MF の軽井沢日記

自己紹介:美しい村軽井沢は日本のマチュピチュです。
そんな軽井沢へ、アーバンデザインさんにお世話になり、2003/1、極寒の冬に越してきました。
現在、軽井沢ライフを200% 満喫しております。
軽井沢リゾートライフをお考えの方に
少しでも参考になればと、暫くの間、軽井沢日記を書かせて貰います。

軽井沢移住計画(まとめ)をこちらで作成中。

注意:日付は(数日したためた後で)表に出した日付でその日の出来事とは違う場合があります。
通し番号のようなもの、もしくは夏休みの日記と同じとお考え下さい。
前後、2週間程度は余裕を見てください。
必要な時には随時本当に日付を文中に記します。
基本的に嘘は書きませんが、産まれ持った性格的にお調子者の気があり、多少表現がオーバになったりするかも知れません。
又、思いこみや早とちりも多い方で、本人は事実と思っても、実際は違っている場合もあります。
後から気が付いた場合は訂正するように致しますが、
その辺り差っ引いて(加味して?)ご判断下さい。

アーバンデザインさんについて
物件を探すにあたって、最初は「欲しいリゾート」とか見て幾つかの不動産屋さんにも入りました。
小さな不動産やさんのアーバンデザインさんは最後でしたが、その後はず〜っとアーバンさんに紹介受けました。
不動産屋さんなのにとっても正直で真摯な、少し変わった不動産屋さんです。
アフターフォローも万全、水抜きの方法をはじめ軽井沢生活のノウハウを色々教わりました。
サラリーマン不動産社員とは、ひと味もふた味も違います。
自信を持ってお勧めします。
お金のある人も私みたいにない人も、先ずは、アーバンデザインさんまで訪ねて相談して見よう!

履歴 2018/9 以降
(要認証)
 
2018/78/a> 
2018/7 
2018/6 
2018/5 
2018/4 
2018/3 
2018/2 
2018/1 
2017/12 
2017/11 
2017/10 
2017/9 
2017/8 
2017/7 
2017/6 
2017/5 
2017/4 
2017/3 
2017/2 
2017/1 
2016/12 
2016/11 
2016/10 
2016/9 
2016/8 
2016/7 
2016/6 
2016/5 
2016/4 
2016/3 
2016/2 
2016/1 
2015/12 
2015/11 
2015/10 
2015/9 
2015/8 
2015/7 
 
2015/6 
2015/5 
2015/4 
2015/3 
2015/2 
2015/1 
2014/12 
2014/11 
2014/10 
2014/9 
2014/8 
2014/7 
2014/6 
2014/5 
2014/4 
2014/3 
2014/2 
2014/1 
2013/12 
2013/11 
2013/10 
2013/9 
2013/8 
2013/7 
2013/6 
2013/5 
2013/4 
2013/3 
2013/2 
2013/1 
2012/12 
2012/11 
2012/10 
2012/9 
2012/8 
2012/7 
2012/6 
2012/5 
2012/4 
2012/3 
2012/2 
2012/1 
2011/12 
2011/11 
2011/10 
2011/9 
2011/8 
2011/7 
2011/6 
2011/5 
2011/4 
2011/3 
2011/2 
2011/1 
2010/12 
2010/11 
2010/10 
2010/9 
2010/8 
2010/7 
2010/6 
2010/5 
2010/4 
2010/3 
2010/2 
2010/1 
2009/12 
2009/11 
2009/10 
2009/9 
2009/8 
2009/7 
2009/6 
2009/5 
2009/4 
2009/3 
2009/2 
2009/1 
2008/12 
2008/11 
2008/10 
2008/9 
2008/8 
2008/7 
2008/6 
2008/5 
2008/4 
2008/3 
2008/2 
2008/1 
2007/12 
2007/11 
2007/10 
2007/9 
2007/8 2007/7
2007/6 
2007/5 
2007/4 
2007/3 
2007/2 
2007/1 
2006/12 
2006/11 
2006/10 
2006/9 
2006/8 
2006/7 
2006/6 
2006/5 
2006/4 
2006/3 
2006/2 
2006/1 
2005/12 
2005/11 
2005/10 
2005/9 
2005/8 
2005/7 
2005/6  2005/5  2005/4  2005/3  2005/2  2005/1  2004/12  2004/11  2004/10  2004/9  2004/8  2004/7 
2004/6  2004/5  2004/4  2004/3  2004/2  2004/1  2003/12  2003/11  2003/10  2003/9  2003/8  〜2003/7 


2007/9/30軽井沢日記
夕方ですが9℃。
我が家では今年初めての薪ストーブ。
石油ファンヒーターはこれまで何度か嫁さんが焚いてましたがし、 薪ストーブを焼却炉として使うのも何度かやってましたが、 本当に薪を燃すのは今年初めてです。
う〜ん、今年の薪、たって2年前に割ったヤツですが、 あの年は雨が続いて泥だらけになってわった記憶があります。 それに、積んでおいたのが客室の前の湿っぽい場所だったので、 汚いしイマイチ乾きが悪い。


2007/9/29軽井沢日記
今日は少し暑い。
夕方から少し天気がわるくなるという予報も。
どういう訳か、私の体重79.0kg。 今週末頑張れば、一気に78kg 台だな、こりゃあ。 嬉しくて、夜中、つい人参とレタスだけのサラダを食ってしまう。

週末の予定
・倒木を貰いに行って汗をかく(軽トラ2杯分?)
  貯木場にも立ち寄ってみる。
  そんなに集めてどうすんだ?という話もありますが。
  確かに、現在は3冬分くらいある。欲張りな俺!
・薪割りの準備、or 薪割りをやって汗をかく
・トレーナーに乗って汗をかく
・F1観ても今年のは手にも汗をかかない?
・劇辛ラーメンを喰って汗をかいても本末転倒
・難しい本を読んで脳に汗をかく
・冬の準備もし始めないとね

平安堂に入った。
いつもの週刊誌の他に、ちょっと気になる本があった。
手にとって買おうと思ったが、値段を見ると2300円。
マズイ、それじゃあ夕食喰えん!
来月のお小遣いが待ち遠しい。

2007/9/28軽井沢日記
富士のF1ですね。
前回、ジルが宙を舞ったとき、私貧乏だったので富士には行けず、 TVで観戦してました。
あのころのF1ドライバーはレースが終わると先ず一服。 マルボロとかヤーボローだったのか知らん? ハントとかディパイユとかちょっと不良が入っていて颯爽としていた。 今のセコイ不良とは訳が違う。我が道を行くって感じかな。
今回もTVで観戦です。

2007/9/27軽井沢日記
体重は、少しまえ日記に書き忘れましたが79.6kg だったが、 一昨日は、剥き甘栗を食い過ぎて80.2kg、ヤバイとおもったが、 昨夜は79.8kg。
境界線上をふらふらと上下してます。

もっとお腹が引っ込めばよいのに、上半身も痩せてきて自分で見ても格好悪い。 多分、他人が見たらその100倍くらい格好悪い。
このところ、貯木場へいったり倒木をいただいたりと薪の原木が貯まってきた ので、そろそろ薪割りもやって上半身も鍛えよう!
雪が降る前に。
薪割り自体は、1トンと少しなので直ぐに終わりそうですが、 薪割りするには、玉切りが必要だし、なにより薪の置き場を確保する必要がある。 で、芋づる式でやることが結構発生する。
そういえば、○○さん家のお隣さんとそのお隣さんは、共同で薪割り機を購入された そうな。なんで、あんな面白くてダイエットになること、自分でやらん?

