MF の軽井沢日記

自己紹介:美しい村軽井沢は日本のマチュピチュです。
そんな軽井沢へ、アーバンデザインさんにお世話になり、2003/1、極寒の冬に越してきました。
現在、軽井沢ライフを200% 満喫しております。
軽井沢リゾートライフをお考えの方に
少しでも参考になればと、暫くの間、軽井沢日記を書かせて貰います。

軽井沢移住計画(まとめ)をこちらで作成中。

注意:日付は(数日したためた後で)表に出した日付でその日の出来事とは違う場合があります。
通し番号のようなもの、もしくは夏休みの日記と同じとお考え下さい。
前後、2週間程度は余裕を見てください。
必要な時には随時本当に日付を文中に記します。
基本的に嘘は書きませんが、産まれ持った性格的にお調子者の気があり、多少表現がオーバになったりするかも知れません。
又、思いこみや早とちりも多い方で、本人は事実と思っても、実際は違っている場合もあります。
後から気が付いた場合は訂正するように致しますが、
その辺り差っ引いて(加味して?)ご判断下さい。

アーバンデザインさんについて
物件を探すにあたって、最初は「欲しいリゾート」とか見て幾つかの不動産屋さんにも入りました。
小さな不動産やさんのアーバンデザインさんは最後でしたが、その後はず〜っとアーバンさんに紹介受けました。
不動産屋さんなのにとっても正直で真摯な、少し変わった不動産屋さんです。
アフターフォローも万全、水抜きの方法をはじめ軽井沢生活のノウハウを色々教わりました。
サラリーマン不動産社員とは、ひと味もふた味も違います。
自信を持ってお勧めします。
お金のある人も私みたいにない人も、先ずは、アーバンデザインさんまで訪ねて相談して見よう!

履歴 2018/9 以降
(要認証)
 
2018/78/a> 
2018/7 
2018/6 
2018/5 
2018/4 
2018/3 
2018/2 
2018/1 
2017/12 
2017/11 
2017/10 
2017/9 
2017/8 
2017/7 
2017/6 
2017/5 
2017/4 
2017/3 
2017/2 
2017/1 
2016/12 
2016/11 
2016/10 
2016/9 
2016/8 
2016/7 
2016/6 
2016/5 
2016/4 
2016/3 
2016/2 
2016/1 
2015/12 
2015/11 
2015/10 
2015/9 
2015/8 
2015/7 
 
2015/6 
2015/5 
2015/4 
2015/3 
2015/2 
2015/1 
2014/12 
2014/11 
2014/10 
2014/9 
2014/8 
2014/7 
2014/6 
2014/5 
2014/4 
2014/3 
2014/2 
2014/1 
2013/12 
2013/11 
2013/10 
2013/9 
2013/8 
2013/7 
2013/6 
2013/5 
2013/4 
2013/3 
2013/2 
2013/1 
2012/12 
2012/11 
2012/10 
2012/9 
2012/8 
2012/7 
2012/6 
2012/5 
2012/4 
2012/3 
2012/2 
2012/1 
2011/12 
2011/11 
2011/10 
2011/9 
2011/8 
2011/7 
2011/6 
2011/5 
2011/4 
2011/3 
2011/2 
2011/1 
2010/12 
2010/11 
2010/10 
2010/9 
2010/8 
2010/7 
2010/6 
2010/5 
2010/4 
2010/3 
2010/2 
2010/1 
2009/12 
2009/11 
2009/10 
2009/9 
2009/8 
2009/7 
2009/6 
2009/5 
2009/4 
2009/3 
2009/2 
2009/1 
2008/12 
2008/11 
2008/10 
2008/9 
2008/8 
2008/7 
2008/6 
2008/5 
2008/4 
2008/3 
2008/2 
2008/1 
2007/12 
2007/11 
2007/10 
2007/9 
2007/8 2007/7
2007/6 
2007/5 
2007/4 
2007/3 
2007/2 
2007/1 
2006/12 
2006/11 
2006/10 
2006/9 
2006/8 
2006/7 
2006/6 
2006/5 
2006/4 
2006/3 
2006/2 
2006/1 
2005/12 
2005/11 
2005/10 
2005/9 
2005/8 
2005/7 
2005/6  2005/5  2005/4  2005/3  2005/2  2005/1  2004/12  2004/11  2004/10  2004/9  2004/8  2004/7 
2004/6  2004/5  2004/4  2004/3  2004/2  2004/1  2003/12  2003/11  2003/10  2003/9  2003/8  〜2003/7 


2009/8/31軽井沢日記
アチャーッ!
「長野には勿体ない!」とネットに書かれちゃいましたね。
猫に小判、馬の耳に念仏ならぬ、長野県民に康夫ちゃんですね。
軽井沢じゃあ圧倒的に康夫ちゃんったんですけどね。
その長野も1人区は全員、民主党になっちゃいました。

さて、私の故郷は相変わらず自民が強いです。
私、知ってますが自民を応援している訳じゃないんですよね。 変に変わるのを嫌っているだけなんですよね。 私の田舎だと、何か、新しこと始めるヤツって、鼻つまみ者が多い。 こんなヤツに天下を取らすよりは、皆で清貧な生活を送った方が良いと思っている。 誇り高い地域です。
さりとて、このままで、良いと思っているわけでもなくて、 1人区じゃ自民でも比例区だと 民主が上回ってましたからその有権者の複雑な心境を良く現してます。
もともと、経済的にはず〜っと疲弊してるところで、それはここ最近の事じゃない。 戦前は繊維工場が2つほどあったんですが、 私が産まれた頃も既に疲弊してた。 ので、昨年からの不景気もほとんど問題にならない。 流石にコンビニは1軒出来てたと思いますが、 大手ショッピングセンターはきても儲からないのはわかっているので全体に来ない。 なので、街の商店街は(商店街って程でもありませんが)シャッター街にもならない。
他方で、自然は穏やか気候は良いので冬も火鉢1つにで済むし、夏も扇風機があれば十分。 海が傍にあるし、海風、山風が吹くので、都会みたいに暑くはならない。 取りあえず住むところが在れば、喰う物は周りで採れれたものがどんどん頂けるので 、生きて行くのにびっくりするくらい経費はかからない。
昔は麦作ってましたが、 お米は採れないで、普通の値段(バカ高に感じます)で買う必要がありますが、 採れるもの関しては物々交換の地域経済がかなりな割合で成り立ってます。
他方、リアス式海岸でその奥まったところに街が集中しているので、 普通の田舎と違って車も必需品じゃない。 かりに買ったとしても、私一度マーチのレンタカーで帰って、道が細すぎて進むも退くも できなくなって、横っちょ擦りましたが軽で十分、 というより軽じゃないと入れないところが多々ある。
あ、シビックで戻ったときは後ろバンパーぶつけました。
町が小さくコンパクトということは、 その分、お隣さんともの凄く近いんですが、仲がよいので苦になりません。
何か、貴重な資源でもあれば違ったんでしょうが、何もない。
否、何もなくはない、自然も美しい景色もありますが、不便なのでこんなところ 開発するような不動産屋もいない。
海は見た目はもの凄く綺麗ですが、ハマチの養殖で汚れてます。信じられない事にもう泳げません。
電車(JR)で帰ると岡山までは新幹線で直ぐなのに、そこから先が非常に遠く、 グローバル化からは全く取り残された陸の孤島です。

