地面に転がってる原木を玉切りしたら、
いきなり地面も玉切りしてしまって
刃がぼろぼろになる。

今日の作業、これで中止。
ものの数分。

2004/6/27軽井沢日記
夏です。
//本当は梅雨の中休みです。

暑いと思って温度計を見ると、22℃でした。



薪の玉切りは、もう残りはほんの少し。
今日の出だしは調子良かったんですが、
//う〜、正にバターに暖めたナイフが食い込む様だ!
と思うのも、束の間、
堅い節の箇所を切ったら、急に切れなくなった。
どうも、私の目立ては根本的にどこか間違っているようだ。

2004/6/26軽井沢日記
確かにジーッジーッと鳴いている音がする。
南国生まれの私は、普通にしていると蝉の声に聴こえる。
油蝉とか蜩、はたまたツクツクボウシとかじゃなくて、クマ蝉系の声です。
クマ蝉なんて軽井沢に居ないし、
そもそも、こんな時期に鳴いている訳はないので、
違うものの鳴き声とは分かっているんですが、 一体何だろう?

そう言えば、都会に出てきて、朝方聴こえてくる鳥の声で、
なんでふくろうが多いんだろうと思ったら、
鳩の鳴き声でした。
//私の田舎には野生(あれ野生か?)の鳩は居ない。
似てますよね?(似てないって)。
私の耳なんてその程度なんですが。


2004/6/25軽井沢日記
駅前通りの中央分離帯に綺麗に花が植わってます。
これ、街で勝手にやってくれるのかと思ったら、
アーバンデザインさん、カフェコンヴェルサさんも勿論、
通りに接したお店の皆さん朝の6時から総出で作業されたようです。
ご苦労さまでした。
こうして、美しい軽井沢の町並みが維持されて居るんですね。

私?
呼び出しがかからなかったもので。




花と言えば、ボンボヤージの前のバラも今綺麗に咲いてますね。
何を今頃、と嫁さんの冷たい返事。
前から咲いていたようです。



2004/6/24軽井沢日記
以前、時々我が家が揺れるお話をさせて戴きました。
浅間山の無感地震かはたまた地すべりの前兆か心配だったんですが、
原因が分かりました。
よ〜く耳を澄ますと、かすかにヘリの音がしてます。
藤巻さんに 教えていただいたんですが、
確かに自衛隊の輸送ヘリが屡飛んでます。
崖に立地している中古物件の我が家、これに妙に共進してしまうようです。
ともあれ、原因がわかって一安心。
でもないか?


2004/6/23軽井沢日記
軽井沢の憂鬱なこの時期も、
晴れると本当に気持ちよい。


部屋に篭ってないで、表で仕事したいです。
でも山の上だから、結構紫外線は強いです。

2004/6/22軽井沢日記
キジバトが近くの木の枝にとまって餌がでるのを待ってる。
こいつはツガイのやつじゃんくて、少し若くて粟だかヒエだかの実も食べる。
と言うより、食べ尽くすヤツ。
だから毎日少しずつね。

2004/6/21軽井沢日記
日本TV系が殆ど映らなくなる。
アンテナ
元から付いていたやつで、もう何本かは折れているですが、
そろそろ限界かも。
先日、脅かしたので、猿の復讐か?
晴れたらチェックして見ようっと。



予定よりかれこれ1月遅れのBSアンテナ、
早く工事して戴けないかなあ?
軽井沢.時.間.。

2004/6/20軽井沢日記
嫁さんを迎えに東京に行く。
//別に家出じゃありません、念のため。
行きは新幹線、帰りは車です。

やっぱり都会は刺激が多くて、目移りがする。
軽井沢に来たころは、人が居ないと寂しいと思ったんですが、
知らぬ間に、こちらに慣れてしまったみたいで、
最近は都会の人の多さにうんざりします。

