MF の軽井沢日記

自己紹介:美しい村軽井沢は日本のマチュピチュです。
そんな軽井沢へ、アーバンデザインさんにお世話になり、2003/1、極寒の冬に越してきました。
現在、軽井沢ライフを200% 満喫しております。
軽井沢リゾートライフをお考えの方に
少しでも参考になればと、暫くの間、軽井沢日記を書かせて貰います。

軽井沢移住計画(まとめ)をこちらで作成中。

注意:日付は(数日したためた後で)表に出した日付でその日の出来事とは違う場合があります。
通し番号のようなもの、もしくは夏休みの日記と同じとお考え下さい。
前後、2週間程度は余裕を見てください。
必要な時には随時本当に日付を文中に記します。
基本的に嘘は書きませんが、産まれ持った性格的にお調子者の気があり、多少表現がオーバになったりするかも知れません。
又、思いこみや早とちりも多い方で、本人は事実と思っても、実際は違っている場合もあります。
後から気が付いた場合は訂正するように致しますが、
その辺り差っ引いて(加味して?)ご判断下さい。

アーバンデザインさんについて
物件を探すにあたって、最初は「欲しいリゾート」とか見て幾つかの不動産屋さんにも入りました。
小さな不動産やさんのアーバンデザインさんは最後でしたが、その後はず〜っとアーバンさんに紹介受けました。
不動産屋さんなのにとっても正直で真摯な、少し変わった不動産屋さんです。
アフターフォローも万全、水抜きの方法をはじめ軽井沢生活のノウハウを色々教わりました。
サラリーマン不動産社員とは、ひと味もふた味も違います。
自信を持ってお勧めします。
お金のある人も私みたいにない人も、先ずは、アーバンデザインさんまで訪ねて相談して見よう!

履歴 2018/9 以降
(要認証)
 
2018/78/a> 
2018/7 
2018/6 
2018/5 
2018/4 
2018/3 
2018/2 
2018/1 
2017/12 
2017/11 
2017/10 
2017/9 
2017/8 
2017/7 
2017/6 
2017/5 
2017/4 
2017/3 
2017/2 
2017/1 
2016/12 
2016/11 
2016/10 
2016/9 
2016/8 
2016/7 
2016/6 
2016/5 
2016/4 
2016/3 
2016/2 
2016/1 
2015/12 
2015/11 
2015/10 
2015/9 
2015/8 
2015/7 
 
2015/6 
2015/5 
2015/4 
2015/3 
2015/2 
2015/1 
2014/12 
2014/11 
2014/10 
2014/9 
2014/8 
2014/7 
2014/6 
2014/5 
2014/4 
2014/3 
2014/2 
2014/1 
2013/12 
2013/11 
2013/10 
2013/9 
2013/8 
2013/7 
2013/6 
2013/5 
2013/4 
2013/3 
2013/2 
2013/1 
2012/12 
2012/11 
2012/10 
2012/9 
2012/8 
2012/7 
2012/6 
2012/5 
2012/4 
2012/3 
2012/2 
2012/1 
2011/12 
2011/11 
2011/10 
2011/9 
2011/8 
2011/7 
2011/6 
2011/5 
2011/4 
2011/3 
2011/2 
2011/1 
2010/12 
2010/11 
2010/10 
2010/9 
2010/8 
2010/7 
2010/6 
2010/5 
2010/4 
2010/3 
2010/2 
2010/1 
2009/12 
2009/11 
2009/10 
2009/9 
2009/8 
2009/7 
2009/6 
2009/5 
2009/4 
2009/3 
2009/2 
2009/1 
2008/12 
2008/11 
2008/10 
2008/9 
2008/8 
2008/7 
2008/6 
2008/5 
2008/4 
2008/3 
2008/2 
2008/1 
2007/12 
2007/11 
2007/10 
2007/9 
2007/8 2007/7
2007/6 
2007/5 
2007/4 
2007/3 
2007/2 
2007/1 
2006/12 
2006/11 
2006/10 
2006/9 
2006/8 
2006/7 
2006/6 
2006/5 
2006/4 
2006/3 
2006/2 
2006/1 
2005/12 
2005/11 
2005/10 
2005/9 
2005/8 
2005/7 
2005/6  2005/5  2005/4  2005/3  2005/2  2005/1  2004/12  2004/11  2004/10  2004/9  2004/8  2004/7 
2004/6  2004/5  2004/4  2004/3  2004/2  2004/1  2003/12  2003/11  2003/10  2003/9  2003/8  〜2003/7 


2004/9/XX軽井沢日記
今日も打ち合わせで東京(正確には横浜)。
なんだかんだで、月に数回は上京せざるを得ません。
今日は東京も、
台風が駆け足で去ってくれたおかげで天気は良くて、
空は澄んでいて富士山が良く見えました。
しかし、非常に暑かったです。
戻ってくると14℃、涼しくて気持ち良いです。

新幹線は混んでました。

2004/9/XX軽井沢日記
結局修理をお願いする。
あと、10万キロは乗らないと!


私の歳を考えると、乗れる車はあと1〜2台かも知れない。
はい、歳だけじゃなくて、財力も加味しての話ですが。
と考えると、結構複雑です。
車は大して趣味じゃないとは言いつつも、
やっぱり何時かは思う存分、憧れの車に乗りたいです。
今のは、今ので気に入ってますし、
現在の我が家の経済状態も鑑みて、総合的に冷静に判断すると、
それしか選択肢はないかな、と決断した次第。
お、大人じゃん!


住居もそう。
正直言って、こんなに早く軽井沢に来られると思っても見ませんでした。
引退するころには実現できるかとぼんやり考えてましたが、
田舎暮らし、思いのほか体力使います。
//なんでも業者さんにお願いできる人は別ですが、..。
この歳でもぎりぎりでした。
まあ、人生、何がどうなるか、さっぱり分かりません。
自分の人生なんですが。


思い立ったら、行動しないと。
悩んでいても、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
で、今日の1日を完全燃焼!



//嫁さんはリフォーム、リフォームと騒いでいる。
//行動に移そうにも、ねぇ。
//燃え尽きそう。

PS.中規模爆発があったみたいですが、全然分かりません。


2004/9/XX軽井沢日記
カーテンレールが落ちる。
これで3本目です。
カーテン重すぎ?
//残りの1本も時間の問題?