20束、売れるかも知れない!?
そのくらいお分けするのは、なんでもないし、お金になるなら嬉しいが、 でも今年の薪は、2年前の雨ばっかり降っていた年に割った薪なので、 泥がついて、綺麗じゃない。 それに我が家のはナラばかりじゃない。 こんなんで、満足して頂けるのか知らん?

PS.今日も綺麗に晴れてますが、夜中は例によって霧、もしくは小雨が降るかもしれません。


2007/9/26軽井沢日記
このところ、昼間は晴れていても夜、濃霧になったり小雨になったて寒くなる場合が あります。 今朝は、10℃まで下がってました。 いやがおうにでも冬が近いのを感ずる、軽井沢です。
因みに、我が家の今年の夏の最高気温は、室内28.4℃と28.2℃(忘れて しまったがどっちかが屋外で他方が室内)、今年も30℃超えはありません。 温度計をリセットして、今度は冬の最低気温を計測します。


さて、結局、地方の郵便局は最終的に1000局程度閉鎖することになるらしい。 サービスは維持するたって、民間になれば出来るわけがない。 地方はこうなるだろうと思ってましたが、なんと! 軽井沢の中軽局でも本局でも郵便切手の24時間自動販売が中止になってました。 が〜ん!、軽井沢も地方ってことだ。


日本は民主主義社会、皆が本気でそれが良いと思うなら私もそれで良いと思う。 これ大前提。
しかし、良く理解もせず、自分で考えもせず投票しておいて、もしくは 投票しないでおいて、あとで違うというのは、非常に無責任。 今、地方は確かに貧しい、地方の怒りは非常に良く理解できるが、そういう政策を 推し進める党をこれまで支持してきたのは地方だった。 今頃、グダグダ言うなよという都会の人の意見はごもっとも。
騙されていた? そうかも知れん。
ま、でも、放っておけばどんどん地方の人は減って、そのうち文句を言う人も いなくなる。めでたしめでたし。
そうじゃなくて、間違いが気が付けば、やり直しできるのもまた民主主義。
私は地方出、地方の人がどれだけ純朴は良く知っている。 前もって「あなた騙されてますよ」とか そんな事を言おうものなら、言う方がキチガイ扱いされる。 こういう人々を騙した側の罪は重い。TVも新聞もそう。
もっとも、都会の人が今偉そうな事言っても今度は都会の人がが騙されているだけかも知れませんが。

で、嘘をついて騙す事が良くないことは子供でも知っている。
それが結果的に嘘になるとか、そういう難しい事じゃない。 それが嘘か真実かは、自分の胸に訊けば誰でも分かる自明なこと。
口ではそうは言いませんが、例えば中曽根さん以降、対米追従が加速しているのは明らか。 政治に興味のない私にも分かる。 それには、多分、私なんぞじゃ計り知れない色々な理由があるんでしょう。 エラい思いもなさっているんでしょう。 しかし、理由は兎も角、もし本気でそう思っているなら、 対米追従するのがどれほど国益になるのか、 しなかったらどうなるのか、それぞれで我々の生活にどう影響するのか、 もうそろそろ、もっと本気に本音で大人の議論をしても良い時期に来ているんじゃない か知らん?
綺麗事で騙すのは止めようよ。

でね。軽井沢に越してきて、確かに私の社会感は変わった。
例えば、労使交渉なんぞやったって意味がない。なぜなら、今時の企業の社長さん、 大企業でも雇われ社長でホントは偉くもなんともない。 会社の中では威張ってみても、ホントに偉いのはオーナーさん。 社長さんを引っ張り出してきて交渉したって、労労交渉にしかならない。 社長にそんな権限はない。小金を掴まされて保身を図っているだけ。

じゃあ、巨悪はオーナーさん? 違う、違う。
中には確かに悪いヤツも居るかもしれませんが、 私が軽井沢で目にするオーナーさんはそんな悪い人じゃない(風に見える)。 お金持ちが自分の資産をより増やそうと思ってもそれはすこぶる自然なこと。 言わば、立場が違って、私がオーナーでもそう考えるかも知れない程。 (そんな立場になったことがないのでホントにそうかは分かりませんが)。
そうじゃなくて、情けないのは元は我々と同じ労の身分の雇われ社長。
上にオーナーが居ようが居まいが、社長なら従業員の事、大企業なら世界の事も 多少真面目に考えて、オーナーさんには現場の状況をきちんと説明し 説得する役目もある。長い目でみれば、それはオーナーさんの為にもなる。 自分の保身ばかりじゃ情けない。
社長には能ある人をつけないと、行く行く面倒な事になりますよ > オーナーさん。

仮に、日本国のオーナーさんが米国だとしても、然り。
日本の社長さんは、自分の保身じゃなくて、 日本国民や世界のことももっとよく考えないと。 辛い立場であることは、容易に想像できますが。
そして我々はそういう社長さんを選ばないとね。


2007/9/25軽井沢日記
久しぶりのこの自転車。
重い、固い、ケツ痛い、ブレーキも五月蠅い4重苦、でも、 ちゃんと乗るなら、やっぱりドロップハンドルだと思った。

嫁さんが生協で球根を買っている。
どうせ又猿が食っちゃうのに。

昨夜の体重は、79.9kg、倒木採集で運動している一方で、良く食っているので 仕方ないか。生協にはむき甘栗もあった。ピーナッツとか、駄目なんです私。 なくなるまで、止まらない。猿のことバカにできない。
で、Yahoo オークションで落とした、自転車の後輪が届く。
はい、冬季のトレーナー専用にします。普通のタイヤで乗ると、あっという間に 全周フラットスポット状態になります。
タイヤだけ交換するのは面倒なので、ホイール毎交換しようという考えです。 スプロケ(ギア)は付いてないので、これも買わなくっちゃ。
痩せるにも金がかかる、...難か違うような。