こちらの暮らしは快適です。
時間的には、ちょっとした郊外と同じなんですが、
出来れば東京まで出掛けるのは勘弁していただきたいと思う、今日この頃。
でも、時々は都会に出てみるものです。
都会は競争原理が働いて、つくづく関心します。
凄いすねぇ。
地方は駄目だなんて、言っている場合じゃありません。
私の田舎もそうですが、
文句言っている地方は努力が足りないと思います
何もしないで、不況不況と叫んでも考え甘すぎです。
公共事業で甘やかせてきた政府?も問題ですが、
それに甘えた地方は自業自得。
グローバル化と言うことは、同じ土俵に立つということ。
地方が都会と同じになるのが良いとは全然思いませんが、
地方は地方でもっと独自に考えて努力しないと、
ますます取り残されて行くと思いました。
東京は皆、若者もお年寄りも皆必死で頑張ってます。
真摯さが伝わります。
軽井沢はかなりマシですが、
もっと努力したほうが良いお店も幾つかありますね。
私も頑張ろうっと。


そりゃそうと、
最近は情けないことに、地下鉄が大分分からなくなってきて、
//つい先日まで散々使って何も考えずに歩けて居たたのに、
乗客の流れについてゆけません。
きょろきょろしてしまいます。
ハハ、すっかりお昇りさんですね。
ともあれ、今日は東京もそんな暑くなかったので助かりました。


2004/6/19軽井沢日記
今朝(本当は、6/14)は、6℃程度まで気温が下がる。
石油ファンヒータを付けていたが、気持ちよくないので
ぢょっと勿体無いんだが、
薪ストーブに変える。
この柔らかい暖かさは格別です。


2004/6/18軽井沢日記
除湿機がうるさい。
軽井沢、この時期は仕方ありませんね。


安物のパワーアンプが無音の時でもブ〜ンと唸ってうるさい。
Yahoo オークションの安物だから仕方ありませんね。


我が家の猫、「餌が不味い!」とうるさい。
嫁さんが甘やかすから仕方ありませんね。


2004/6/17軽井沢薪ストーブ日記
カインズホームでなんと STIHL 純正のゲージが売ってたので買ってくる。
//チェンソー自体は国産の安物ばかり!
早速チェンのデブスを調整してみる。
思ってたほど出っぱってない。
にも拘わらず、
このところチェんソーがどうも右に切れ込むと思ったら、
よく見ると左の列の刃の方が少しずつ長い。
右の刃の方が1つ多いのに、何故?



はい、私の目立てがいい加減だからです。
右側からの方がやりやすいので、つい右ばかり削ってしまうんですね。
気をつけようっと。
ま、このチェンは一本目だから練習ということで。




エンジンのかかりが良くなったのは原因が分かりました。
STIHL のチェンソー、
15℃以下では、キャブレター脇のプレートを下ろして、
エンジンからの熱が伝わりやすいようにするんですが、
//昨年の冬、マニュアル読んでいたらそう書いてあったので、 //かなり寒くなってこのセッティングに変えたままになっていた。
20℃以上になるところでは、元に戻すようにと書いてあったので、
もう良い頃だろうと思って、このプレートを引き出して夏セッティングにしたら
急にかかりが悪くなった。
慌てて元に戻す。
う〜ん、絶好調!
こんな板一枚でねぇ。
ちょっと早過ぎたみたいです。


チェンの潤滑は相変わらず今一。
タンクをみると順調に減ってるので、バーの中でスムーズに潤滑されたない みたいです。
で、バーもまじまじと見たら、昨年使った側は結構磨耗している。
慣れてないで、最初は力任せで結構こじったりしたしなあ。
もっと早くひっくり返すんだった。

2004/6/16軽井沢薪ストーブ日記
今度のならは、痒い。
大きな黒い蟻が付いて来たのは分かったんだが、
他にも何か一緒についてる見たいだ。
サンダル、半ズボンでチェンソーやってると
知らない間に何かに刺されてる。
1刺しで、2〜3cm 程度のしこりが出来て腫れる。
おかげで膝から下は、ぼこぼこ状態。
別に痛くはない、痒い。
無意識に掻いて、膿んじゃってる。
ムヒの出番多し。
ダニかなあ?
ま、その内治るでしょう。

2004/6/15軽井沢日記
昨日、自転車、久しぶりにパンクする。
帰ろうとおもったら、空気が1/4程度抜けていた。
リム打ちのスローパンクチャーみたいです。
最近、何時もの路、慣れちゃって段差無視して走っているからなあ。
2年に一回ですから、よろしいのでは?