見てくれ考えず、木ネジで固めて修理。
中古物件、中古物件、お気軽なものです。

2004/9/XX軽井沢日記
台風が近づいているというが、
午前中は気持ちよく晴れていたので、自転車で遠回りして出勤。

木漏れ日の中、
観光客も車も自転車も流石に減って、気持ちよく走れました。
途中で珈琲でもと思ったんですが、
そこは根が貧乏なもので、
会社に着いてから同僚を誘ってカフェコンヴェルサまで珈琲を飲みに行きました。
はい、小一時間程、仕事サボりました。

木漏れ日といえば、車だと結構辛いです。
特に、光に向かっているとコントラストが強すぎます。
日が当たったフロントガラスは光って眩しく、影の部分は暗くて見えません。
とても綺麗なんですけどね。
若い方は平気かも知れませんが、
私の場合、焦点調整のみならず、アイリスの調整ももう追いつきません。





昨日、猿が来ないと書いたら、
早速今日、一匹だけですがデカイのが来ました。
//日記に書くと来るなあ?
多分、何時ものハグレ猿。
あれだけデカイとドスンと音がするので直ぐ分かる。
この前、駐車場では格闘しそうになったヤツだと思うんですが、
忘れずに来てくれるとなんだか愛着わきますよね。
心を鬼にして追い払う。

エアガン、全然当たらないので、
Yahoo (オークション)で高性能エアガンを見ていたら、
ものすごい威力の宣伝文句が並べてありました。
本当にそうだとすると
やっぱり猿には使えませんよね。
脅かすだけなら、甥が置いていった今ので十分と思いました。

2004/9/XX軽井沢日記
田舎暮らし、自分の車がないとやっぱり不便です。
嫁さんと別行動とる場合辛いです。

通勤なら天気が良ければ自転車もありますが、
//今週、天気悪そうです。

私のはお洒落な自転車なので、荷物が載りません。
↑自業自得。

行きはよいよい、帰りの坂はきつい。
↑我が家は山の中腹なもので。

必然的に半ズボンにサイクリングシューズ(正確にはサンダル)となって、
服装が限られてきます。
↑車の時もあまり変わらないという話もありますが。


PS.お疲れ気味なのと、暑い東京に出かけたのが良くなかったのか、
   アトピーが出てます。
   もう少ししたら、涼しくなるんですけどね。
   気分転換出来て、少し元気は出てきたんですが。

PS.猿、最近は上の原辺りに出没してるそうな。
   やはり少しルートが変わったんですね。

2004/9/XX軽井沢日記
やっぱり猿、減ってます。
と言うか、
最後に見たのは今月前半、それ以来、一度も来ていません。
そういえば、先週かな、鹿島の森ゴルフ場で一度見ましたが、
ルートが変わってしまったのでしょうか?
それともやはり噴火のせい?



仕事以外では久しぶりの東京。
は、素通りして、横浜までA&Vフェスタを見に行ってきました。
サンシャインの頃は良く行ったんですが、
最近は余り出かけなくなってましたので久しぶりです。
液晶プロジェクタの大画面見てきました。
綺麗、綺麗!、
縦縞が見えるとか、黒が浮くとか言いますが、私には充分でした。
見比べると違うのかも知れませんが。
DLP のカラーブレーキングノイズ、光の3原色も
スクリーン間近で見て、
是非徹夜明けの体でクラクラ体感してみたかったんですが、
出展してたのか知らん?
//でもよく考えたら、デモなので、目立つソースは上映する訳ないですね。
大画面、欲しい!が、先立つものがない。
おまけに余計な出費も控えている。

フェスタは空いてました。
ほぼ同時期に「インターナショナルオーディオショウ」(こちらは国際フォーラム)
も開催されていたので、分散されたのでしょうか?
仮に倍の人数だったとしても、大した数じゃないので、
盛り上がってないんでしょうね。

私の大好きな BOSE もちょっと寂しい。
以前は、綺麗なお姉さんが迎えてくれて、
デモもサプライズを用意してくれたものですが、
最近は見るからに社員で、試聴もさらりとしたものでした。
パソコン用とか車のとかも含めると、
これまで、8セット所有したことがあるんですが、
偉そうに言っても、最近は Yahoo ばかりで、
//元来業務用なので、中古でもかなり使える!
新品を購入してスポンサーする元気がありません。
情けない話です。
HiFi (←死語?)のハイエンド器と比べるとう〜んと安いんですが、
今の売れ筋から言うと、かなり高いですから、難しいところですね。
最近はこんなところにこだわってお金かけませんからねぇ。



で、京浜東北線では対面の席の人をマジマジと見てしまう。
//悪気はないのですが、つい見ちゃうのって癖で。
やっぱり都会の人はエネルギッシュですね。
みんな頑張って生きてます!
異次元のパワーを感じてしまいました。
数年前までは私も通勤してたハズなのに、
無理してたのかなぁ。
都会の人から見ると、「おっさん、何しに来たの?」ってくらい、
もうすっかり田舎モンなんでしょうね。

田舎といえば、
BSアンテナ工事の請求が余りに来ないので、
こちらからどうなってますか?
と言いに行く。
こちらは東京とは違って請求が遅いことは多々あるんですが、
出費を控えている身で、いきなり請求されても辛いもので。

こちらは軽井沢値段というのもある見たいですから、
どちらの値段で請求しようか、
お金持ちかどうか見定めるのに時間がかかったのでしょうか?
はい、リーズナブルなお値段でした。
正しい眼力をお持ちのようです。
//見りゃ分かるって!
ありがとうございました。



2004/9/XX軽井沢日記
4番シリンダーが焼き付いた見たいですね。

修理屋さんから電話ありました。
原因により幾つかのケースの見積戴いてましたが、
最高金額の部類に入りそうです。

冷静に明日、一日考えて返事する。
//買い換えるには早いしなあ。
今は、修理の方向に傾きつつある。
いずれにせよ、
う〜っ、予定外の出費!

大画面TVが遠のく!
スーパーウーファーが遠のく!
デッキの増設が遠のく!
... が遠のく!


2004/9/XX軽井沢日記
暫く減っていた野鳥がかなり戻ってきた。
浅間山の噴火をおそれてどこかに潜んでいたんでしょうか?
と、安心したのもつかぬ間、
戻ってきた野鳥が今日は殆ど来ない。

久しぶりに降った雨のせい?
それとも、昨日の再噴火のせい?

火山灰、
道路のはだいぶ掃除されて綺麗になりつつあったのですが、
木々の葉や屋根には、昨日までは大分残ってました。
今日の雨で多少流れると良いのですが、..。

2004/9/XX軽井沢日記
今日は何時にもまして物忘れが激しい。
会社のポストの暗証番号が思い出せない。
久しぶりに自分で珈琲を入れようと思ったら、
会社のポットは珈琲豆カップ何杯分か思い出せない。
もう暫くしたら私は多分み〜んな忘れてしまうんだろう。
楽しかった事も、苦しかった事も。
//私の家系でボケるのは私が最初かも知れない。

私は元来あまり存在感のある方じゃないが、
そのうち皆からも忘れられて、
初めっから居なかったのと同じになるかも知れない。

昔はそれが悲しかったが、月日を重ね今は冷静に受け止められる。
未だ元気が残っている内に、思い残すことがないように、
どこまで行けるか分かりませんが、
やるべきこと、
出来る限りのことはやっておこうと思う。

私が私を忘れ、皆が私を忘れたとしても、
今の私には今の一瞬が永遠であるように、
残りの人生、我が心の命ずるがまま、
悔いのないように全力疾走したいと思う。



今日は、久しぶりの雨。
火山灰を洗い流してくれると良いですね。
なんて思ってたら、爆発音が!
今回のは最初のと比べるとかなり小さい。
風圧を感じることなく、ただの音。
雲に隠れて軽井沢からは何も見えません。


2004/9/XX軽井沢の琢磨、下仁田に散る
前の日記からの続き。


で、勇んで高速に入る。
連休最後の渋滞を避けるために早起きしての出発。
思惑通り、高速は空いている。
何時のとおり車は絶好調。
速い集団が来たので、合流して追い越し車線を快適に(調子に乗って)飛ばす。
この分だと、午前中に着きそうだな、..と、と、急にパワーがなくなる。
メータを見るとオイルプレッシャーがゼロ、回転数もゼロ。
エンジンが止まっている!