「まだ懲りてないのか?」とも書かれてましたが、懲りるもなにも、昔から蚊帳の外。 今回、民主に寝返った地域はまだそれなりに日本社会ともつながりがあり、 経済的にもその地域に勢いがあった時期もあったって事かも知れません。 あ、山陰も自民が強いですね。 山陰の事情は分かりませんが、私の田舎の事情は上のとおりだと思う。

軽井沢も雨です。

2009/8/30軽井沢日記
私が住む中軽井沢はなんとか持ちこたえましたが、軽井沢は霧雨が降ってました。
私は煙突掃除を行いました。今年はこれまでで一番汚れてました。

2009/8/29軽井沢日記
夕飯時、若い観光客が○○○の前で、外にでているメニューを見ながら、 「高すぎる!」と。 軽井沢じゃそんなに高いお店じゃないんですが、やっぱり不景気なんですね。
私は萬里で夕食をとりましたが、超混んでました。

げっ、朝までTVに丸山茂徳教授が出てる!
太鼓持ちジャーナリストと気骨ある硬派の学者、凄い取り合わせです。
田原さん、今度はこれで引っ張るつもりなのか知らん?

さて、環境問題ですが、温暖化してきたのは事実だと思う。
しかし、環境問題、即地球温暖化とは違いますよね。
温暖化=CO2原因も怪しい。 仮に、CO2が原因じゃないとしても、 CO2の排出量を減らそういう話なら、きっと誰でも賛成すると思う。 で、1つ1つ見れば正しいことでも、それらを強引に繋げてストーリーを作る。 プロレス的にはブックと言うらしいが、 そうして、その議論の導く先が、CO2取引へと話が発展するなら、胡散臭過ぎ。 かりにCO2の排出量を計算するとしても、今の計算方法はとても公平に思えない。 結局、金持ちは何でもできる。被害をこうむるのはいつも弱者。 つまり、ネット的にみれば、それは新しい利権以外の何物でもないように見える。 例えば、規制緩和が概ね賛成としても、実際には規制緩和どころか弱肉強食の格差社会 が進んだように。言ってることとやってることが違う。
他方、我が日本を振り返ると世界に誇る里山分化があるのにね。
西欧諸国?の言われるが儘じゃなくて、もっと日本の文化を発信すればよいのに。 なんでそう卑屈になるかなあ。
新タイプの売国奴か? って、ネット見過ぎ!

2009/8/28軽井沢日記
天気は曇。とりあえず雨は降ってません、軽井沢。

もうすぐ選挙ですね。
これ、良くできているという評判の我らが康夫ちゃんのCMです。
県知事時代よりも余程血色が良い! 辛かったんですね、知事時代。


さて、議員さんより分からないのが最高裁判事に×をつけるやつ。
ニュースを聞いてコイツ駄目だ、絶対に×をつけてやると思っていても、ニワトリ並の脳を有している私は、当日までその最高裁判事の名前をそうそう覚えてられない。 と困っていたら、副島氏のサイトとかきっこのブログでキャンペーンやってますね。 どう×を書くかどうかは別にして(内緒です)、こうやって想い出させてくれるのはありがたい。 でも、投票所まで名前を覚えてられるか怪しい。 緊張して瞬間に脳内が真っ白になりそう。
カンニングペーパーを持参しても大丈夫なのか知らん?

2009/8/27軽井沢日記
寝坊したくせに自転車で通勤。大顰蹙。
だって、昨日は嫁さんの車に載せて貰ってかえったので(私の車は会社で借りている 駐車場に停めっぱなし。なので)、軽トラで行くか自転車で行くかの二択だったんですが、 このご時世、軽トラだと駐車料金が勿体ないので、自転車にした。

そういえば、先日も停めっぱなしで帰った。それも障害者専用エリアに。
それを見た知人数人から非難を戴きましたが、事情がありまして、 というのは、借りている駐車場、私月極さんなのに停めるところがない。 ぐるぐると2回も回ってみましたが、空いているところは駅に近い方の障害者用 エリアと反対側の障害者用エリア。仕方なく、遠い方の障害者用エリアに停めた、 という次第。
ここの駐車場、精算機がついてるタイプの駐車場なんですが、 悪いヤツがいて直ぐにカウンターがずれる。夜中目撃した人によると○○○が○○○○○してるらしい(真似する子が出るといけないので伏せます)。
なので、屡々空いているのに「満車」状態になって入れなくなる。そこで、管理している人がときどきカウンターを調整しているみたいんなんですが、きっと調整し過ぎたんだと思う。

軽井沢にも庶民の苦労と無縁の方、大勢いらっしゃって楽しいんですが、 政治家がそれじゃあマズイ。麻生さん、きっといい人なんでしょう。 ニュースを聞いていて、 それ正論なんですが、いままで政権を担当して他のは誰? と思わず突っ込みを 入れたくなります。 野党が言うならともかく、あんたがそれを言っちゃおしまいってのが多すぎます。

最近「日経サイエンス」が面白い!
今月号は、重ね合わせ状態が実在する、って話が一番(存在確立マイナス1)。 次が右脳と左脳の分化の話かな。
とてつもなく新しい何かが発見される直前の緊張感みたいなものがある!

片や私は最近ネット情報を鵜呑みにして、知人に地震情報を流し続け (この日記にも何度か書いた記憶が(^_^;))、すっかり狼オヤジになってます。 用心に越したことないと思うのですが。
ヨージン? あ、要人といえば、今日お帰りになったみたいです。
昼間はお巡りさんが、信号、信号に3人くらいづつ立って、大変な事になってました。
2009/8/26軽井沢日記
今年は貰い物が多い。ありがとうございます。
主にトウモロコシなんですが、今年が多分、これまでの人生で一番喰った。
あんまり「調子悪い」とあちこちで言い過ぎか?