とおもってたら、今朝になって見ると直したはずなのに、
またしても空気が抜けている。
あれれ?
再度チューブを水につけて調べなおす。
よ〜く見ると、修理した脇にもほんの小さな漏れがある。
グスっ、昨日は大丈夫だったのに!
こんなきわどい箇所、どうすんだ?
昨日の時点で気がついていれば、少し大きめなパッチ1枚で済んだのに、
一部分どうしても重ね貼りになってまう。
こんなんで大丈夫か知らん?
明日になれば結果が分かるでしょう。


そう言えば、アルプス(神田の老舗の自転車屋さん)に遊びに行ったとき、
//私の自転車、ここで組んでいただきました。
電話でパンク修理の問い合わせをした人がいたみたいで、
「そんなのは、誰でも自分で出来ます!」とご主人に叱られていた
ことを思い出しました。
恐るべしアルプス!
というより、自分でやるから楽しいんですよね。
いい加減でも!


インターネットを見ていると、特別仕様のホイールが出てる。
ハブは BORA のカーボンで、リムはシルバー、
日本は限定50セットらしい。
欲しい!
Campagnoro さん、どうかそっとしておいてください。
心が弱い私を私を惑わせないで!
//中国の偉い人に言わせるととっくに迷わない歳になってるんですけどね。


2004/6/15軽井沢日記
先日は、離山から沸き上がる雲(霧?)が炎の様に荒々しく見事でした。
昨夜は昨夜(今朝?)で霧のグラデーションがこれまた見事。
中腹以上は真っ白で見えません。
どこまでも続いてるような錯覚を覚えます。
静かで、落ち着いた雰囲気を醸し出してました。

2004/6/14軽井沢日記
今週は、新潮と文春木曜日だというのに、売れ残ってました。
//軽井沢は金曜日発売です。

2004/6/13軽井沢日記
カインズホームに行く。
先日自作した猫棒のところどころにある台、
そこが木の板のままなんですが、
それだと爪がひっかかりにくくて今一らしく、
マットを敷(と嫁さんが言うので)こうとおもって作業していたら
途中で接着剤が足りなくなくなったので買いに行った。

カインズホーム、行くと楽しくて色々見ちゃいますよね。
と、ケルヒャーが売っている!
予想していたほど高くない。
こんな安くて大丈夫なのか知らん?
自宅に戻って、早速インターネットで調べてみる。
そこそこ使える見たいですね。
欲しい(物欲大魔王)!


Yahoo のオークションにも一杯出ている。
デッキのペンキ塗りも梅雨明けだから7月の終わりですね。
それまでには何とか手に入れたいなあ..。


珪藻土の壁塗りキットも置いてあった。
コールマンの2人のり組み立てブランコもあって、嫁さん気にしてた。

2004/6/12軽井沢日記
宅急便、夕方に会社宛の荷物を自宅に持って来る。
いつものお兄さんが、
不在票を入れさせて戴いてたんですが、今日はいらっしゃらないようなもので、..
はい、いらっしゃいません。

恐るべし軽井沢の宅急便。
小さな街なので、だれがどこに勤めて様が直ぐに分かるのは分かるんだが。


2004/6/11軽井沢日記
軽井沢も梅雨入りしたらしい。
昨日は晴れたりスコールだったりと、軽井沢らしくない天気でしたが、
今日はしとしと小雨で濃霧が出て典型的な軽井沢の天気です。
道行く車は、昼間でもライトが要ります。

私の自宅の中軽は、霧も大したことはなく、雨も本当に小雨だったので、
チェンソーは残っているガソリン分だけ15分くらいやりました。
暗いので我が家のセンサーライトは昼間でも私が移動すると点きます。


2004/6/10軽井沢猿日記
昨夜は一晩中しとしと雨が降ってました。
深夜、外で物音がする。
何者かが屋根に登って歩いている。
奥の部屋では窓ガラスを開けようとしている音がする。
急いで駆けつけて、懐中電灯で照らしても何も居ない。



猿に決まってるんですけどね。
明るくなってきたらようやくその姿が見えた。
子供8匹?を連れた母子家庭。
最近、我が家の近くを徘徊しているグループです。
それにしても、何でオスは居ないのだろう?