何はともあれ、先ずは、ハザードを点灯。
惰性のまま走って、路肩に寄せる。
下仁田インター前、下り坂が続く箇所だったので
惰性のままでもだらだらと結構な距離を走れる。
最後はインターへの出口、側路に入ったところで止まる。
側路に出られたので先ずは安心。
路肩のないトンネルの中だったらと考えるとぞっとします。

エンジン再始動を試みるが、セルが回らない。
三角プレートを出して、JAF に連絡。
到着まで40分との事。
//真面目に呼んだのは初めてです。

気持ちを静める(焦りますよね)。
暫くして、再度再始動試みると、冷えたせいか今度はなんとか始動出来た。
が、酷い振動と異音がする。
マフラーからの白煙も凄い。
それでもなんとか走れたので、料金所を出たところに車を停めて、
場所が変わった事を JAF に連絡。
結局、自走は無理との事で、安中の修理屋さんまで輸送してもらいました。

クランクシャフトが焼き付きつつあるのか、ターボが逝かれたのか、
いずれにせよ、エンジンが逝ってしまった見たいですね。
//火山灰は関係ないと思うんですが、..。
詳しい事は調べてももらわないと分かりませんが、症状から憶するに、
分解修理するより、リビルドエンジンに乗せ買えたほうが安いそうな。
う〜ん、同程度の中古車が買えそうです。
//リビルドエンジンが流通に乗っているなんて、知りませんでした。
//安く済ませるなら中古エンジンという手もあるそうな。

気に入っている車だし、ディーゼルなので最低でも20万km、
予定では30万km まで乗る気でいたんですが、
現在15万km、
道半ばで壁に当たってしまいました。
丈夫なのを良いことに、ちょっと乱暴に扱い過ぎたか知らん?
反省。

いずれにせよ、痛い出費が発生してしまいます。
//来週、車検だったのに!


さて、軽井沢に戻ろうと思うが、
安中から軽井沢、どうにも交通の便が悪いです。
JR は横川で止まってますし、(バスがあるんですが本数が少ないそうな)、
新幹線はほとんど安中榛名には止まりません。

地元の中学生は、プリンスとかに買い物に行くときは、
自転車で碓氷峠を、の、のっ登ってしまうらしい。
//恐るべし安中の中学生!!!

普通なら車で片道40分というので、同僚に向かえに来てもらい、

と簡単に行くと思ったら、R18バイパスが工事中で一箇所片側通行状態、
予定以上の時間を費やしてしまう。

気を取り直して今度は嫁さんの車で再出発。
と今度は、渋滞にモロぶち当たってしまう。
軽井沢ICに向かう道は勿論、
//軽井沢ICといえば、反対側(下り)なんですが、
//信号の傍で又若い子の車が脇の林に派手に落ちてました。
//私が通ったときは、お巡りさんと事故処理中。
上信越もなんと下仁田から上里まで延々渋滞。
こちらは事故渋滞らしいのですが、
関越に出ても、連休渋滞で断続的に延々混んでいる。
鶴ヶ島の記念写真撮影箇所を過ぎると多少走れましたが、
練馬出口は所沢の数キロ前から詰まってました。
関越を降りるまでに4時間以上かかってしまいました。

思い起こせば、最初は遙か昔、9時30分に出て、
結局練馬を出られたのは19時30でした。

ま、こんな日もあるさ。

2004/9/30軽井沢日記
東京に嫁さんを向かえに行くので車を洗う。
はい、ケルヒャー使ってみました。
//使わないとね。

が、時期尚早でしたです。
もう浅間山からの火山灰は収まっているんですが、
木々の葉に積もった灰が、風が吹くたびに舞って
乾ききらないボディに貼り付いてしまいます。
一度雨が振ると大分違うと思うんですが、..。 先週まではあんなに振っていたのに。

非常に埃っぽい軽井沢です。


この時は未だ、この後何が起きるかなぞ、全く思いもよりませんでした。

To be continue.

2004/9/29軽井沢日記
佐久って佐久市の他に佐久町もあってよく分かりません。
本当はどこだ?

軽井沢の大字長倉も、広すぎてどこだかさっぱり分かりません。
昔は人があまり住んでなくて、その辺り一帯がそう呼ばれていても
誰〜も困らなかったんだと思う次第。

2004/9/28軽井沢日記
高島さんのページが絵付きになった!
お前もやれ、と言う意見がありますが、たぶんやりません。
第一デジカメって面倒で。
取るだけなら銀ガメの方が余程簡単。
でもHPに貼るとなると、
出来てきた写真をスキャナーで取り込むのは面倒。
つまり、どっちも面倒。
面倒くさがりやの私には向きません。
//それに、おもしろおかしくオーバーに書いているのバレちゃいますし。

そもそも、どこかへやった写真は、
旨くすると何かの拍子に出てくるかもしれませんが、
PC に保存したはずのイメージなんて、一度どこかへやると、
きっともう出てこない。
CD-R に焼いたって、たぶん何だか分からなくなるのが関の山。


まてよ、これに託けて
自分用の一眼レフデジカメ購入許可を貰うって手もあるな。
廉価版でボディだけなら10万切るようになりましたが、
まだまだ高額ですね。


2004/9/27軽井沢薪ストーブ日記
大分、寒くなってきましたね。
//今朝も12〜3℃程度まで下がってました。
早速冬支度で、薪の移動を始める。

我が家の薪、普段は軒下に延々積んであるんですが、
冬本番、雪の中、薪を取りに出るのは大変なので、
1ヶ月分程度は北側のデッキに移動しておきます。
天気の悪い日はここから室内に持ち込みます。
もっと移動しておきたいところですが、
昨年、工務店さんにデッキが壊れる!と叱られたので程々に。
たぶん、この程度なら大丈夫。
と言っても、1tってとこでしょうか?

で、何気にデッキに投げ上げる、
その投げ上げ方が去年と違って優しくなったのに気が付く。
はい、自分で先日、ペンキを塗りましたからねぇ。
//今は、灰だらけで見る影もありませんが。
傷つかないようにそりゃ丁寧に置いてます。
モノを大切にする心、自分で教わりました。



空いた箇所へ今野積みしている来年分をシフトして移動します。
//何処の薪が何時のものか、
//私の小さな頭では分からなくなりそうです。
で、今の野積みの場所は、今度来る(早く来ないかなぁ)、
薪の積み場所にします。
//良い機会なので、懸案の薪小屋、作っちゃおうかな。

[我が家の薪の移動、まとめ]
原木(駐車場隅) -> 玉切り -> 庭にごろごろ -> 薪割り ->
庭に野積み -> 軒下 -> デッキ -> 薪ストーブ横 -> 薪ストーブ


後は、枯れ枝を集めて焚き付けにします。
風で落ちるのか猿が折っちゃうのか、1年で結構な量出ます。
今年はそれに、BS アンテナの陰になる分の枝を切ったので、
その分もあります。
火山灰を祓わないと!