昨夜、軽井沢は雨がふってたんですが、我が家のある中軽にもどったら降ってません でした。良くあることです。
今は晴れてます。涼しい風が吹いててすっかり秋です。
街はまだほんの少し混んでます。 要人の方もまだいらっしゃるようなんですが、今回は万平とか鹿島の森じゃなくて もっと小さな●●●らしいという噂。って、具体的にどこだか教えてくれないんですが、 ○○○方面、お巡りさんが多いのでそっちらしい。
挙動不審で職質うけないようにしないと!

読書は私の睡眠導入剤です。
「ワープする宇宙」を読み終わって次に読む本が決まってない。
一昨日も寝ようとおもって試みたんですが、途中から目が冴えてきてマズイ状況に 陥った。候補はブライアン・グリーンの「宇宙を織りなすもの」と 「システム現象学―オートポイエーシスの第四領域 」がある。後者は河本 英夫さん のヤツで、2度目(復習)なんです。
面白過ぎると寝られなくなるし、全くつまらないと読む気がおきませんし、 適度に難しくないと読んでも意味ないし、難しいところです。 他にも積ん読してあったのが何冊かあるハズなんですが、調べ直してみないと。

2009/8/25軽井沢日記
昨夜は確認した時点でも13℃まで下がってました。
昨日、東京にも行ったんですが、東京も思ったほど暑くなったですね。 とは言うものの、かなり違います。
軽井沢も通り雨がありましたが、東京の雨、凄かったですね。
今日の軽井沢は秋晴れ、久しぶりの自転車通勤!
はい、直ぐに体が鈍って乳酸バリバリ、お尻も痛い。

要人は昨日お見えになったみたいですね。
今回も見られなかった!

と言うわけで、写真です。はい、アナログレンズです。
先ずはは霧の軽井沢。朝帰りの朝です。 この日は大したこと在りません。
これ我が家のお気に入りの木。 上の写真は朝方だったので、目一杯 ISO が上がってますからノイズも出てます。
下は別の日の午後なんですねどね、雨で濡れてます。
ま我が家はこんな感じです。 酷いと思う人もいれば、緑豊かと思う人も居るでしょう。
山の中で、 陽当たりが悪いのは事実です。
カラマツも葉が落ちますから冬はモミの葉だけになって、 浅間山も見えますが、この時期は全く見えません。
2重、3重の葉に囲まれてます。
一番背が高いのはカラマツで、下には広葉樹が葉を広げてます。
これは、400mm かアダプターを付けた ×1.7 の 680mm のアップ。 霧の白なんだが、フレアーなんだか良く分かりません。 両方かもしれませんが、これでもまだレンズの性能を出し切れてない。 ましてや、銀塩でこんなに綺麗に録れた試しがありません。 私的には十分どころか十二分です。
おまけで野鳥です。
今の時期、我が家の餌台にも殆どきません、ハト以外は。
マニュアルフォーカスの練習。 ゴジュウカラはピント外れてますが、狙ったのは背中の羽毛なので許す。
新機種、K7のファインダーはMFの山が分かりやすいと言う。欲しい! 欲しいんですが、K20D でも慣れてくるとかなり合うようになる。 これでも最初とくらべると随分上手くなっているんですよ。
因みに、400mm (とか ×1.7 で 680mmm) のレンズだと(開放ですが) このくらい背景がボケます。手持ちですが、何枚か撮ると結構止まります。
最後に現在の浅間山(定点写真)です。
噴煙は多くない。
煙の流れ方から上空の西風が分かります。
2009/8/24軽井沢日記
今日も秋の清々しい天気です。
夜寒いんですよね。私薄い布団でまとわりついた状態で寝るのが好きなんですが、 肌がけだけじゃもう寒い。鼻水止まらない、風邪ひいたかも。 今週厚い布団に替えて貰おう。

今日の軽井沢、 やたらお巡りさんが多くてR18も混んでました。聞くとまた要人の方がいらっしゃるようです。まだ一度も経験がないのですが、旗振りに行こうか知らん?

カメラの話題ですが、 今月号の雑誌「カメラマン」にアナログレンズ(銀塩フィルム用のレンズですが、仮にこう呼ぶ)と最近のデジタルレンズの比較記事がありました。 とっても分かり易かったです。 その通りなんですよね。私が持っているレンズ、全部アナログレンズなんですが、 こういうの見ちゃうとデジタルレンズも欲しくなる。
なんですが、アナログレンズも捨てがたい。
そもそもデジタルレンズだとどれもこれもみんな同じに(綺麗に)撮れちゃいそうな気もします。 それに、アナログレンズでも絞ればフレアーも色ズレも目立たなくなって、本来の 性能に近いものがでる場合もあって、これはこれで結構楽しい。 例えば、標準ズームだと、F4のとF2.8のと2つ持ってますが、銀塩の時代 F2.8で巧くとれた試しはなかった。 F8ならF8同じに絞っても、良いレンズは良くとれるでオートに任せて撮っておけば 失敗も少ないのに、 つい、明るいレンズだとつい明るさを活かせて撮ろうとしちゃうんですよね(素人丸出し)。 で、デロンデロンの写真になる。
デジタルなら何度も撮り直しできるので、根気があればアナログレンズでも そもそこまで行けます。
ペンタックスは老後の楽しみのハズだったのでフライングですが、 結構楽しい!

PS.通り雨です! なんだ?

2009/8/23軽井沢日記
清清しい良い天気ですが、寒い。 午後の1時すぎですが、21℃しかありません。
もうすっかり秋の気配です。
まだ少しお客さんきてますね、でも勢いはイマイチです。 ちょっと用事で軽井沢まで出かけましたが、R18も空いてました。

夜、寝てたら最初は猫の髭だとおもったんですが、腕を駆け上がってくる ものがある! はい、カマドウマです。 最近殆どいなくなっていたんですが、この数日妙に多い。 それも丸まると太って脂ぎったヤツ。 追い払おうとしたら、ピョ〜ンと1m近く飛んだ(ジャンプ)! 平地のカマドウマはどこへ飛んだか分からなくなるくらい動体視力を超えて ジャンプしますが、軽井沢の高地のカマドウマは通常殆どジャンプしません。 なのにコイツと来たら、やっぱりジャンプすると気持ち悪い!
ゴキブリがお隣の御代田まできていると聞きますが、カマドウマも平地並に なりつつあるのか知らん?