PS.今度の内閣、随分雰囲気が変わって落ち着いて大人になった気がします。
前回の参院選、自民対民主じゃなくて、弱肉強食対共生の選挙だったと誰かが 発言してましたが、私もそう思います。 地方や社会的弱者にも優しい政治をお願いしたいです。 甘やかす必要は全くありませんが、頑張ればそこそこな生活ができる 希望は必要と思う。
しかし他方で、麻生さんを熱狂的に応援する若者をみるにつけ (やらせだと言う話もありますが)、 小泉さんの時も熱狂的なファンがいましたが、 彼等が支持する人の政策をきちんと理解して支持しているとは到底思えん。 こういうのが後ろに控えていると思うとぞっとする。


2007/9/24軽井沢日記
通勤自転車をローテーションするために、先週までの自転車を整備した。 皮サドルにもオイルを塗りたくって、 チェーンも洗ってメンテルーブを注油しておく。2回事故った例の自転車です。
こいつは暫く壁に飾って、明日からはローバーで通勤です。

軽井沢、今日も夕方の5時で15℃です。
大分寒くなってきて、我が家では嫁さんが時々暖房を入れてますが、今年は果たして 何日まで自転車通勤できるか知らん?

冬支度もそろそろ考え始める必要がありますね。
先日のオイル交換で店員に訊いたら、YOKOHAMA を勧めていた。 Fさん曰く、YellowHut は YOKOHAMA を勧めるらしい。そうか。
今年のスタッドレスの値段はまだ決まってないらしいが、石油がこんなに高いんじゃ、 タイヤも高そう(^_^;)。
バッテリーも少し心配。ホントは昨年取り替えるハズだったんですが、 何となくやり過ごしてしまいました。来年車検なので、取り替えるなら 今年か?
車もそうだが、窓ガラスの断熱もやりなおさないといかん。
薪は充分あるが、最近戴いた倒木は雪が降る前に全部割り終わっておきたい。
今年は痩せたのできっと寒いぞ。
そういえば、 これから冬を迎えるという期待と緊張感、そんなもの、 都会に居たときは感じたことなかった。 寒い地方独自のものかも知れませんね。


2007/9/23軽井沢日記
チェンソーは準備万端、小雨降る中倒木をいただきに行く。
2箇所あったんですが、一箇所目は無事終わらせる。 2箇所目が聞いていたより一杯ある。 軽トラ2杯じゃとてもじゃないが、運び出せない。 2杯目を積み終わった時点で、よく話しを聞いてみると、そこはお隣りさん だった。ガビーン!
Fさんに間に入って頂き、事なきを得る。
すいません、おさわがせしました > Fさん。
ありがとうございました。 > お隣のオーナさん。
この場所は御代田だったんですが、 台風被害、こちらも相当酷かったみたいです。 中部電力が軽井沢に傾注した煽りをくらって、酷いところは5日間、停電した みたいです。 現在は、御代田も軽井沢も、取りあえず停電はもうありませんが、 まだ倒木が電線にかかっている箇所も多いみたいで、今日も作業やってました。 中部電力の方の作業はまだ暫く続きます。お疲れ様です。

ついでに貯木場も顔を出す。
チップをつくるマシーンに枝葉を掴んでは投げ入れている大型の重機の傍で、 作業していると、後ろでボソっと音がする。 見ると運転者の方が運び入れられた原木の整理をしつつ広葉樹の原木がでると 私が運び出しやすいように、つまみ出して傍に置いてくれてました。 ちょうど首の長い親鳥が雛に餌をやるような感じ!
サンキューッ、貯木場の親切な重機運転手さん。
流石の貯木場も運び込まれる倒木を置ききれずに、十数トン?のトラックで運び出ししてました。
今回運んだ分は、全部で軽トラ6杯分。
見た目、1トンは超えたと思うが、1.5トンまでは行ってない。
計算的にもその程度。
来週末も行こうっと!

昨夜の体重は、79.8kg。

2007/9/22軽井沢日記
連日の睡眠不足が祟って起きられず。
ふがいない自分に腹が立つ。
予定は一杯あったのに、...。

しかし、先週といい、今週も私が毎週購入する週刊誌は平安堂には一冊も残っていません。先週は3億円脱税事件があったので分からなくもないが。
ビデオもめぼしいのは殆ど全部出払っている。来てらっしゃるんですね。 別荘族の皆様。
ちなみに、体重は、79.8kg。

2007/9/21軽井沢日記
今日も、雲、一つ無い秋晴れ。
体重は、80.0kg。おや?

週末の予定
・何日か出勤して遅れている仕事を取り戻すしかなさそう。
・倒木をもらいにゆく。
・貯木場へも顔を出す。
・それには、チェンソーの目立てをやっておかねば。

2007/9/20軽井沢日記
雲、一つ無い秋晴れ。
残暑が強いみたいですが、軽井沢は明け方は寒いくらい、鼻をぐずぐずさせている 人、私の回りにも何人か。
私も今日は少し体がだるい。
体重は、79.4kg。まずまず。
今週は1日少なかったハズなのに、明日、まだ1日ある。長い。

2007/9/20軽井沢日記
今日は日本全国晴れ、残暑が厳しくなるハズなのに、軽井沢、離山の向こうは 真っ白。あの中に突っ込むんかい?
自転車通勤肌寒い。
ヴァームを飲むのを忘れた。

体重は、79.6kg。ちょっとお腹が下り気味なので、減ったかと期待したが 全く減って無かった。

2007/9/19軽井沢日記
軽井沢、昨夜は夜になって、雨になりました。
で、気のせいかと思っていたんですが、やっぱり台風の後、 我が家のネット(ADSL)は速くなっている。 切れた電話線、今までと違うルートで繋ぎ直したのか知らん?
多少大きめのイメージでも苦にならなくなりました。 YouTube の動画も見られます。 ときどき名前解決できないのは、これまでと一緒ですが。


さて、そのインターネット。怪情報が飛び交ってます。
クーデターを起こしたのは、麻○さんだという書き込みもあるし、 いやいや麻生さんこそ嵌められたんだという書き込みもあります。 3日前から知っていたのは、○生さんじゃなくて、小泉グループという情報も あります。 これは、○○さつきさんの動画がアップされて本人の口からでているので、 それっぽい。 だとしたら、やっぱり○○さんは嵌められたのか?
すっごい世界ですね、同じ○○○なのに。
庶民には何がなんだか良く分かりません。しかし、それでも、TVの 報道よりは余程、実態に近づけそうな感じはします。

私的には、○泉さんのときはあれほど嫌な奴に思えた福○さん、 ここに来て急に善い人になった風に感じるんですが、 すっかり騙されているだけなのでしょうか?
私、自○○の党○じゃないんですが、総裁選に投票できるんなら入りたいかも。 でも、入ると色々ノルマみたいなものあるのか知らん?