2004/9/26軽井沢日記
煙突掃除用にカインズホームで購入した業務用掃除機を持ってきて、
会社の前の外廊下の火山灰を掃除をする。
1日遅れです、すいません大家さん。
掃除し終わって溜まった灰をみると量的には大したことありません。
結構酷い状態に見えたのですが、実際は薄く広くなんですね。

明日も晴れて、降灰が少ないようであれば、
自宅とか車とかも多少、掃除してみようかな?
掃除した後、再度噴火しないとも限らず、
//車のフロントウインドウを見ると、今日も少し降った見たいです。
面倒くさがり屋の私としては迷うところです。


噴火の影響?
火山灰を被った我が家の茸ですが、瞬間に萎んでしまました。
開ききってましたから、単純にそういう時期だったのかも知れません。

他方で、野鳥の飛来が劇的に少なくなりました。
朝、出しておいたひまわりの種が、帰宅しても少し残っていたりします。
以前なら、3つかみでも4つかみでもやればやるだけ
見る見る間に無くなったのに。
どうしちゃったんだろう?
驚いてどこか別の場所に行ってしまったのか知らん?
それとも、死んじゃったのかなあ。


2004/9/25軽井沢日記
東京出張、暑かった。
今日は早く帰るつもりだったが、いつもの通り最終になる。
7〜8分前にホームに着いたと思うが、凄い列。
とぐろ巻いている。
なるべく短い列に慌てて並んで席を確保した。
手すりの灰皿を探すが、どっこい、禁煙車両だった。
東京駅で既に立ち席客がでる状態。
//大宮でも結構乗り込んで来ます。
しかしながら、例によって高崎でがらがらになってしまいました。

2004/9/24浅間山爆発記
今朝(9/16)は、断続的に小爆発している見たいです。
寝ていると、浅間山方向に向いている我が家の窓は断続的に揺れ、
何度も目が覚めました。
耳を澄ますと、小さな音でごろごろ、遠くの雷のような音が鳴り続いてます。

外に出ると、今回は我が家にもほんの薄く火山灰が降り注ぎ、
辺り一面、白っぽい景色に変わってました。
ガルバニウムの黒い屋根も灰色です。

R18 道すがら、
ヘルメット姿で通学している小学生の姿も見えます。
//訂正:ヘルメットはいつもの事でした!
//今日は、マスク登校でした。

観光客は透明の傘を被って、自転車に乗ってます。
「なんとオーバーな!」と思ったら、
軽井沢の方では、中軽以上に降っていて
雪よりも小さな白い灰が降っているのが見えます。
その灰が顔に当たって気持ち悪いです。
傘は要るかも。
火山灰、目に入ると痛いです。
口の中もジャリジャリ。

離山のところはちょうど陰になるみたいで、
火山灰は少なかったです。

聞くところ、午前中は軽井沢からも噴煙が見えた見たいですが、
今はもう湿度が増えたのか、それとも薄雲が出ているのか、
それとも噴煙 or 火山灰のせいか、
離山は見えますが、それより向こうは真っ白で何も見えません。
//佐久からみると、本当は快晴で、噴煙が綺麗に見えるようです。

桜島の方はもっと頻繁に大量に降る訳で、大変でしょうね。
それとも慣れて、平気なのか知らん?


までも、全然平気ですから、
観光客の皆さん、キャンセルなんぞしないで、浅間山見に来てください。


PS.ワイパー使うとウィンドウのガラスに良くない見たいですね。
  もう使っちゃったよ、どうすんだよ。

PS.下では、おじさんがTVのインタビューを受けてます。

PS.軽井沢は午後からで、
  午前中は、御代田とか小諸とか方向だったみたいですね。

2004/9/23軽井沢リゾート日記
天気が良くて気持ちがよいので、離山経由で出勤!
このところ空気も大分乾燥してきて、
浅間山も以前よりくっきり見えるようになりました。
//不謹慎ですが、赤くなっているところちょっと見てみたいですよね。
//アーバンデザインの藤巻さんは、子供のころ見たことがあるそうな。

木漏れ日の中をゆっくり車を進める。
この時期、山道を走るとごつごつと下から震動が伝わってきます。
山栗です。
至る所に落ちてます。

車で拾いに来られている方も居ます。
我が家も昨年は拾いに行きましたが、
小さい栗を剥くのは手が痛くなると言って、今年はパス。
甘くて美味しいんですが。

PS.浅間山、小爆発しているらしいのでが、
   実際は軽井沢は殆ど無関係です。
   しかし、オーバーな報道でキャンセル入って大変みたいですね。

2004/9/22軽井沢薪ストーブ日記
今年の薪割りノルマは概ね達成。
今年の分まで割った昨年の14tと今年の6tで、合計20t。
これで来年分まで大丈夫(なハズ)。

しかし、今年は日頃の暴食が祟ってか、体重が思うように減らない。
森林組合に電話したら今なら丁度乾いている「なら」があるというので、
ダイエットの為にもう4t注文した。
その薪どうすんだって?
売ります!
売って家計の足しにします。
//今年、うちの会社調子悪いみたい。
売れなかったら、再来年分にします。
けちけちしないでがんがん燃すって手もありますが、..。
//ファンヒータ減らして。

木を燃すなんて、
なんて自然に悪いんだろうと誤解されている人が多いので、
もう一度説明しちゃいましょう!
薪を燃してもその分植林すれば、CO2 は増えません。
薪ストーブは、リサイクル可能なエネルギーです。

伐採した木を
燃さないで放っておけば腐って分解されて
CO2より強力な温暖化ガスのメタンガスも出ます。
ハイテク薪ストーブで綺麗に燃せば
出るのは CO2 と H2O だけです。
//最近の薪ストーブは触媒や高次燃焼装置がついたハイテク製品です。
つまり、薪ストーブはエコロジーな暖房手段です。

それに対して、石油等の化石燃料は違います。
電力も火力発電分は一緒です。
CO2 を増やすだけの一方通行です。

それに最近知りましたが、
森林はそれほど O2 を生産している訳ではないんですね。
植物自体も呼吸してますし、
上に述べたように落ち葉なども枯れて腐るときに分解されて
CO2 やその他のガスも出します。
森林が成長している間は収支はプラスでも
成熟した森の O2 の収支は飽和してしまうらしい。
つまり、CO2 を減らして O2 を増やすには
森林を残すんじゃなくて
増やさないと駄目なんですね。

はい、受け売り情報です。


2004/9/21軽井沢野鳥日記
我が家の猫は一緒に時々出勤します。
会社でも走り回ってます。
で、会社の ISDN のTAをラックから落とした。
電話が不通になる。
配線、つなぎ直しても駄目。
馬鹿たれが!