2009/8/22軽井沢日記
うちの会社、これまでは勝手にこの仕事やっていただけませんか? と依頼が 集まっていた状態で営業もいない。そんな状態にあぐらをかいていた訳じゃないんだが、 この不況の影響をモロに受けて、今は青色吐息状態。 急に営業せよ、言われても私も誰も出来るわけはない。困ったもんだ。


何だから寝られなくなっちゃって読みきっちゃいました。 随分かかりましたね。
★★★★★
以前も紹介したときは、読み始めて数日のころ。なので4ヶ月かかってしまった 計算になりますね。 そのときも書きましたが、とっても頭が良くて素直な娘さんです。
日本人なら混沌としたものをそのまま受け入れられますが、それが逆に「素朴な疑問」 にならないところが、発想が単純というか、思考がシンプルなところ、多分良い意味で白人固有くさいところが垣間見られます。 そのつど、たとえ話をするんですがちょっとうざく感じられなくもないんですが、 ツボに嵌ったたとえ話で、彼女がどう理解しているかが良く分かる。
アメリカ人には珍しく、ひも論者じゃないんですが、 超ひも論の良いところを偏見なく取り入れた自論を展開してます。女性なのが効いているんでしょう、男性ならこうはならないかも。
最後にじゃあ「次元」ってなに? という話になりますが、とっても素朴な感性と思います。

夜中、寒くてストーブ焚いちゃいました。
そういえば、昨夜は雨降ってましたね。 今年は寒いです。

2009/8/21軽井沢日記
大幅遅刻で出勤、お陰で体調少し戻った。
今日は曇空の、軽井沢。
涼しいです、夏は終わっちゃいました(夏が来る前に秋になったと言うべきか?)ね。

アーバンさん のサイト見て居るんですが、また物件ブログが追加されてますね。 もう買う気はない(買えない!)んですが、つい見ちゃいます。 こんなところにこんなの作っちゃって、さぞ使いにくかったろうとか、 こんな物件、手放すなんて何があったんだろうか? とか、勝手な想像を巡らしながら、 楽しいですよね、不動産物件見るの。
私感ですが、まだ少し高いですね(すいません)。 私が越してきたときはもっと安かったと思います。最近の底値だったと言われてます。 今の景気をみているともっと下がりそうですが、待ってると先に買われちゃうかも しれないので難しいですね。我が家を買った時も、最初嫁さんがイマイチ気に 入ってなかくて、散々悩んだあげくいざ買おうと思ったら、先に手を着けられていて しまってました。 もう駄目かと諦めかけたんですが、先に手を着けられていた方の交渉がボツったので、 うちがラッキーにも取得できることになったという経緯があります。
今は嫁さんも気に入ってますが、他人がみたらどうか分からない。
陽当たりが悪いとか、 もう少し平地が広かったら、とか、崖の割に景観は良くない、 部屋の広さもイマイチとか、言えば色々ありますが、 上をみたらきりがありません。 他人からみたらよくあんな家に住めるものだと思われているかも知れませんが、 まあ、「縁」と思います。私は満足してます。


あ、そうそう。
ネットじゃ近々地震がありそうとかで騒いでます。
用心に越したことはありません。お気を付けください。って、軽井沢に あったりして!(我が家は崖なのでそうしたら駄目です)

2009/8/20軽井沢日記
今日も晴れてます、軽井沢。
私は仕事で特に話題はない。

2009/8/19軽井沢日記
体が弱っているみたいで、寒い。
寝不足で疲れた! フリースを着てきた(オーバー)。
今日は雨が降るかも知れないというので、車で出勤。
なんですが、まだ降りそうにない。観光客も歩いていて道路も混み気味。

アーバンさん のサイトが 少し変更されて Pickup 物件がブログ風になりました。 これまで写真とおきまり事の情報だけだったのであまりイメージが湧かなかったんですが、 「語ってある」と(2人しか居ないので誰が書いたか直ぐに想像つきますが)いろいろイメージが湧いて、結構楽しい。
流石に軽井沢、変な(楽しい!って意味です)建物ありますね!
「欲しいリゾート」を見ても分かりますが、軽井沢の不動産も調子悪いみたい。 それでも、まだシーズン中なので表の値段はあまり余り下がってませんが、 既に値引き交渉に応じてくれる物件もあると聞くし、 買うなら今年の秋からが1つの勝負時期という話は耳にします。 と言っても、 良いものから順に、それにホントに良い者はHPとかに出る前に売れちゃうみたいで すから待っていても駄目。積極的に動くならそろそろかも。

2009/8/18軽井沢日記
昨夜も14℃台まで下がってました。
午後2時ですが、22℃しかない。もう秋が近いです軽井沢。
街はまだ少し混んでます。

さて、○○様から、トウモロコシを戴きました。ありがとうございます。
今年は、どういう巡りあわせか、いただき物が多い。 ありがたい事です。
それにしても軽井沢のトウモロコシ美味い!


おまけ
従姉妹の息子から昨年の秋祭りの写真が送られてきたので紹介しましょう。 軽井沢とは関係ありませんが、私の育った田舎です。 こんな日本もあるとうことで。

上の写真は「牛鬼」(うしおに)です。
私の産まれた地域は街々によってすこしづつ違うんですが、秋祭りには牛鬼がでる街が多い。宇和島の闘牛と関係あるのか知らん? お隣の町の牛鬼はシュロの皮で覆ってあって茶色いんですが、我が町のは布でフェラーリーの赤。 色はともかく、布じゃないとマズい理由がある(後述)。 うん、色々見たが、何てったって、私の町の牛鬼がピカイチと思う。
我が町の 牛鬼は大牛と子牛の2匹居ます。隣とその隣の地区が担当です。
私の産まれ育った地区は、当時2区と呼ばれていた地区で「四つ太鼓」(よつだいこ)や 「五鹿」(いつしか) その他、もろもろメインで参加するんですが残念ながら牛鬼は 担当ではありません。

これは2区の五鹿。一軒、一軒回って太鼓をたたいて唱いながら舞ってくれます。 とても平和なアトラクションです。 当時は中学生になると舞えました。私はその日がくるのを とっても、楽しみにしていたんですがその前に上京してしまいました。
こちらは一区の五鹿。
似てますがが、少し違う。2区の鹿の方が上品と思う。
なんで鹿なんだ? 因みに、昔はともかく私が産まれた頃には野生の鹿はいませんでした。
さて、これが四つ太鼓です。
神輿みたいですが、天井はカラフルな座布団になってます。 中に大きめの太鼓が入ってて、平時は子供4人が乗ってたたきます。 2区と3区が1台づつ担当でメインは2区。
昔は長男しか乗れませんでした。で長男の私、乗りました! かつがれていると高いところから見下ろせて、適度に揺れてとっても気持ちよかった記憶があります。 平時じゃないとき? はい、一見とっても平和的なかつぎ物なんですが、 静かな闘志を秘めていて、 祭りの中日になると、2区の四つ太鼓は街一番の広場「大街道」で牛鬼2匹を相手に 決闘を行います。その時は危ないので大人が乗ります。 因みに、3区の四つ太鼓は闘いには参加せずに見ているだけです。戦力的にも四つ太鼓の 方が大勢で担げて、かつ見晴らしもよくh強いので、1対2くらいが丁度良いかも。
準備運動として「おねり」の時点でも、熱くなって軽くやりあったりします。 おねり、の際は牛鬼が先頭で、四つ太鼓との間には、ホンモノの神輿その他が 配置されて、容易に近づけないうように離されて行進します。 するんですが、その間の神輿その他をかき分けて牛鬼が時々逆行して、四つ太鼓に向かってきます。 その時は乗り換えている暇がないので、子供が乗ったままやり合います。 太鼓の曲も幾つかあって、この時は戦闘モードの曲に切り換えて盛り上げます。