2007/9/18軽井沢日記
軽井沢も残暑です。ちょっと暑い。
さて、私の体重は先週末79.6kg。計測後、調子にのってサラダを食った。
で、昨夜も79.6kg、とうとう79kg 台突入です!
なんで急に減ったか?
連休中、嫁さんが実家に戻っていたので(幾つになっても、一人娘は可愛い みたいで、暫し、戻ってこいコールがあります。軽井沢なんぞ引っ越してきてしま って親不孝か知らん?、比べて我が家は音信不通状態でお気軽なものです) 食事を作るのが面倒な私は、朝はサラダとヨーグルトで済ませ、 昼間はヴァームを飲みながら過ごして、 夜も軽く外食一品で済ませてました。 ま、外食もお小遣いに余裕があればマズいんですが、ピンチな今月は(あと 2週間近くあります)そうそう贅沢は出来ません。 それに、ヴァームを飲んでいるとそうそうお腹は空かないし (ヴァームは買い置きが一杯あります)。

で、嫁さんが居ないことを良いことに、私は久しぶりにオーディオを聴く。
徐々にエスカレートして、ちょっと本気モード、最後はかなりな音量になる。
するとどっこい、我が家のもこれだけ音量を上げると、 そこそこな音になることが確認できてちょっと安心。 I邸のには比べるまでもありませんが、定価で計算すると我が家のも そこそこな金額(もっぱら Yahoo オークションなので実際はそんなに費やしてませんが)、 なのになんでこの程度の音しか出ない!先日の TAKE5 でがっかりしてたんですが、 うん、これならなんとか聴けないこともない。
ということは、そもそも、我が家スピーカーは、小ホール用なので スピーカーに比すと我が家は小さすぎるんですね。そうかも知れない。
それに良〜く聴いていたら、電源を入れた直後よりも暫くしてからの方が かなり音はよい事に気が付いた。アンプか知らん? 音はまろやかになり、バランスが取れてくる。 もしかすると、これは機器の方じゃなくて 聴く側、つまり私の脳の状態問題なのかも知れませんが。

で、しっかり2重窓にしたつもりが(2重窓は音が以外に漏れない)、 一部1重のままだった。回り近所、ちょっと迷惑だったかも知れない。 幸い苦情は来なかったが、都会じゃこんな真似はそうそうできません。


PS.今度I邸に伺うときは、カルロス・クライバーの No5,7 を普通のCDと SACD版と両方持って行って聞き比べることにしよう (我が家のじゃ差は感じない)っと。

PS.○○さんのお話だと今回の台風が一番凄かったということですが、 カフェコンのマスター のお話だと伊勢湾台風の時はもっと凄かった見たいです。 伊勢湾台風の進路は今回よりも西コースですが、軽井沢言われてみると当たり前の ような気もしますが、どうも、東から風が吹く場合がマズいみたいですね。


2007/9/17軽井沢日記
週末の予定はそうそう思い通りには行かない。
ビデオの残りも観たし、車のオイルは交換したが、貯木場が、月曜日はお休みだった。 貯木場は火木土日だけでした。 軽井沢で倒れた木は数万本と言う。非常時なんだからやればよいのに。
それに10月は3時まで3時までみたい。覚えておこうっと。
貯木場は兎も角、数万本という倒木。 仮に、100本に1本が電線を切ったとしても、数100箇所の断線という 割合になりますね。そう考えると、あの停電もしっかり納得。
1000M道路も走りましたが、確かに凄い。
大きな傾向はあるもののかなり部分的にそれも強烈にやられているところが何ヶ所か あります。そこは小さな竜巻でも起きたんじゃないかと思う。


16日、私は出かけていたので知りませんでしたが、軽井沢は相当混んだみたいです。 以前はGWとかお盆の時、それと紅葉、混む時期は決まってましたが、 数年前からずれて混むケースが多くなりました。 あの渋滞、観光しようにも辿り着けない。 それにそういう時は食事をしようにもどこも満席で入れない。 そういう事を考えると、多分、良いことだと思う。 もう少しばらけると、もっと良いのかも知れませんが、住んでいる立場からいうと 静かな日々も残しておいて欲しい。


2007/9/16軽井沢日記
今日も秋晴れ、でも昨日よりは少し暑い。
何だか知らないが体重は 80.0kg。 理由無く下がると、何だか心配になる。
取りあえず、自転車通勤。

昨夜、溜まったビデオを半分見た。
ま、ビデオでみるとCMを早送りできるので多少効率は良い。
画質も音質も下がるが(HD レコーダー欲しい!)。









しかしねぇ、幾ら担がれても出来ないものは出来ない。 勘違い、本人その気になった結果、大失敗したとしても、 そもそも無理な事すら自分で判断できないんだとしたら、 まあこれは自然な成り行き。
そんなこと始めっから分かっているのに、やらせる方も人が悪い。
そうは言ってもこの人、本当は非常に恐い人。 影の力はそうとうおありだと聞きます。くわばら、くわばら。 それでも、陽の当たるところではその程度だったということだと思います。

世の中への影響力は前の方の方が遙かに凄かった。
むちゃくちゃなことやっているのにメディアも誰も文句を言わない。
//それどころか反対に田原さんとかは大喜びしていましたが。
目くらましにあい、訳のわからぬうちに○○解体が通ってしまいました。
その○○解体、最近のネット情報だと、その○貯と○保の資産○○○兆円の運用担当が ゴールドマンサックスに決まったらしい。で早速この資金で、中国の原子炉 500基を建てて、それをベクテルが請け負うらしい。
これが米国のホントの狙いだったらしい。
因みに、500基もあれば、確率0.2%でも1基は爆発しますね。
めでたし、めだたし。

まあ、人の良い日本人は、お金に執着するのは善しとしない。
日本人の美徳です。 潔い日本人は、一度、自分の手から離れてしまったものは初めからなかったものとでも するのか知らん?