そのTAを振ってみると音がするので、空けたらチップが2つ外れていた。
挿し直そうと思ったが、挿すんじゃなくて接着剤のハンダでくっ付けてあった。
それにどこから外れた箇所の候補が幾つかあって良く分からない。
古いTAが一杯あるので、置き換えた。
だが、何度設定しても、旨くダイアルインの Fax と電話が旨く区別できない。
調べたら、軽井沢に越してきた時にダイアルインを契約したつもりが、
実際は i-number になっていて
古い TA はその i-number に対応してない古い機種だった。
良い機会なので、ISDN を止めて、IP 電話に変更することにする。



浅間山、今日も小爆発らしいが、全然分かりません。

2004/9/20軽井沢リゾート生活記
あこがれの「雲場亭」に初めて行く!
普通に行けばよいものの、仕事が忙しくて徹夜明けへろへろ状態、
ですが、
今なら空いているかと思い立って嫁さんと行くことにした。
駐車場は既に満杯で一瞬諦めようかと思ったが、
他に車を停められる場所はないかと探していたら1台空いたのでラッキー。
お茶だけかと思ったら、食事も出来たんですね。
でも真面目に食事するにはちょっと早く、
//腹の脂肪になるだけ。
珈琲は会社で飲み過ぎてもういい、って感じだったので
珍しく紅茶でケーキセットにする。
//ケーキが余分って話もありますが。
値段は軽井沢にしちゃ安めです。
ケーキは、眠かったので味がよく分かりませんでしたが、
きっと、普通でした。
今度は元気な時に食事に来ようっと。
冬はやってないんでしたっけ?


店内は狭いですが、素敵です。
でも店内からは想像していたほど雲場池は見えないのでちょっと残念。
店内は禁煙なのも残念。
//1Fの庭のテーブルはOKです。

お茶を飲み終えたあと雲場池を少し散策。
人懐っこいカモが泳いでます。
水面で優雅に泳ぐ白鳥は
水中では一生懸命水をかいているとか言いますが、
雲場池のカモは、水が透明で黄色い足がよく見えましたが、
殆どかいてませんでした。

どなたのサイトか知りませんが、ネットで見つけた美しい雲場池の写真紹介しましょう。 こちらです。
勝手にリンクしてすいません。
軽井沢、冬が良いって!

2004/9/19軽井沢薪ストーブ日記
嫁さんが室内に積んである薪の方向から音がすると言う。
私は気のせいと思ったが(私は実は多少難聴気味)、
しつこく主張するので、良〜く耳を澄ますと確かに聴こえる。
虫がいるかも知れないと思い、薪をひっくり返してみたが蜘蛛以外は何も居ない。
蜘蛛が歩いても別に音はしない。
でも確かに聴こえる。
壁の中かと思ったが、どうやらそうではない。

もしやと思い、外に出て積んである薪にも耳をかざして見る。
確かに聴こえる。
雑木の方はそうでもないが、「なら」は聴こえる。
う〜ん、薪が乾いている音なんですかね?
「なら」恐るべし!
ちょっとびっくり。


2004/9/18軽井沢自然観察記
先週あたりまで延々雨が凄くて、
今年は庭の茸が立派です。
食えそう!
//猪が喰って行かないところをみると毒茸か?
黄土色のやつは傘が開いて来て見事!なんて思っていたら、
開きすぎて波打ってきた。
白いのもあります。
うす茶でポツポツがついたのもあります。
未だ茸の図鑑は買ってなくて、名前は全然分かりません。
我が家は菌だらけって事か?
//室内には取りあえず生えてない。



昨日は、バリウムを飲んだので致し方ないとしても、
今日もまだお腹が調子悪い。
面倒くさいので戴いた予備の下剤まで一気に4錠飲んでしまったのが
まずかったみたいだ。



浅間山、今朝、再度小爆発したみたいですね。
その時間帯、起きていたんですが、気が付きませんでした。
夜、外での物音はしてたような気がするんですが、
風だか、猪だか猿だか、しょっちゅうなもので。
少なくても、前回のようなパルスは感じませんでした。



PS.雲かと思ったら噴煙ですね。
   結構な量出てますね。

会社で仕事中、
町の広報スピーカーで何か騒いでいると思ったら、
//何言っているんだか良く聞き取れない! 午前中だけじゃなくて、午後にも小噴火があったみたいですね。
ま、ニュースで知る程度ですから大したことありません。

2004/9/17軽井沢日記
明日は会社の健康診断。
本当は数ヶ月前の予定だったが仕事が忙しくて延期してもらった。

なのに、この分だと寝ないで行くようか?
お腹が空いたが、21時以降は食べちゃ駄目と書いてある。
げっ、煙草も駄目ってあるじゃん!
体調絶不調で健康診断するようです。








で、佐久まで行って来た。
//軽井沢病院は健康診断やってない!
おじさんはメロメロです。
こちらで受けるは初めてだったんですが、多少様子が違います。
個々人はそれなりに一生懸命なんですが、
効率は都会の健康診断システムと比べると非常に悪いです。
8時に言って殆ど12時までかかってしまいました。
//システムの差です。
//都会だと待ち時間が発生しないように合理的に洗練されてます。

で、質問表に正直に答えたら
「その体重で、それだけしか食べてないハズがない!」
と叱られてしまいました。
面倒くさいので来年からは模範解答しちゃうぞ!

その、
体重は(かなり)それなりですが、にも拘わらず今年は肝機能はOKでした。
やっぱり、VAAM 効果かも知れません。
私デブなので、
肝機能、もう10年くらい前から必ずひっかるようになってしまいました。
どんどん悪化して数年前は、とうとう要2次検査となってしまいした。
ところがその2次検査では数字が劇的に改善していて、
医者からも「一体、何をやったんだ?」と怪訝がられた程です。
実はその数週間前から自転車通勤をやりはじめていたので、
なので、その時は改善した原因はてっきり自転車通勤と思いました。
それ以来自転車通勤は続けてます(時々サボってますが)。
自転車通勤 or 体重とは直接無関係に、数字が上限します。
実は、昨年は薪割りも加わってかつてないくらい痩せたにも拘わらず、
体調も良いのに肝機能は要チェックでした。
で、数字が良いときと悪いとき、何か他に原因があるハズと思い、
自分の生活習慣を振り返ってみました。
仕事は何時も不規則で、これも余り関係はありません。
残る選択肢は、VAAM でした。

自転車通勤開始と時を同じく VAAM も飲むようになってました。
で、常用しているわけではなくて、
体重が比較的減っているときは止めたりと、...。
つまり、VAAM を飲んでいるときは、肝機能の結果が良くて、
飲んでないときは悪いということです。
ひょっとしたら、全然関係ないかも知れませんし、
人によって効きかたも違うかもしれまませんが、
肝機能が低下しているかた、自己責任で一度お試しあれ!

で、私の場合多分、肝機能とアトピーも
冷静に観察していると、相関関係あるように思います。
お酒も飲めないので、肝臓はもともと強くないんだと思います。
VAAM、でも、常用するにはちょっと高すぎですよね。

健康診断、寝ないで行った割には、最近になく健康でした!!!