おねりの間は四つ太鼓の場所までくるよりも、牛鬼2匹で景気づけにやり合う(勢いをつけてガンガンぶち当たる!)ことの方が多いんですが、ま、来るときは来る。
それにしても、大人になって振り返ると変な県民性ですね。
穏やかな気候で性格も普段はとっても穏やかなんですが、 案外、闘うの好きだったりして。
でも、なんで牛鬼と四つ太鼓が闘わなくちゃならないんだ?
その牛鬼です。
普段は布でボディは覆われてますが、やり合うときは回りが見えないと素早く動けません。 なので、戦闘モードの時はボディのカバーは全部まくり上げて竹のシャシーが剥きだしに なります。
牛鬼にの首は、通常上を向いてて、下からだとめくれ上がった唇しかみえません。 決闘するときは、大切な頭部が壊れてるといけいないので、この状態です。
でも、この首下げることもできます。
下げたまま、大きな頭を玄関に突っ込んで、一軒一軒回ってくれます。
ちょっと分かりにくいんですが、その時の写真。
玄関の中に突っ込まれた頭は、グリグリやるんですが、 毛むくじゃらで結構でかくて迫力あります。

いよいよ決闘の場面です。
牛鬼のボディを見て下さい。完全、戦闘モードです!
祭りのクライマックス、最高に盛り上がる瞬間です。
勝負は、 牛鬼の頭についてる三日月(上の写真にあります)を取るか、四つ太鼓の座布団(屋根の部分)が剥がされるかで決まると子供の時には聞いてました。 私が子供の頃は結構、マジにやってました。殴られて?血だらけのお兄さんが 何人も出ました。 大街道の西端は海なんですが、以前は勢い余って海にまで落ちた事があるとか 聞いたことがあります。 年に一度も祭りなんだから、いいじゃんそのくらい、と私は思うんですが、 ところが、私が大学生の頃か知らん? だんだん、平和ボケした お巡りが五月蠅くなってきて、 何回かブチ当たった後、直ぐに止めるので、勝負が付かなくなってきた。
ブックはいいよ、私はセメントマッチを見たい!
今はどうなんでしょう?
秋祭りが基本なので、ホンモノの神輿もでます。 爺さんが生きてたころは、爺さん正装して神主の帽子(ちゃんとした名前があると思うんだが)を被って、ヘラもって歩いてた。 最近、ネットじゃ神輿はアークだとう話で盛り上がってますが、我が町の神輿はなんにもしない。ただかつぐだけ。獅子舞も居ましたが、何区が担当してたんだっけ?忘れた(多分一区)。
昭和の平等主義の影響か、私の子供の頃にももう、他の区も勝手に子供神輿とか作って、 参加してましたが(許す!)、本来は一区、二区がメインの祭りです。

3日目は、大街道に舞台が設営されて、そこでの神楽をみながら(最後の演目は八岐大蛇が出るヤツなんですが、八岐大蛇だったら頭が一杯あるのがホントなのに、 我が町の大蛇は1つしかない。これじゃタダの大蛇。)祭りの余韻を楽しむのが恒例だったんですが、最近は演じる人が 居なくて中止になっているとの寂しい噂も聞きます。

因みに、秋祭りは左の写真の神社(2区にある)の祭りで、この神社からおねりをスタートする訳ですが、 この神社こそ我が家が爺さんの代まで、神主として代々(800年くらい?)仕えてきた神社です。 子供の頃、ここでよく遊びました。
今は専任の神主はいません。 私の父親は三男なんですが、次男は戦争で亡くなり、 長男には男子の子供がいませんから、 正式な跡取りは私だという話もあります。 以前は田舎に戻って神主を継ごうかとういう気持ちもなくはなかったんですが、 どういう訳か今は軽井沢に住んでます。人生、思うようには行かない。
と、言うわけで、盆暮れには帰らずにいつも秋祭りに帰省していた私ですが、 最近は親戚も少なくなってすっかりご無沙汰してます。 今年の秋祭りには久しぶりに戻ってみようか知らん?

2009/8/17軽井沢日記
昨夜は寒いとおもったら外気温は14℃台まで下がってました。
何だかもう秋の気配がする。

今日も綺麗に晴れた!
先週は疲れてて、ようやく晴れたのに自転車通勤出来なかったんですが、 今日は(まだ疲れが残ってますが)思い切って、自転車にした。 1月くらい休んでいたのでもう体はすっかり鈍ってしまって、ヘロヘロ。 離山あたりで既に乳酸が太ももに溜まる。
それは兎も角、いざ家を出ようとおもったら、以前報告したサドルのみならず、 グローブもヘルメットもサンダルも全部カビってた!
仕方ないので拭き取って着用したがアトピー出そう!
今、会社の前で干して日光消毒している。
アルコールが良いというがアルコールじゃ変色しそう。
紫外線でも劣化しそう。


軽井沢はまだ少し、観光客居ますね。

先週末の日経新聞の情報のよると、私が勤めている会社のお取引先の1つの大企業が 今年経費を4700億円も削減していた(する?)らしい。 どうりで、うちの会社まで回ってこない訳だ。 友人が勤めている○○○は、自動車関連なので、 今年のこれまでの受注額が例年の1/3程度まで落ち込んでいると言ってた。 どーするんだろう? うちの会社はそれより多少マシだが、元々儲かっている会社じゃないので減った分は モロに効く。
そりゃそうと、 麻生さんは全治3年って仰います。 それが正しくてあと2年後に景気が回復したとしても、この状態をあと2年も続けよ、って事ですよね。 そりゃあ、うちの会社に限らず、世の中の零細企業は辛いと思いますよ。 麻生さんと庶民の意識がズレてます。上流の皆様はともかく、 下層階級にしてみれば、それ、絶望的な数字です。 民主党に全面賛成!って訳でなくとも、 駄目元で政権交代に賭けてみるってのは、私的には納得出来る行為と思う。
同じ零細ではあっても○○○は今年の夏は嘗てないくらい忙しいそうな。 ま、色々なんですが。