税も上げる時には反対しても、一度支払ってしまった税金、 役人と癒着した業者が好き勝手使ってもだれも文句は言わない。 むしろ無関心を装ってますが、多分、使い道を詳しく分かると腹が立つ。

年金とて似たようなもの。
事実、市町村窓口で抜き取られ、社保庁で抜かれ、運良く国まで辿り着いたものも、 グリンピアだかなんだか知りませんが、役人とその天下りの為に湯水のように 使われて、一体今、幾ら残っているんだか分からない状態という。
私の祖母の「あんなもの、貰えるかどうか分からん」という言葉を、 普段はだれからも好かれる善かれるとても良い人だったのに、 それが、少年の私にはとても奇異に感じて、良く覚えてます (今にして思えば、お上の事は全く信じてなかった)が、 本当にそうなってきましたね。 運が良ければ支給されるが、若い人はその可能性が低いのを察知して、 支払おうとしない。当たり前の心情です。

で、今度は一生懸命働いて貯めた庶民のお金。
それを他人がつかって大儲けしようが文句は言わない。
これは銀行でも同じことですが、普通の銀行はもっとお金持ちが利用するところで、 自己責任、最悪潰れるかも知れん。 ○貯は国に預けてるようなもの。なにもなくてもとりあえずタンス預金よりは安心。 額は小さくとも、庶民の最後のよりどころ。 それが貯まりに貯まって○○○兆円。 それを米国が自由に使いたいから民営化せよと言ってくる。
一度預けてしまったら、自分のお金が自分のお金じゃなくなってしまうどころか、 不思議な事に米国企業のお金になってしまうんですね。
それを改革と呼んで推し進める。
「改革」さも明るい未来が待っているような錯覚。 メディアも同罪。 詐欺みたいなものだと思うが、それを真に受けて応援しちゃう!
で、前振りが長くなってしまいましたが、
この期に及んで、再登場を望む人が居るという。
わびさび、日本人の美徳を求めるにも程がある。
他人の為じゃなくて、多少は自分の為に使っても良いと思うのは私だけか知らん?
「多少醜くても、皆で幸せな日本」でも良いと思う。
短足短腕胴長頭大、欲深い私の事はさておいて。


2007/9/15軽井沢日記
今日も晴れ、気温は19℃。
今朝はもう13℃まで下がっていた。もう冬はそこまで来ている気がする。 体重は、80.5kg。痩せて萎んだので、寒さを人並みに感じる見たい。
今日はチェンソーを軽くやって、自転車通勤。 お疲れ気味の上に向かい風、ちょっとかったるかった。

週末、連休なんですね、の予定。
・オイル交換
・来客
・溜まった録画ビデオを観る(HD レコーダーが欲しい!)
・トレーナーで汗をかく or 貯木場で貰ってきた分の薪割り
・髪の毛を切りたいが、今月はもうお小遣いがピンチ!
・チェンソーの整備
・○○へ木を貰いに行く!、貯木場もついでに覗いてみるか?

2007/9/14軽井沢日記
結局、昨日の雨は結構凄かった。
昨日の今日じゃないですが、台風であれだけ降った後なのでちょっと心配でしたが 多分、何事もなし。
一転今日は秋の快晴、気温は18℃。
自転車通勤途中、レンタサイクルじゃないサイクリストと数名すれ違う。
確かに今日はサイクリング日和、でもウィークデーなんだよな。



お辞めになられる見たいですね。
ここに至る一連の流れ、私なんぞ凡人には理解不能ですが、 きっと深い思慮があるんでしょう(単に、いじけているだけ見たいにも見えますが)。
そうは言っても、現代の民主主義、私はもっと分かりやすいのが良いと思います。 言いたいことを繰り返し言うだけじゃなくて、きちんと説明すれば、 日本の有権者、分かってくれる人、まだまだ多いと思いますよ。

PS.口の悪い連中が、年少組が年長組になったのに、登校(園?)拒否になったと 言ってます。時代を反映してます。お坊ちゃまじゃなければ、もっと 若者から共感をうんだかも。

PS.その後、病院に引きこもりという情報もあります。
適材適所じゃなく、実力のない人が大きな責任の伴う地位についてしまった 場合の不幸です。

2007/9/13軽井沢日記
歯の治療、終わりました。
今回折った(オーバーですね、欠けただけです)歯だけじゃなくて、 学生時代に欠いた場所もあって、それも補修してもらいました。
芸能人は歯が命、30年ぶりの綺麗な歯です。
ニッと笑うと、長くなった前歯が見える!
ところが、当たり前ですが、前歯の上下の間に隙間がなくなって、 パイプをくわえるときに前と違って微妙に違和感があります。 そのうち慣れると思いますが、ちょっと想定外。

そのパイプ、昨日、自転車に乗りながら気が付くとくわえた儘でした。
自転車に乗るときはくわえ煙草は止めようと固く決意したハズが、 私の決意は、5日しか保たない。3日坊主よりは多少マシだが、どっこいか?
天は二物を与えず。
これで意思が強ければ、末は博士か大臣か? 嘘です、意思が強くても才能を伴ってないので、とっくに挫折して、 今頃人間をやめているかも知れません。
金魚は数秒、ニワトリは3歩あるくと忘れると言う。
私の才能には、5日分の意思でも十部かも知れない。
それでもダイエットはもう少し、続けるぞっと。


報告するの忘れてました。
貯木場では、幹は町民なら誰でも持って帰れるように並べてあるんですが、 葉とか枝とかは細かく裁断されてトラックがどんどん運び出してます。 何に使うんだろうと訊いてみたら、農家がブルーベリーの栽培で使うそうな。
へ〜っ!

もう1つ。
スズメバチはモミの木の臭いが好きなんでしょうか?
貯木場に積まれているモミの木の切り口に何匹もたかってます。
我が家だと一匹でも大騒ぎなのに(スズメバチジェット!)、 私は最初、とても気になりましたが、 ここじゃ誰も気にとめません。 スズメバチの方も別段気にしている様子もありません。
平和な共生があります。
軽井沢のスズメバチは大スズメバチと違って、一回で死ぬ人はそう居ないと 聞きますが(ホントは2回目がアブないらしいが、3回以上射されている人 何人も居ます)、ま、でも、ちょっと気になる。

そういえばI邸の入り口の傍の背の高いカラマツの上の方に、黄色い玉が。 あれもきっとスズメバチの巣。現役かどうかは分かりませんが。

2007/9/12軽井沢日記
先週、久しぶりにツルヤに買い物に行きましたが、 トートバック使われている方随分増えてきましたね。 私も真似しなと。

久しぶりと言えばもう1つ、旧軽にお使いに出ましたが、 結構混んでます。9月の寒いウィークデイなのに。 因みに、今日の天気は小雨、昼の2時なのに19℃しかなくて多少寒い。

裏通りというほどでもありませんが、
噂されていたように、東雲から六本辻、雲場池にかけては確かに風の被害が凄い。 東より(東北?)の風が (軽井沢で台風被害が大きくなるのはこのパターンらしい)、 離山の前でダウンバーストしたのか知らん?