そりゃそうと、佐久は暑かった
標高にして3〜400m違うのでしょうか?
昨夜、我が家では寒くてストーブを焚いたというのに、
この暑さはないだろう!
駐車場に停めてあった車のハンドル、熱くて持てなかったの何年ぶりでしょうか?
車についている温度計は走り始めても30℃を優に超えてました。
佐久と軽井沢、景色は似てますが、非なる場所ですね。
東京も30℃を越えているらしいが、
もう私、軽井沢にしか住めない体になってしまったのかも知れません。
軽井沢も今日は多少暑くて、昼間は25℃でした。
今現在は、20℃です。


2004/9/16軽井沢猫日記
嫁さんが洗濯物を干している時に、
絡んで遊んでいた子猫のKが、
2F(3Fという話もありますが)の手すりから洗濯物と一緒に落ちた。
1Fはフローリングじゃなくて、ま、猫なので身体的には大丈夫だったんですが、
ちょっと自尊心が傷ついたみたい。
その後、一瞬静かにしていた。
K、お前でも落ち込むんかい?




今日は、嫁さんが寒いというので薪ストーブを焚いた。
先日焚いたのは、お客さんに見せただけなので、
今日が本当の初薪ストーブ。
柔らかな暖かさでとても気持ちが良いです。
ファンヒーターとは違います。
猫も大満足。
子猫はやけどしないように慣らさないと。

この「なら」は1年モノなんですが、未だ少し水分が残っているみたいです。
//雑木なら半年の乾燥でOKなものもあります。
ならは2年で使うとか読んだことがありますが、やっぱりそうなのでしょうか?

薪ストーブ、暖かいんですが、
都会人からすると、たぶん、
本人が自慢するほど暖かくはなくて、
強力とは言っても寒いのは寒くて、(←不思議な日本語)、
つまり、想像してた暖かさと違って、
//ファンヒーターとかは直ぐに想像できますが、
暑くはなりません。
でも何とも言えない柔らかい暖かさです。
その暖かさには、これで良いんだ、という説得力があります。
それに比べると都会の暖房は異常というか不自然と思うようになりました。
//それに明る過ぎますよね、都会は。



2004/9/15軽井沢野鳥日記
依然、我が家を訪れる野鳥が多いです。
餌が在るかぎり、次から次へと延々来てます。
こいつら、我が家が数日旅行した時は、どうすんだ?
そんなんで生きて行けるのか? と心配になりそうなくらいです。
瞬時に空になるので、これじゃ猿が来たって、
そうそうひまわりの種にはありつけません。

なんだか妙に慣れているので、
多分、我が家に来ていた親から産まれた子供たちだと思います。

彼らを惑わしてしまった罪は重い?
少しずつ減らしたほうが良いのか知らん?
そう言えば、野鳩が大好きなウインタービーンズがもうない。
来週の休みに買いに行こう。




さて、寝ようとすると、時々コツコツと何かが突付いている音がする。
かなり硬いものを突付いている音だ。
さては、キツツキか?
我が家を購入した時点で、3箇所穴がありましたので、
上から板を打ち付けてとりあえず塞いであるのですが、..。

と、子猫をみるとKとT2匹が薪ストーブの周りで興奮している。
よく見ると、小鳥が一羽、
ストーブの中で必死になって断熱ガラスを突付いて脱出を試みている。
そりゃ割れんぞな!
ガラスの外に居る興奮した猫をそんなに怖がらないので、
何時も我が家の窓の外の餌台に来ているヤツだと思うんですが、
//猫の怖さが分かってない!
ガラスがないと危険だし、猫が脱出するかも知れないので
とりあえず猫は猫かごに入れから家の窓を開け、
ストーブの扉を開いて逃がしてやりました。

その後、へっぴり腰で屋根に上って煙突の蓋を外してみましたが、
心配された鳥の巣はありませんでした。
単純に煙突から落ちてきたみたいですね。
//雨上がりのガルバニュームの屋根は怖い!


2004/9/14軽井沢猫日記
慣れてきたというよりも、寒くなってきたせいだと思うんですが、
このところ、子猫がよく膝にのぼってくるようになりました。
もう子猫というよりは、中猫くらいなんですが、
一丁前にゴロゴロ言ってます。

そのうちの一匹Tの元の飼い主家族は先月、遊びに来てくれました。
我が家の育て方が悪かったのか、
当の猫の記憶力が悪いのか(3ヶ月間なんですけどね)、
隠れたまま出てこないで、寂しい思いをさせてしまいました。
ごめんなさい。
懲りずにまた遊びにきてください。
代わりに能天気なKが愛想振りまいてました。
猫にも色々性格あります。


猫の話題、もう1つ。
先日、トイレの猫砂を原料が「木」から「おから」のものに試しに変更しました。
そしたら、良い匂いすると見えて、猫が食べます。
説明書には食べてもOKと書いてあるので、ま、それは良いとして、
虫(昆虫)が湧くのは勘弁して欲しい。
こちらで初めて見る虫ですが、体調 1cm くらいで黒くて前後が尖ってます。
動きはそんな早くありませんが、飛びます。
殺虫剤にも結構強くて、直ぐには死にません。
我が家では適当に、「軽井沢ゴキブリ」と呼んでます。 トイレの掃除をしようとおもって、スコップをいれると5〜6匹砂から 出て逃げ回ります。
1トイレ10匹居たとして、2トイレだから20匹か?
数回、全部砂をかき分けて殺したんですが、
次の日にはまたわいてます。
猫を飼い始めて、数年ですが、こんな経験初めてです。

と、食べ残した猫の餌にも集りってますね。
ゲッ気持ち悪い、って感じですが、
何という名前の昆虫でどんな生態をしているのでしょうか?








使い切ったので、元の木材の砂に戻しました。
数日経ちますが、一匹も居ません。
やっぱり「おから」が悪かったみたいです。


2004/9/13浅間山爆発!
軽井沢、全然平気、と思ったらそうでもない見たいです。

と言うのは、夏に別荘に訪れる家族、
夏休みが終わると子供たちや仕事のある人は帰られるんですが、
お爺さん、お婆ちゃんは、従来ならそのまま居残って
10月ころまでゆっくりされるケースが多いとのこと。
ほ〜っ、優雅ですねぇ。
//そういえば、先週の日曜日、
//カインズホームで10本もの傘を買っている人を見た。

なのに、今年はこの噴火騒ぎで帰られた方が多いとか。
どおりで、松屋で高い牛肉も売れ残ってました(安くなってました)!

今年、観光客はだらだら来てますが、
単価は低い見たいですね。

なら、単純に考えて、
軽井沢はやっぱり一見さんの観光客をメインにするんじゃなくて、
お金持ちの別荘客を対象に街作りをした方が
経済的には効率良さそうですね。
そうは言っても一番は、軽井沢を愛している人の為の街作りですよね。


2004/9/12軽井沢日記
何が面倒って、歯を磨くの面倒ですよね。
私は原則就寝前に磨くことにしてますが、
疲れてくるとそのエネルギーが残って居らずに
次の日の朝になってしまいます。
先々週〜先週、はず〜っと朝磨きでした。
今週は、頑張って今のところ夜磨き続いてます。

2004/9/11軽井沢日記
猿、どうしちゃったんでしょうね?
暫く来てません。
こんな長い間姿を見せないのは、○○様騒動以来かも。

今年は、東京のニュースでで軽井沢の猿何度か取り上げられたみたいで、
//先週の「文春」にも出てましたね。
先月、尋ねてきてくれた家族(後述)も猿が見たいと騒いでました。
旨い具合に、リスは出てきてくれたんですけどね。





と、今日、出勤前、嫁さんが何げに窓を見ると、
中くらいの猿が3匹野鳥の餌台の前でひまわりの種を探している。
この時期、この時間に来たってもう殆ど残ってないのですが、..。

お久しぶり、元気だったかい?
とは言え、ここで情け心を起こしちゃ駄目です。
エアガンを取り出して、屋根の上まで追いかけて行くんですが、...
う〜っ、もっと長距離狙えるのが欲しい!