2009/8/16軽井沢日記
昼間は天気がよかったのですが、夜はポツポツきてました。
ホント、良く降る今年は。

夕方、カインズホームと平安堂に行った。
街はもう空いてました。
ビデオ(DVD)も別荘族がごっそり借りるので余り残ってないんですが、 もう随分戻ってきてました。そんな中から、
★★★★ 続きものは、待ちくたびれるので嫌いですが、 昔、デビット・リンチの砂の惑星とか、延々説明が続いたのを想い出しますが、 それなりに内容があるものを、 2時間内に納めよって、無理ですよね。 端折ると大切なニュアンスが伝わらなくなるし。
最近、ヘタなハリウッドものより日本の映画の方が余程面白い場合も多い。
2009/8/15軽井沢日記
妹の孫が来てたので、一緒にピッキオのネイチャーツアーに参加してきました。 そこそこ面白かったです。
私の参加したグループは、五月蠅い糞ガキとノリの悪い大人ばかりでインストラクターの方、やりづらかったんじゃないでしょうか?
野鳥は我が家にもくる種類ばかりで珍しくなかったんですが親戚にはうけてました。 「野鳥の森」は自由に入れますが、知らないとタダの山道、何処を見て良いやら分かりません。 一度くらいツアーに参加してみるのも良いかも知れません。

雲はところどころありますが、晴天です。軽井沢。 こんなに良い天気、久しぶりです。ちょっと暑い。
因みに今日が、今年のお盆の中じゃあ一番混んでるかもしれませんが、大したことありません。

2009/8/14軽井沢日記
さあお盆本番!
っとれれ、晴れて入るんですが、空いてます。
R18で出勤しちゃいました。 それに、 親戚がアウトレットに行くというので、混んでると大変だから送ってきたんですが、 送るほどのものじゃなかった。午後だったんですが、直ぐに駐車場入れました。
ガラガラってわけじゃありませんが、シーズン本番なのにこれじゃあプリンスのみならず軽井沢商店街は大変と思います。
でも知人情報だと三好屋は混んでいたそうな(なんと、満席だったらしい)。 ツルヤも相当混んでいるみたいです。

2009/8/13軽井沢日記
今日は(ホントは12日ですが)流石に混んでますね。
R18が混んでいたので裏から出勤。
浅間は見えませんが、薄曇り。今のところ降ってませんが、また夜になると 降るかもしれません。
今日は嫁さんの家族も立ち寄るみたいだ。
1組流れたがそれでも、今夏4組目。
夜中には私の家族も2家族くるので6組となるハズ。
流石にシーツを毎回洗濯して乾くのが間に合わないかも知れないので、 私の家族には持参するように申しつけた!

2009/8/12軽井沢日記
誰も待ってないかも知れませんが、お待たせしました!
お隣は御代田町の龍神祭り(2009/7/25)の写真です。

何が面倒くさいって、カメラからPCにコピーしてどれを載せるか調べるのが面倒。 サクサク動かないし、直ぐにHDも一杯になる。
フォトショップなんぞでいじらなくとも、所謂 現像をするだけで、びっくりするくらい綺麗になるのは分かってますが、 一々やってられません。WB を変更するだけでも随分ちがうんですが、 私のペンタは 後から変更するには撮る時点ではオートの設定じゃないと駄目みたい。 で、オートで撮るんですが、オートじゃ変な色。 ま、HPだし、原則全部オートのまま、(縮小を除いて)無修正で行こうと思います。

肖像権に問題がありましたらご連絡ください。 とりあえず、アーバンさんまで。
夕方から酷い雨で、これ、雨宿りしてたとき前に立っていた爺さんの後ろ姿。
同じく、担ぎ手?のお姉さんの晴れ舞台の後ろ姿。
南西の方向はすこし雲が途切れてきた。
まあ、玉?を追いかけるわけです。
これは、前に座っていたお姉さんの後ろ姿。
この絵、我々の世代にはモスラの幼虫に見えます!
サロンパスを見て下さい。
ご苦労さまです。
//入れ墨隠しだったら恐いです
でも、御代田に生まれたからにはかつがないとね!

2009/8/11軽井沢日記
結構長い間揺れてました!
軽井沢は新潟が揺れても、東京が揺れても、揺れるんです。 速攻でTVつけちゃいました。大したことなくてよかったです。
因みに軽井沢、今日は晴れてます。
29℃まであがるそうな。

追伸:多分、上がらなかったと思う。

で、驚いたのが自身直後の浅間山!

久しぶりに見えたんですが噴煙が多い。
それに、途中から煙の色がかわってモクモクなっている。 タイミング的には地震直後から特に多くなっているような(^_^;)。 この写真は地震のあと10分以上経った状態。真ん中辺りから色が変わっているのが分かるか知らん?
地震直後、駐車場で見たときはもっとはっきりモクモクしていたんですが。

これからお盆本番なのに東名が止まったんじゃ、渋滞が心配ですね。
因みにネットじゃ、e-pisco のイオン濃度が地震発生直後からまた上がったので これは本震じゃない、もう1発あると、騒いでます。 来なければそれに越したことはありませんが、備えておいても無駄になっても良いかも。
あ、我が家のTVまだ落下防止するの忘れてた!

PS.夕方ですが、雨がまたポツポツ落ちてきました。
今日、嫁さんの友人が立ち寄る予定があったのですが、我が家が忙しくてボツ。 明日から私の親戚が来る。今年は忙しい。

内緒ですが、○○の本家は○○の山を一山を持っているらしい。
なるほどね、だからあんな商売やってられるんですね、殿様!
△△さんは△△近辺で商売してますが比べるとまだず〜っと一生懸命。 こちらは、今じゃそこそこ大きな顔してても(失礼!)元々の軽井沢町民じゃなくて後から住みついた人との事。なるほどね。
最近越してきた我々は、はい、小さくなってます。


おまけで矢ヶ崎公園の朝。
矢ヶ崎池がちょっと霞んでいて、そこに光が射し込んでとても綺麗だったんですが、 私の腕じゃ巧く撮れません、悪しからず!