聞いた話だと北軽の被害は少なかったとか。
北軽は東に1枚壁がありますが、軽井沢はモロですから。 碓氷の下の方、霧積とか吉井町や富岡もひどかったらしい。 ま、理には敵っているような。
1000M 道路も結構被害が酷いらしいが、まだ見てない。

木が倒れると、カラマツとか大きな木の場合、兎に角大変です。
電線を切ると停電。
電話線も切って、電話が不通になった地区もあります。
道路を横切ると、通行止め。
自分の家なら兎も角、お隣さん家に倒れるともっと大変。
屋根にめり込みます。
別荘地なら境界から3mでしたっけ?、引っ込めなくてはならないんですが、 背の高いカラマツなら、このくらい楽々クリアです。
それに、このエリアは駐車場として使われている場合も多く、 軽井沢、下手すると高級車や超高級車が駐車している場合が多々あるので、要注意。
お願いですから、風の強い日は高級車で来ないでください。

車といえば、オイル交換忘れてました。
完全に忘れていて、昨日想い出して整備手帳をみたら、 1000kmくらいオーバーしている。 でも前回と前々回は、超久しぶりに燃費が10km を超えて絶好調。 ここ数年、超えたことはなかったのに。 オイルが粘性を失って、丁度良いくらいにサラサラってこと?、 な、訳はないか。
3ヶ月に一度くらいなのか知らん、超面倒。
さりとて、○○さんみたいに「俺は交換しない。減ったら足すだけ!」とか やる勇気はない。

タイヤはまだ履きつぶす予定の冬タイヤのままです。
あと、3ヶ月と少し、この調子ならなんとか我慢できるかも知れない。



あんまり書きたくないんですが、
ここまでくるとナルちゃんやだだっ子を通り越して、ストーカーに近いものを感じて しまいます。 純愛、仮に本気でそう思っていて、それがホントに国民の為になるんだとしても、 だったら一方的に押しつけるんじゃんくて、反対している人にもきちんと説明しないと。 自分の主張だけを繰り返してもなんら説明にならない。 これ、そこいらの勘違いオヤジじゃなくて、日本の最高司令官。 で、ちょっと何か気に触ること言ったりしたりすると急に「許さないリスト」に 入れられて迫害されるらしい。 そういう対応や人間性が社会にどれだけ影響を与えるのかを考えると、 空恐ろしいものがあります。
社保庁も職員の横領が発覚しても上司が自分の責任になるのが嫌で、 定年近くだからとか、理由をつけて見逃した(甘い対応をとった)という。 それを皆が見てた組織の中で、腐った輩が大量生産されたとしても何ら不思議じゃない。 上の地位にはそれなりにふさわしい人がつき、上の人は上の方ほど、 それなりにちゃんとやらないと、社会全体がおかしくなる。
頼みますよ、我が国の最高司令官殿。

PS.体重は昨日も今日も同じ、80.8kg です。

2007/9/11軽井沢日記
I邸で、TAKE5 を聴いた。
万が一を考えてCDも持参したが、I邸には45回転のレコードの版があった!
あるとおもったんだよ。
先日万平ホテルで聴いたJBLも迫力あったが、 I邸のスピーカーはもっと優しい音(特に低温が)。 飛び出す絵本ならぬ、飛び出す音は同じ。 追加されたツィーターが効いているのかどうか私の耳には分かりませんが、 音像はくっきり、明瞭、Iさんが数年かけて追い込んだだけのものはある。
長時間聴いても疲れなくするには、このくらいの方が良いのかも知れない。
我が家に帰って、再度聴いてみる。
勝負する気など、はなっから無いんですが、う〜ん。

2007/9/10軽井沢日記
まだ300戸近く、停電が続いているみたいです。
今度の台風の停電は、一度復旧しても別の箇所で倒木があってまた切れたりといった状態で、 一度復旧しても全く安心できない状態で酷かったです。 中部電力、三重とか名古屋方面の方も応援にきて頂いているみたいですが、 切れたの数ヶ所じゃなくて、数十箇所、そこいらじゅうで倒木で電線が切れてしまった見たい。 場所を捜すのに一苦労、場所が分かっても車が直ぐに入れなかったりと、 大変ご苦労されているようです。
我が家も24時間程度停電しました。 ○○さんちは、48時間以上とか?
軽井沢に越してきて数年、目が慣れているので、ロウソクだけの暗い生活も全然OK ですが、越してきたばかりだったら苦労したと思います。
冷蔵庫も週末でそんなに入ってなかったのでなんとか大丈夫でした。
//噂では、役場と警察署、それに消防署の回りは復旧が早かったとか(^_^;)。

さて、今回の台風、 雨の被害は、2001年の台風の時の方がひどかったみたいですが、 風の被害は今年の方が酷かったようです。○○さん曰く、こんな被害は経験したこと がないとか。それ以前はカラマツも小さかったので被害がなかったのかもしれませんが 軽井沢にしたら歴史的に酷い台風だったようです。

色々観察すると、倒木にはパターンが見えてきます。
森の中よりも森の端とか、路端とか風をモロにうける木の方が被害が大きい。 カラマツはもともと倒れやすい木ですが、適当な密度で生えているところは そうそう倒れてません。多すぎてもひょろひょろ伸びるだけなので駄目です。 回りがアスファルトで1列に並べて植えてあるところとかは最悪です。 見た目は格好良いんですが。
また、地域としても倒れたところは集中して倒れているようです。 地盤はどこでも軽石層ですから、風の抜け方とか影響しているのかも知れません。 ダウンバーストが起きたのかも知れません。 川辺は駄目です。

思うに、当初は浅間降ろしを防ぐために植林されたカラマツですが、 こんなに大きくなって危険なものも幾つかあります。 そろそろ根が丈夫な日本本来の広葉樹に植え直しても良い時期になってきているんじゃない知らん?
我が家も数年後には、植え替える時期がくるかも。

前回と今回で、水が出る場所もかなりはっきり分かりました。
私、最初軽井沢でさがしている時、○○○に紹介された物件、雨の日に見に行ったら、 浅い池の中に建ってました!どうりでカビる訳だ。
多分、良い不動産屋さんはそういうところは勧めないと思います。


2007/9/9軽井沢日記
土曜日の遅い午後、チェンソーを抱えて「貯木場」へ行ってみる。
案の定、落葉樹があった。
ガンガン切りまくって、軽トラ一杯分、貰って帰る。
次から次へとトラックが原木や枝や葉を持ち運んでくる。
日曜日は午後一に行ったが、もう細いのは全部もって行かれた後だった。
我が家のチェンソーじゃ片側から切れないくらいの太いのしか残ってない。
とりあえず、それをぶった切って持ち帰った。
なるほど、貯木場は午前中に来ないと駄目なのね。
それに細い木の方が人気がある。
そりゃそうかも、他に木を貰いに来ている人、軽トラじゃなくてお洒落なSUVが多い。 それだと、直径がが50cmとか60cmあるのは、そうそう簡単には積めない、 運べない。
しかし、軽トラホントに便利。
でも我が家の軽トラは農家の軽作業用なのでそう無理は効かないが、 あるだけでも違う。軽井沢生活、絶対なくっちゃ駄目とういう訳でもないが、 できれば、もっとヘビーな軽トラが良い (勿論四駆)と思うが、あるとないとじゃ行動範囲が全く違ってくる。

肉体労働を行ったんだが、日曜日はなんとすき焼きを喰ってしまった。
恐る恐る乗ってみたら、80.8kg だった。
まだ、見捨てられていないようだ。

2007/9/8軽井沢日記
この騒ぎ、 何やかんやでお腹が空いて、 つい夜中にチビラーメンとサラダを夜中に食ってしまう!
おかげで私の体重、81.8kg、ガーン!