今日は、台風が来るハズですよね?
先ほど、町内放送もしつこく注意を喚起してたのに、
どこへ行ってしまったのでしょうか?
全然、雨降ってません。
風も殆ど吹いてません。

2004/9/10軽井沢日記
かまどうま、当然の事ながら、お風呂場とか未だ居ます。
それ自体はもう何とも思わなくなりましたが、
時々、湯船の蓋の隙間から落ちちゃうみたいで、
茹だったのが浮いてます。
煮だししたその湯に入る身としては、
ちょっと勘弁して欲しいです。











今日は、かまどうはは居ませんが、
子猫のKが浴槽に落ちた。
Mは湯船の蓋の上でじっとしているんですが、Kはあちこち動き回る。
そのうち落ちると思っていたが、
嫁さんが入っているときに案の定後ろ足から落ちた。
一瞬慌てて飛び出して、濡れた体で部屋中を凄い勢いで駆け回る。
フローリングの上は、自分から垂れた水にのって、滑ってこける。
たが、懲りてない。
雑巾で体をふいてやったら、体を舐め舐め、
またしても風呂で遊んでいる。

と言う訳で、これから入る私の今日の湯は、
猫(臭い)湯になってしまいました。



PS.そう言えば、浅間山の火口をリアルタイムで中継していた
   火山博物館のカメラ(2台くらいありましたよね?)、
   先日の噴火でどうなってしまったのでしょうか?
  未だ稼動しているなら、どんなか見てみたいですよね。
PS.壊れちゃった見たいですね。

PS.先日の豪雨で初めて我が家のBSは映らなくなりました。
  我が家だけじゃなかったみたいですね。
  普通の雨なら大丈夫なんですけどね。
  豪雪時はどうでしょうか?

2004/9/9軽井沢日記
知人の北軽の別荘の様子を見に行く。
大丈夫でした。
なんともなってません。
何時もはそんなに稼働率が高い別荘地じゃないんですが、
今日はオーナーさん何人も来られてました。
やっぱり心配ですよね。

北軽の山は軽井沢とは雰囲気が違って、
軽井沢のいかにも植林された「から松」林と違って、
もっと低い雑木で自然っぽい?です。
別荘地内、面白半分に少し見学しながら回ってみました。
北軽は、軽井沢と比べると湿気も少ないとは言いますが、
別荘地内の道端の石(岩?)は結構苔むしてますし、
乾燥しているとは言いがたい雰囲気です。
軽井沢でも旧軽と中軽じゃ全然ちがいますから、
北軽でも場所に因るのかも知れませんね。

途中見えた浅間山は心なしか以前よりも黒くなったような?
ですが、噴火じゃなくて、昨日の豪雨のせいかも知れません。
本当に今年は良く降ります。
噴煙はまだ多少多めです。
雨が上がったばかりで、八ヶ岳の方向なのでしょうか?
低く垂れ込める雲海は非常に綺麗でした。

そのあと、嫁さんに連れられてプリンスのアウトレットに行きました。
本当に久しぶり、何ヶ月ぶりでしょう?
現在、アウトレットではアウトドア関連のバーゲンやってます。
私、サンダル、欲しかったんですが、もう残っていませんでした。
Tシャツと半ズボンを数枚購入して帰りました。
こちらに越してくるまでは、
真夏以外は普通に長袖長ズボン、スニーカーだったんですが、
なんだか、こちらだと一年中半袖半ズボン、
雪がなければサンダルとうスタイルになってしまいました??
のら仕事が増えたせいですね。
//虫に食われるので、本当は皮膚を出さないほうが良いのは
//重々承知しているんですが、汗かいてアトピーが悪化するよりは、
//余程快適です。

ついでに New EAST も初めて行きました。
999.9 を扱っている眼鏡屋さんがあったのは感激!
//以前はジャスコに入っているめがね店でも安売りしてたのに、
//今やすっかりブランドになってしまいました。
丸山珈琲で売っているコーヒーメーカーも出店してましたが、
New EAST、それ以外は、私には殆ど関係ありませんんでした。
スタバなんか入ったって、ドギマギ何を注文してよいか分からないし。
//周りを見渡すと、まだまだ店を出す余地は全然残ってますね。
//個人的には、パタゴニアとモンベルに来て欲しいです。


さて、なんだか今年は変ですね。
ガラス戸がカタカタ揺れて、ひょとして又噴火か?と思ったんですが、
爆風は感じないし、音もないので、地震と分かりました。
和歌山沖で結構でかいのがあったんですね。
お気をつけください。
沖縄じゃ台風が来ている見たいで、このまま日本海側まで回り込んでくると、
こちらは来週またまた雨になりそうです。
このところの多雨で、我が家の庭にはキノコが一杯出てます。
幾つか教えていただきましたが、未だ自分で喰う勇気はありません。

2004/9/8浅間山爆発!
9/4 です。
先ほどから凄い雨です。
//良く降るなあ、今年は。
//それも霧雨じゃなくて、豪雨に近いヤツ。

上空でゴロゴロ鳴っているので、私ゃてっきり雷かと思ってましたが、
おや?TVでテロップが流れてます。
ひょっとして、爆発?
周りは霧で真っ白、何も見えません。
方向が違うので、雷だと思うんだけどなあ?

2004/9/8浅間山爆発!
ニュースを読んでいると、
単なる水蒸気爆発とは違うみたいですね。
赤い火口が一週間も前から雲に反射して映ってた見たいですね。

軽井沢の方は、雪の場合も同じですが、
別に普段と何ら変わりありません。
今日も観光客未だ居ました。

北軽の方は被害が出ている見たいですね。
キャベツは数枚めくれば大丈夫らしいが、白菜は駄目なんだそうな。
いずれにせよ、被害が少ない事を祈ります。


2004/9/7浅間山爆発!
9/2 夕方、雨もあがりようやくこちら側からも浅間山の頂上が見えました。
特に見た目はこれまでと変化ありません。
煙は出てますが、強い風で向側に流れてしまってます。

昨夜戻って我が家も詳しく観察してみましたが、
停めてあった方の車になんだか白い火山灰風のものが
うっすら降りかかってましたが、
昨夜のものか、それ以前からのものかは区別が付きませんでした。


それよか、
一旦車を我が家の駐車場にいれたものの、
郵便ポストに投函するのを忘れたのに気づいて、
再度車を中軽に向けて出す。
すると、こんな真夜中なのに、
懐中電灯をもった集団がうごめいている。
不気味。
近くに寄ると、でかい犬も二匹居る。
どうやら、星野リゾート・ピッキオの方々みたいですね。
れならそれで、単なる訓練なら良いのですが、
そうじゃないとしたら、
こんな我が家の傍で「熊でも出てるのか!?」
逆にもっと心配だったりして。


2004/9/6浅間山爆発!
先ほど(9/1 20:02?)、凄いパルス音と振動が一発来ました。
もうガラスが割れるんじゃなかと思うほど(オーバーかな?)、
今まで聞いたことのない音で、方向的にまず間違いありません。
浅間山の噴火です。
会社に居たんですが、思わず外に飛び出しました!
周りのお店のご主人も出てらっしゃいました。

炎は見えませんから、大した事はないと思います。
夜なので噴煙も見えませんが、このところ量はかなり多かったのは事実。
そう言えば、最近の映像を見ると、噴火口の底が
私が大学生のころ登った時と比べると随分と浅くなってました。
//私がへっぴり腰で覗き込んだ時はもっとストンと深くまで落ちていた!