そりゃそうと、これアナログレンズなんですが(カメラ本体はデジタル)、 ちょっと変でしょう?
フレアーも出るし、色もずれる。でも、このアナログレンズの見えそうで見えない、イマイチ現実感のない感じ、って 最初はとても気になって嫌だったんですが、最近は好きになって 気に入ってる。 ピントはビタっと合わないともともこもないのですが、 ま、いい加減なものです。
そういう訳で、昔のアナログレンズ Yahoo オークションで狙ってます。連敗中ですが。

2009/8/10軽井沢日記
雨です。
雨でどこへも行く気がおきないのか、平安堂、ビデオを返しに行ったら、 凄い混んでました。
R18 は大した渋滞ではありません。駅前通りも大したことありません。
お盆だというのにこれじゃあ辛いでしょう。
駐車場も混んでました。来ている人自体は多いみたいですね。
でも天気が悪いので何処にも行かない(^_^;)。


2009/8/9軽井沢日記
長野総商に注文してあった耐火煉瓦を受け取りに行く。
行くと、新しい小ぶりの薪割りが置いてある(あとから、HPを見たら載ってた。 多分私が気がつかなかっただけかも)。で手にとって見て、 実際に試し割りさせていただいて、欲しくなって思わず、買っちゃった!
sledge axe と比べると、1kg も軽く、片手でも...とおもって試したが 私のか細い片手じゃ手首が辛い!。
試し割りした感じだと、柄はかなり短いのでかなり手前で割るようです。
私は、3cm の枝でも sledge axe でわるので、多分、使わないと思うんですが、 もしかしたら使うかもしれない。とりあえず、飾っておこうっと。
えっ、何本持っているんだって?
はい、sledge axe は2本(1本は予備)と貰った斧が1本、それに今日の1本、 ハチェットが1本とミニハチェットが1本。それに最初にかったグラスファイバー の柄の斧セットのかたわれのハチェット(薪割りの方は直ぐに壊れた)で、 今、数えてみたら7本ですね。自分でもひょぇ〜っ!
あー、そういえば LED ライトもいっぱいある。
はい、最近は連戦連敗ですが Yahoo オークションで集めた自転車の部品もあります。 カメラのレンズは高いのでそれほどでもない。
冷静に考えると、お小遣い減らされたというのにバカ丸出しですね。


連日の残業の疲れがでて、スカッと! 軽い映画しか見る気がしません。
★★★☆ そこそこ面白かった。
話の展開も画面自体も速すぎて、頭も目もなかなか着いてゆけません。 アクションシーンなんぞ、スローで見直したいくらいですが、見直すほどのものでも ないので見ない。
ストーリーの背景はネットに書いていることと概ね同じ。こいつ等もネット見ているのか 知らん? ネットの方が常に先行しているので、あながちこういう世界もそれほど 突拍子もないことでもないのかも知れない。

★★★★ そこそこ面白かった。
嫁さんは三国志、2人の作家で(なので少なくとも2回は読んだことになる)読んでいて、 筋を予め知っていて、隣で、そこは違う、そうじゃない、と薀蓄を垂れている。 イマイチだったらしいが、 私はそんな長い本は読める訳もなくて、単純に映画を楽しんだ。

放っておけば、みんな普通の生き方、静かに庶民をしたいと思うハズなんだが、 007にせよ、三国志にせよなんで人はこうも騒ぎを起こすかなあ? 三国志の頃は今ほど文明が発達してなかったので無理だったとしても、 今なら、みんなが平和に暮らすことも可能な気もします。 今ならまだ間に合いそうな気もしますが、優秀だったハズの日本の官僚も 今じゃ、すっかり天下国家じゃなくて、私利私欲の為に裏でこそこそやっているみたい。 今度の選挙は民主党が勝ちそうですが(軽井沢は、羽田さんで決まりでつまらない)、 多少でも世の中、良くなる方向に向かってくれれば良いのですが。 それにしても景気が悪い。 軽井沢も空いてた。 これじゃあ、小市民といえど、なんぼなんでも怒るよなあ。
などと取り留めのないこと、考えながら、ボーっと観てた。

2009/8/8軽井沢日記
中丸三千繪のコンサートを聴いた。
脇田美術館で夏恒例のコンサート、今年は彼女だったんですが、私、失礼にも程があって、存じ上げてなくてまったく期待もしてなかったんですが、聴いてみてびっくり!非常に良かった。
声でスケッチしているイメージだとか、まったくその通り。 屡、私は喫茶店なんぞでタバコをふかし始めると、パイプ煙草ななもので最初にでる 煙の量が半端じゃない。それが、特に冬場だと上に暖かい空気が溜まっていて、その 境界に雲か霞のように、煙が漂って顰蹙をかうことがあります。 例は、まったく悪いのですが、脇田美術館、えてして響きすぎる会場なんですが(声楽には合っているみたいとは前からいわれてましが)、 ほんとに、彼女から発せられた声がきらきらしながら会場を漂ってました。
多分、思うに、これどこでも同じ音を出すしかないCDじゃ駄目なんだと思う。 歌手の口から(鼻からも?)でた声が壁に跳ね返ってくる、その声と今出している 声が共鳴しているんだと感じた。歌手はそれをコントロールしながら歌っているんじゃ ないかと。
それに、 フルトヴェングラーみてもわかるが、録音のときは結構真面目に演奏しますが、 ライブだとそうは行かない。ライブはその時々の観客の反応もあって、 これが良い方向にゆくととんでもないことになったりします。 この日も夏の軽井沢にあわせて、優しい曲ばかりでしたが、とてもうまく観客と シンクロしていたように思います。うん、良かった。
こういうの、クラッシックを知らない若い人にも是非聴かせてあげたい。
本物が少なくなった今、クラッシックの凄さを身をもって体験させてあげたい。 ジャズにしろ、最近の若いひとの聴く音楽にせよ、ある程度その時代時代の背景があって 初めて成り立つ部分があるが、クラッシックはそうじゃない。 およそ人間でありさえすれば、感じることが出来ると思う。
そのクラッシックにさえ、最近は紛い物が増えてる。こまったモンだ。

中丸三千繪さん、 これまで海外でご活躍されてたらしいのですが、最近は日本に戻っての活動らしい。 軽井沢にも別荘があり、その辺りをジャージでジョギングされてるとか?
で「見かけたら、気軽に声をかけてください」と仰ってましたが、見かけたら ホントい声かけちゃおうか知らん? (シャイな私にはそんなこと出来ません)。

これ会場で買ってきたCD、まだ聴いてない。

で、雨の中、ガーデンパーティでは貧乏人根性丸出しでたらふく食った!
結構遅くまで待ったんだが、 その雨は降り止まず、駐車場までの間、歩いている間にびしょ濡れになった。
なんて、天気だ!