おっと、まだ、停電が復旧してない地区、結構あるみたいですね。
○○地区は、明日まで無理だそうな。
地震じゃ仕方ないかとも思うが、 高が台風?で、24時間以上停電なんて洒落になりませんね。 我が家はどうだろう?
ヤオトクは営業中で、大忙し!?

2007/9/7軽井沢日記
台風一過、まだ完全には晴れていませんが、軽井沢は復旧に大忙し。
軽井沢、 降り始めからの雨量は 400mmを超え、瞬間最大風速は、27.7m/sec だったみたいです。 停電はあちこち、それも何度も発生。 我が家の停電はまだ駄目です。 それより、会社も停電して、こちらは一応復旧しましたが、サーバーが大丈夫だったか心配。

いたる所、木が折れてます。 カインズホームのポプラ?だかの大きな木も一本折れてました。 こんな機会はめったにない、木を貰いに走りたいとろですが、顰蹙かな? それに、今日は仕事しないと。
マツヤは今日はお休み。ここのエリアはまだ停電中なので、被害は凄いと思います。 ツルヤは大丈夫だったか知らん?

プリンス通りとR18旧道の交差点前のガードの下、プリンスのイースト館横の ガードの下は昨夜は何れも通行止めになってましたが、復旧したか知らん? 農協通りの通行止めは、きっと木が倒れたんだと思う。


明日、明後日は我が家の庭の掃除だな。
カラマツの枝が大量に折れて、かなり明るくなった!

2007/9/6軽井沢日記
私が軽井沢へ越してきてから、3本の指に入りそうな強い雨と風。
こうなると、折れた枝がバラバラ降ります。
枯れ枝のみならず生枝も落ちます。
木自体が倒れることも珍しくありません。
会社の裏のマンションは案の定水浸しですが(だから言わんこっちゃない)、 まだ地下駐車場のBMWが浮く程じゃない。

良く聞こえませんが、防災無線で放送してます。
なになに、自主避難する場合は中央公民館?
お昼のニュースでは既に1名避難されているようですが、我が家も崖なので その気持ち良く分かります。
明日が本番らしい。ちょっと心配。

ここ2日、運動できずに、体重は80.9kg、ピンチ。
今日、早く帰れたらトレーナーに乗ろうっと。
まだ唇は腫れが残っているし腕も少し痛い。


昨日も今日も東京はそうでもないらしい。
もっと遠い軽井沢がなんでこんなに降るんだろうと不思議に思っていたら、 東から回り込んで入ってくる台風の腕がず〜っと軽井沢というかこの辺りの 上空にかかっているんですね。納得。
その軽井沢、中軽井沢地区に限らず、あちこちで停電しているみたいです。
倒木が電線を切断してしまうようで、中部電力大忙し。
R18バイパスも碓氷峠が閉鎖されていて、開くのを待っているトラックの 駐車場になっているみたいです。 R254だけが通れるという話ですが、こことて何時閉鎖されないとも限りません。
東側は陸の孤島になりかかってます。

会社で借りている事務所のビル、鉄筋なんですが風が吹くと揺れます。

2007/9/5軽井沢日記
台風来てますね。嫌だなあ。
車で東京出張でしたが、途中酷い雨でした。
こういうとき、ディーゼルのクロカンは心強い。

2007/9/4軽井沢日記
今日も快晴、懲りずに自転車通勤。
昨日転けたヤツ。
前輪のブレがまだ完全に収まってないですね、後で再度調整しようっと。

体重は、80.9kg1日で回復。なあんだ、お腹に溜まっていただけか。
確かに良く出る。
以前、嫁さんが実家の犬について獣医さんに「この子、ウンコばっかりするんですが、 大丈夫でしょうか?」と相談したら、「そりゃあ、喰わせ過ぎだ」と一括されたらしい が、以前の私もこの状態で喰ったら直ぐトイレに行くパターンが多かった。 最近、減ってきていたんですが、昨日今日と確かに多い、量も回数も。

そもそも、我が家の家系は清貧で皆、細い。
最初に肥満になったのは、弟で突然変異かと思っていたら、次が父親、私が3人目。 肥満は肝臓が辛い。本来の形に戻らなくては。



一晩寝て、唇はまだ腫れている。
一番痛いのは、心を除くと、右腕の上腕かな?
次が右人差し指(昨日は左だったんだが)。顎関節の痛みも殆ど取れた。
欠けた歯も今日歯医者さんで綺麗に直して貰いました。
歯科と言えば、噂では最近はコメリの横の「軽井沢中央歯科医院」が一番人気らしい。 痛くない?のと(私は酷く痛い歯医者に会ったことがありませんが)、 診察初日に今後の予定を全部出してくれて、ホントに その予定通り終わるというので有名です。
でも私は「てらお歯科」
以前にも書きましたが、てらお医師、アーティスティックな個性があって楽しい。 それに(引越したり転職するごとに歯医者さんは変わりますが)、 私が経験した歯科医の中では腕も一番良い。 一番下手くそだったのは、○○○の○○○○の○○だな。次が○○○の○○。
因みに、 ここの地図の場所は違います。 ホントは、大賀ホールの駐車場を挟んで向こう隣のシダーハウスの建物です。

2007/9/3軽井沢日記
軽井沢は快晴!
久しぶりの自転車通勤。
旅行のお陰で、昨夜の体重は81.8kg。
出された料理、全部喰わなきゃ済む話なんですが、貧乏人はそれが出来ない!
今週末には、再度80kg 台にまで持って行きたい。

観光客は、まだダラダラといらっしゃいます。
このまま紅葉の時期まで続くのか知らん?