窓の外では、ちょこっと腰掛けた人懐っこい小猿が可愛い。
が、将来にも渡って猿と人間が共存するには、ここは心を鬼にすることにした。
甥から借りているエアガンのライフルを取り出して追いかけ回す。
構えただけだと、ちょっと隠れて終わりなので、
小雨降る中、外まで出て追いかけて行く。

野鳥の餌台の餌を狙っているかも知れない。
暫く餌をやるのを止めようかと思っていると、
キジバトの夫婦やカラの類が、外で近くの枝に停まってお待ちかね。
そうまでされちゃ、やらない訳には行かんぞなもし。



2004/6/9軽井沢薪ストーブ日記
このところ、夜は10℃以下の日が続いて、
昨夜は薪ストーブ久しぶりに焚きました。
何度も言いますが、柔らかい暖かさがとても心地よいです。
//昼間はとても気持ちよいサイクリング日和が続いてます。


原木は、6t中半分強、玉切り終わりました。
毎日500cc のガソリンで、1t近く切れるって計算になります。
時間にして小一時間ってとこでしょうか?
ならは多少堅くて、目立ての効果が長続きしません。
雑木ならもっと簡単に切れます。

明日から週末なので(本当は、6/4)、チェンソーは出来ません。
いよいよ今年の初割りか?

2004/6/8軽井沢自転車通勤日記
このところ意気地がなくて、
晴れた日だけ、それも片道自転車通勤なんですが、
//帰りは嫁さんの車に乗せて貰う!
ま、一時頑張るよりも細く長〜く。
それでも、少し運動モードが戻ってきて、
足の脂肪も少し薄くなってきました。
お腹も凹めないとと思うんだが、今のペースじゃ駄目だ。


一方、薪の方は玉切りが終わると、斧で割る薪割りフェイズに入ります。
昨年、薪割りはお腹に結構効いたんだが、
その効果は今でも多少のこっていて、
現時点での一番の問題箇所は、
正確にはお腹と言うより脇。
ここを鍛えるには、真っ直ぐ振り下ろさないで、
袈裟切り気味に斜めにひねりを加えて振り下ろせば良いのか知らん?
斜めに振り下ろすには、玉切りした原木も斜めに保持しておく
必要があると思うんだが、
それって難題ですよね。


2004/6/7軽井沢日記
「スーパーつるや」のチラシ、よく見たことなかったんですが、
「つるの恩返し」と書いてありました。
我が家は、まだそんなに買ってないし、買っても安いものばかりで、
未だ恩返しされる程の立場じゃありません。

最近の新聞、記者の能力というか質が下がって、
どの新聞を読んでも大本営発表の同じようなことしか書いてなくて
前ほど真剣に読まなくなりました。
それに今の時代、インターネットならもっと早く情報を得ることができます。
ですが、チラシはその地方に密着した活動が反映されていて、
見てて結構楽しいです。
チラシだけ配ってもらうって駄目なのか知らん?


2004/6/6軽井沢日記
このところ仕事が忙しくて煙草の量が増えていて、すっても不味い。

先の会社で、一時私の下で仕事した事のある人が、
過労なのか?で突然亡くなったと聞いた。
私は意気地も体力もなかったので、そのペースについて行けず
こうして早々第一線からリタイヤさせて貰いましたが、
//リストラされたという意見もあります。
真面目なヤツだったので、頑張りすぎたのか知らん?
まだ30代前半だったと言う。

残された我々はもっと一生懸命、
世の中の為、人の為に、家族の為に、何かをしないと、と思うんだが、
はたして私に何ができるんだろう?
こうして軽井沢でぬくぬく(気温は低いです)リゾートライフを満喫してますが、
都会のサラリーマンは頑張っているんだよなあ。
複雑な気持ちになります。
私なりには頑張って居るんですけどね。

ご冥福をお祈りいたします。

2004/6/5軽井沢中古物件改造記
カーテンがレールごとが落ちた。
カーテンが重過ぎるのか、
背広とか洋服を平気でかけちゃうのが良くないのか。

新築で落ちたらそりゃショックですが、
中古物件なので全然平気ってのがとても気楽で良いです。
今回は簡単な修理で済みそうですが、駄目なら駄目で 劇的 after
ド素人でも今度どう改造しようか、色々楽しめます。