と、NHK で速報のテロップ入りました。
やっぱり浅間山です!
インターネットで見ようとおもったら、
浅間山関連のページは混雑している見たいです。

火山弾とか灰とかは今のところ降ってきません。
ですが、救急車だか消防車が先ほどか飛んでゆきましたから、
どこかに被害があったのかも知れません。

20:30 町内放送が始まりました。
噴煙の高さは雲があるので不明だそうです。
今後も注意せよとの事で、その他には特に目新しい事は言ってません。

20:50 NHK で特別番組始まりました。
噴石もあったみたいですね。
TV の映像ではなんかマグマみたいなのが映ってますね。
噴煙の雷みたいなのも映ってますねぇ。
結構酷いことになってます。
う〜っ、自宅が心配。

よく考えたら、さっき雨が降っていたので、
こちらからだと雲で閃光が見えないのかも知れませんね。

嫁さんの携帯に友人から心配の連絡が入る。
話している途中で電池がなくなって、ぷっつり切れて、
//かけ直しても繋がらなくなって、
相手の友人は何かあったんじゃないかと焦ったみたいです。

どうやら北側みたいですね。

ヘリが何機か来ている見たいですね。
姿は見えませんが、上空から音が聞こえます。

2004/9/5軽井沢日記
最近小型の風力発電装置がつぎつぎ開発されているそうな。

そこで思ったんですが、
から松のさきっちょ、それ以上大きくならないようにカットする場合
ありますよね?
そこに帽子みたいに被せて簡単に設置できれば、
タワーを建造する必要もなくて、一石二鳥、三鳥。
良いアイデアと思うんですが、どうでしょう?

2004/9/4軽井沢日記
嫁さんが食器洗い機を買え、とまた言い出した。
最近のは、消費する水の量が極端に少なくて済むらしい。
浄化槽の我が家では、そこを付かれると辛い。

洗濯機も結局それで選んだ(最近はもっと性能が良いのが出てますね)。

でも買っちゃうと食器洗い機い入れるのは私の役目になるかも知れない。
私、食器洗いは学生時代のアルバイトで慣れていて苦にならないんですが、
xx しなくちゃ駄目ってのはどうも苦手で、
なんだか機械に使われているような気がして抵抗あります。

2004/9/3軽井沢不動産考
最近思うのは、リゾート物件と実際に住む家は違うということです。
我が家はあこがれもあったので、多少リゾート入ってましたが、
通年で充分住める物件でした。
でも1年半経って冷静に考えてみると、
住むだけならもっと使いやすく、
冬ももっと快適であんな無理せずとももっと安い物件も
あったかも知れないなあと思います。

//今の我が家に不満がある訳ではありません。
//とても気に入ってます。

軽井沢まで来てマンションはないだろう、と言うわけで
マンションは当時から問題外でしたが、
今でも住むならマンションじゃなくて一軒家の方が面白いと思います。
ま、人それぞれのライフスタイルがあるのでそれはそれで良し。
//別荘は1日目の掃除と帰るときに後かたづけが大変ですが、
//マンションはそれが楽みたいですね。
//でも暑いのでクーラー無しでは居られないみたいですよ!


もう少しお金持ちだったら、
値下がりしたバブル物件を狙う手もあったかも知れないとは思います。
今では考えられられないくらい贅沢な作りで超豪華な物件があります。
見ちゃうと欲しくなりますよね。
//扉も重たいし!
でも部品が壊れても、取り寄せ出来ませんよね、きっと。
ないものを仮定しても話は進みませんが、..。


たらればで、好きなこと書いてますが 、
本気で考えている人はやはり信頼できる不動産屋さんが大切と思います。
その上で頻繁に出入りしていると
希望に近いの物件に出会えるのかも知れません。
そうは言っても、やっぱり縁ですよね。


そりゃそうと、最近インターネットでお金かけて宣伝していた
XXXX の別荘のデザイナーズ物件。
多少格好は良いのですが、
土地は(広さは知りませんが)見るところ、我が家よりももっと崖だし、
//どうすんだ!(←大きなお世話)
建物はあんな狭いのにXXXX 万円もして、売れないと思ってました。
結構、物件案内には来てた見たいなんですが、
先日は一家がワイワイやっていた。
今日も前を通ったら、もう駐車場にはチェンが張られ、
別荘は雨戸が降ろされしっかり戸締りされていた。
売れたのか知らん?
ひょっとしたら、
○○様効果でステイタスが上がったのかも知れませんね。
世の中にはお金持ちが居るもんだ。
それとも世間は本当に景気が良いのでしょうか?

PS.すいません、伏字じゃなかったのでお叱りを受けてしまいました。
 関係者の方々申し訳ありませんでした。

2004/9/2軽井沢日記
別荘族が大分帰ったみたいで、
ロードオブザリングのレンタル、平安堂で借りられるようになりました。
今週末あたり、挑戦してみます。

同じ料金で借りるなら、絶対 DVD ですよね。
音が違います!

2004/9/1軽井沢日記
台風一過、綺麗に晴れました。
離山経由で出勤する。
大分、木が折れて倒れてました。
道路にはみ出た分は、既に綺麗にカットしてありました。


2004/9/1軽井沢中古物件改造記
軒下の溝、溝といっても小石が敷き詰められているやつですが、
今年は雨が非常に多くてやり直してます。
溜まって溢れた雨水が増築してある方の床下方向へ流れ込むのを防ぐ為です。
先日、カインズホームで一袋300円の砂利を10袋買ってきて
新しく太くなった溝に埋めたのですが全然足りずに、
今日は一袋250円のを追加で10袋買ってきました。

砂とか砂利なんて、何袋でどの程度撒けるかなんて、全く想像出来ません。
薪の台にする軽量のブロックも全部使い切ってしまったので
追加で購入しようと思っていたんですが、
//これ以上どこに並べるんだ?という話もありますが、
砂利を選んでいる間に雨が強くなってきたので、今日は諦めました。


PS.これ本当は8月の話です。

ご注意:ここで述べられていることは、個人の単なる主観、インプレッションであり 客観的な事実でない場合もあります。
B型性格で、 多少誇張した表現や誤解を招きやすい表現があるかも知れませんが、 誹謗中傷する意図はありません。


Copyright Mr.Flat