いきなり自転車で転けた。
普通に走っていて、 いきなり前輪が止まって、前方宙返り、心構えも全くなく、 ジャックナイフで顔面から落ちた。
気が付いたら前輪は今まで走ってきた方を向いている。
180°、前方宙返り。 見てた観光客びっくり(軽井沢人、やること違うぜ)!
先日事故った自転車なのでとうとうフレームが折れたかと思ったが、 そうじゃなかった。 何が起きたかと皆目見当もつかなかったが どうも後から総合して判断すると、 パイプ一式が入った手提げバックをハンドルからぶら下げていたんですが、 これがスポークにからまってしまったようだ。 買い物袋といい、 多少触れても普通は弾かれるんですが、今回は間が良く(悪く?)すっぽり入ってし まったようです。バックには、スポークの跡がくっきり。
その上、パイプをくわえ煙草の状態がまずかった。その状態で顔面から落ちた。 唾を吐いたら血だらけだったので、 てっきり前歯が折れたかとおもったが下の前歯の先っぽが欠けただけだった。 歯茎の出血よりも鼻の下の方が凄い。上唇の内側も切った(だんだん腫れてきた)。 それに下顎、それに頬から血が出てる!
パイプを加えたまま顔面着地でこの程度じゃラッキーというべきか。 いや、パイプを加えてなければホントに前歯が折れていたかも。 いやいや、ひょっとしたら顎が折れていたかも(今でも顎関節痛い)。 何れにせよ、多分、一番ラッキーだったんだとしよう。それでも、 ラッキーも延々続くわけじゃないので、気をつけなくっちゃ。
転んだ時は興奮しているので痛さはそう感じない。
後から鼻の下と顎が痛くなってきたが、それより心がもっと痛い。

この自転車良く転ぶなあ。
乗りやすいんでついつい気軽に乗ってしまっているのか知らん?
前回は突っ込まれた訳で自分で転んだ訳じゃない。 自分でホントに転んだなんて久しぶり。
最後に自分で転んだのは、ビンディングペダルに変えた時、 足が抜けずに交差点で転んだ時なので、かれこれ10年近く前の事になる。
30年くらい前、自転車を始めた頃にも足が抜けずに何度か転んだが (当時はクリップとストラップで締め付けていた)、今回みたいに真面目に転んだのは 覚えている限り、中学校一年の時か知らん?
曲がった前輪は再度直すとして、破れたハンドルグリップもまだ使える。 泥よけなんぞどうでもよい。それより、 派手にジャックナイフして一回転してもフレームが折れなかったとうことは、 前回の事故でもフレームは大丈夫だったと言う事か(ラッキーッ)?

PS.肘もすりむいていた。
    パイプは当然傷だらけ。
    指の爪も割れた。
    左人差し指も痛いし、右上腕もどこかで打ったみたいで痛い。

2007/9/2軽井沢日記
青函トンネル、毎分14tの漏水があってポンプで組み上げているらしい。
それに塩害で錆びている部品が結構ありましたが、大丈夫なのか知らん?
私はこれって、原子力と一緒で巨大技術に族するんじゃないかと思いました。
つまり、上手く行けば人の手で管理できないことはないが、 普通の感覚では人の手に余る技術。
車は上手く行っている例、飛行機はぎりぎり。宇宙旅行なんぞ以ての外。
天気があれれば欠航でも良いと思うんですけどねぇ。
飛行機といえば、青森空港、相変わらず手際が悪い。

白神山地、なんてことのない場所ですが、ここを世界遺産にと考えついた人、 非常に頭が良いと思いました!
ビジターセンターで巨大画面の映画を見た後(音が良い!、音が空中に浮かんでました!)、マザーツリーまで 見に行きました。
ギリシャでは山火事で木がなくなった山に大雨が降って、洪水が起きてます。 中国も山の上まで木を切ってしまい、しょっちゅう洪水が起きてますが(国家的 植林計画実施中です)、木は大切です。何度も言いますが。

さて、旅行中、PENTAX に修理に出したデジ1が戻ってきた。
私は受け取れなかったので、代わりにアーバンさんに受け取って貰った。
旅行へは新しい PENTAX のデジ1です。
つまり我が家には、デジ1が私用と嫁さん用とで2台になりました!
1000万画素?、違います、我が家はどちらも600万画素です。
K100Dとその改良版のK100DSuper です。
K100DSuper を買うときは正直、K10D (1000万画素)と少し迷った。
しかし、1000万画素に迷ったわけじゃ在りません。
昔のバカ高フィルムスキャナーが600万画素だし、実際A4に印刷するなら 600万画素でも充分。コンピューターでみる場合も拡大しないかぎり全然Ok。 インターネット上におくなら、600万画素でもでかすぎ。
パソコンに取り込むにも表示するにも楽。
他方で、発色は600万画素の方が良く、ねずみ色にならずに済む。
それに、ISO 感度も上げられる。
画素が倍近く大きいので、ピントが合ってないのもブレもその分目立たない。 レンズがヘボイのも気にならない。他方で手振れ防止は良く効く。
メモリーカードには一杯入るし、カメラの値段も安い!
良いことだらけ、今ならどう考えても、600万画素だと思うんだが、
廉価版という位置づけなので上位機種の K10D のような防水機構とか JPEG と RAW が両方一度に録れるといった高度な機能はない。
K100D は廉価版の割にはちゃんと作ってあるカメラ、これより安っぽいと 買う気も失せる。 私みたいに、 K10D の600万画素版を出してよ!という意見もネット上には かなり見られるが、殆どの人が1000万画素の方が良いと思い込んでいるので、 そんなものは製品化されない。

上手な人なら兎も角、素人は
高い機種を買うとさぞ上手な写真が撮れると期待するが、
実際は手振れしてまともな写真が撮れない(私もこうでした)!
まぐれで録れてもネズミ色になって、綺麗な写真にならない。
写真が嫌いになる。
悪循環だと思うんだが。


2007/9/1軽井沢日記
実は夏休み取ってました。
例によって嫁さんと嫁さんのご両親との夏休みに私が現地運転手を兼ねてついて行く というパターンです。
軽井沢へ越してきてから思うのは、何処へでかけても直ぐに自宅に戻りたくなる 事です(爺さんになってくると大なり小なり皆さんそうらしいが)。

今年は竜飛岬と世界遺産の白神山地でした。
西側は数年前に行った東側より人気がないみたいですが、こちらの方が余程東北らしい気がしました。 毎年、色々出かけてますが、これまで行った中でもかなり良かったです。
かなりお勧め。
ただ、一軒の旅館はトイレが共同で和式でした。共同は兎も角、和式は辛い。 足、辛すぎ。本も読めない! 以前は平気だったんですけどねぇ?
それに夕飯の量多すぎ。味も濃い。
リンゴもトウモロコシは、軽井沢でも散々食ってる!
2kg 近く太って帰ってきました。

ご注意:ここで述べられていることは、個人の単なる主観、インプレッションであり 客観的な事実でない場合もあります。
B型性格で、 多少誇張した表現や誤解を招きやすい表現があるかも知れませんが、 誹謗中傷する意図はありません。


Copyright Mr.Flat