自分でいじっちゃった家ってどんどん愛着も沸いてきます。

2004/6/4軽井沢湿気日記
大分湿度が上がってきて、室内の湿度計は70%を超えている。
室内干しの洗濯物の乾きが悪い。
風呂場は窓を開けるのを忘れてカビ臭い。

つい先日までからっからに乾いていたのに、極端です。
リビングの除湿機のスイッチも入れました。
//奥の部屋は、先週からすでにスイッチON状態。

軽井沢、冬の寒さもなんとか克服できてきましたが、
//慣れただけって話もありますが、
それよりも湿度のコントロールの方が面倒かも知れません。
我が家の室内は見た目にも安っぽい石膏ボード+壁紙なんですが、
これをを剥がして、天然の板を張って漆喰にしたら多少は違うのか知らん?
板は何とか晴れるかもしれないが、漆喰なんてやったことはない。
最近は接着剤入りの簡単なのもあると聞くが、
シックハウスでアトピーでそうだな。
今年は無理でも来年あたり、勉強して自分でやりたいなあ。


憂鬱な季節はもう直ぐそこまで来ている気配がします。


2004/6/3軽井沢日記
R18沿いに昨年からず〜っと工事中の家があります。
お庭なんですけどね、
そんなの業者にお願いすると直ぐ終わるんと思うんですが
どうも自分で作業されているようです。
ほんの少しずつ変わってゆきます。
柵は大分完成に近づいているんですが、
次は、きっと庭の地面の部分も何かやられると思うので
今のペースだときっと今年中には終わらない。
楽しそうで、いいですね。

そう言えば、I氏の別宅も2年越しとか?
我が家の薪小屋は未だ構想中で、影も形もありません。
その前に私の工具と嫁さんの庭道具を整理して入れる棚も作れてと
言われているんだが、..。
それよりも何よりも、庭に下りる階段を今は薪の原木が塞いでいるので 早く玉切りして開けないと。

考えるとやることまだ目一杯あるんですが、
自分でやるって楽しいですよ、リゾートライフ!


2004/6/2軽井沢薪ストーブ日記
原木、頑張って2日で2t程度玉切りしました。
軽井沢、普通は霧雨でそんな強い雨は降らないんですが、
昨夜(5/31)は珍しく酷い雨でした。

今朝は雨が止むかどうか、際どかったんですが、何とかなりました。
庭の籾とカラマツに寄りかかってたんですが、籾の方はフリーになりました。

目立てしたチェンは、1日保ちました。
今夜もやります。
最近はそれでも大分上手になったんですが、
最初のころは超適当にやったので1つの駒の刃の長さも角度も見事にバラバラです。
こんなんで良く切れているなあ?と自分で関心する始末。
マニュアルには一番短い刃に揃えろって書いてる。
そんな事言われても勿体ない。
振動が出るらしいが、確かに出てるかも。
一日中やるわけじゃないので白蝋病の心配もないと思う。

目立てはともかく、今年はブレードも裏返しして使って居るんですが、
//マニュアル良く読んだら定期的に裏返すように書いてあった!
良く木屑がつまる。
先日はチェンオイルの潤滑が上手く行かず、
ブレーキを掛けてないのにチェンが止まって焼き付きそうだった。
危ねぇ、危ねぇ!
新品のうちから、ちょくちょく裏返ししてれば良かったのかも知れませんが
今頃急に裏返してもねぇ?

エンジンのかかりは絶好調。
昨年より遙かにかかりが良いんだが、どうしちゃったんだろう?
今のところ苦情もなし。
今日くらいやれば、あと4日程度で玉切り終わりそうです。


2004/6/1軽井沢日記
真夜中、我が家の猫が窓から外を見ている様子が変。
尻尾が膨らんで声も出さずに興奮している。
何か動物が来ているみたいだ。
猿は怖がるから猿じゃない。
今の時間帯なら、猪か?
猪もでかいのでうちの猫は逃げ出しそうだなあ。
だとしたら、狸の類か?

懐中電灯を持って外を見渡すが、もう何も居ない。
いったい何だったんだろう、う〜っ気になる。

ご注意:ここで述べられていることは、個人の単なる主観、インプレッションであり 客観的な事実でない場合もあります。
B型性格で、 多少誇張した表現や誤解を招きやすい表現があるかも知れませんが、 誹謗中傷する意図はありません。


Copyright Mr.Flat