2009/8/7軽井沢日記
今日も薄曇り。
昨夜は、その後結構降りました。
最近、夜になると降るのが続いてます。

今日の軽井沢混んでます。
最近では一番混んでますが、R18 は流れているので裏道から出社するほどでもない。
世間は、お盆だというのに、なんだか忙しい。

また、雨が降ってきましたね。
ホント、良く降る。

2009/8/6軽井沢日記
今日は曇り。夕方は例によってパラパラしてますが傘をさすほどでもない。

2009/8/5軽井沢日記
昨夜、一瞬パラパラきてましたが、かろうじて踏みとどまってます。
今日は昨日ほど晴れはいないが、降ってもいない。
夕方、少しパラパラしましたが、まあ傘は要らない。

2009/8/4軽井沢日記
珍しい、今日も晴れている!

最近、酷く肩凝りする場合があるんですが、原因が分かった。
リクライニングソファーで寝ちゃうからですね。
最近寝不足なので、急に睡魔が襲ってくる。 TVを観ていて、眠くなるとそのままソファーで寝ちゃうことが最近、そういえば 何度かあった。多分これだ!

PS.S様のフランスからのおみやげ、確かに受け取りました。
この場を借りて、お礼申し上げます。ありがとうございました。


サイクルトレイン情報

知人より信濃鉄道のサイクルトレイン情報を頂きましたので紹介します。
期間は8/1〜8/9までです。
短すぎですよね(ず〜っとやってりゃ良いのに)。

軽井沢から上田までサイクリングで、サイクルトレインで戻ってきたらしい。 これは、サイクリング中の写真(平原辺り)。
午後から酷い雨になったのですが、午前中は辛うじて止んでました。
軽井沢から上田まで、途中ほんの途中少し登りがありますが、概ね下りです。
上田からは3台だけ。
小諸から25人くらい乗車してきたそうな。
これがそのチケット「チャリ券」



2009/8/3軽井沢日記
ホントに久しぶり。晴れました。
で、自転車で来たかったんですが、軽トラで出勤。
先日は嫁さんの車がカビで覆われて臭かったので先週、集中的に使ったら、 使わなかった私の車もカビくさくなってきた。 もっと使用頻度の低い軽トラも時々乗らないと、 この長雨が続いた状態だとあっというまにカビだらけになる。 案の定、フロントガラスもウインドウもカビってますが、まだ嫁さんの車よりはマシな 状態。今日、新軽の炎天下の駐車場で日光消毒すると多少違うと思う。
今週末は再度、洗車だ。


★★★★☆ 今、特に、見たいものもないし、借りてもいつ観られるかも分からないので、 1週間借りられるものでまだ観てなかったものを適当に借りてきたヤツ。 ちょっと残酷なシーンもありますし、オ○○ン丸出しの格闘シーンも在りますから R−XXがつくと思いますが、面白かった。
ホント(現実)はもっと凄いんだろうとういうのは容易に想像がつきますが、 小市民に見せるにはこれが限界かも知れません。
お、小市民、B層とも違ってちょっと懐かしい響きですね。 オバカな後者と違って、素直で無垢な感じがする。
一度でも良い、それまでの自分の世界から一歩でも抜け出た経験のある人は、 自分のまだ知らない世界があることに疑問を持ちませんが、 これまでず〜っと、自分の世界でしか生きてこなかった人に (自分の殻に閉じこもっているというのは、殻を意識した時点でその外の世界があることを前提としてるので、それとは違う)、 違う(どんな?)世界が実は存在することを知らせるのはとても難しいし、 一般にはそんな事をする必要もない。 そう思うんだが、しかし、 いまのこの動乱の世の中で判断を見誤らない為には、否、誰もどの判断が正しいかなんて 分かりません、そうじゃなくて、判断を自己責任で行いたいなら、 多少は知っておいた方が良いかもしれないとも思う。

2009/8/2軽井沢日記
我が家の生ゴミ処理機、バイオ式なんですが、現在下痢してます。
以前、納豆を捨てた(勿体ない!)た時ほど酷くはないんですが、2回目です。 お客さんが来ているのに、臭い。まあ、間が悪いことで。

臭いといえば、以前、千葉県民はみっともないといいましたが、 私も「俺は男だ!」でしたっけ? そのころは騙されてました。 なんでも、最近はゴクセンとか人気みたいですが、私、臭い青春モノって嫌いです。 ゴクセンは見てないので、臭いかどうかは知りません。

ホントの友人は、作ろうとおもって出来るもんじゃないし、 友人っぽく付き合えたとしても、それは嘘です。臭すぎです。
会社でもなにかのサークルでも、 機能集団なら、その中で自分の役割を果たさなければ仲間にしてもらえませんが、 真の友人はそういうものじゃない。 そうじゃなくて、思いっきり自分の儘でいて、自分らしい生き方をしていれば、自然 と気の合う友達ができるものです。
なにもしてくれなくて良い、
君が君で居てさえくれれば
、って感じですよね。
それには、まず、自分が自分であることが(お互いに)必要になりますが、 まあ、それが難しいといえば難しい。
私の場合、今の自分に気がついたのは21〜22才の時ですが、今の境地は それ以前の私には思いもおよばない地平の向こうです。
都合の良い言い訳しちゃいますが、それ以前の私は私じゃなかった! B型のせいもあるが、今から考えるとまるっきり違う方向を見てました。
自分探しの旅も良いのですが、そんなお金をかけて旅にでなくったって、 今の日本、身の回りにはその気になれば役立つものはいっぱいあるし、 何より探しているのなら自分なら、正直になって、 自分の胸に訊いてみるのがまず最初だと思う。
彼女の気持ちを知りたかったら、彼女の友達じゃなくて、まず本人に訊くのが一番手っ取り早いのと同じ。 本当の自分はどう思ってるのか? 頭で考えるんじゃなくて。

久しぶりに友人に会えて、昔のことを思い出したりして。
で、その友人たちも、やっぱり子育ては大変と見えて、 子供が一人立ちしたり、学生になって夫婦2人だけの生活になると、 ちょっと忘れかけていた、昔の雰囲気が戻っていたりして楽しかった。

PS.もとい、良く考えたらかなり臭いんですが許せる作品がありました。 当時の評価は★五つでした。
これ、amazon でみたら中古しかなくて、1万円くらいしますね、びっくり!
1500円くらいで再販してくれないか知らん?

2009/8/1軽井沢日記
私の学生時代の友人家族と嫁さんの学生時代の友人が遊びにくる。
昼過ぎまでは大丈夫だったんですが、夕方から天気予報どおり酷い雨になる。
プリンス(アウトレット)で待ち合わせしたんですが、空いてました。
旧軽方面もちょっと用事があったんですが、空いてました。
住民は混雑する可能性がある日はそちら方向は敬遠しますから、話には聞いてましたが 実体は知りませんでした。が、ホントい空いてました。
シーズン中なのにこれじゃあ、辛いだろうなあと思いました。
高速も大したことなかったみたいですね。
で、夕飯はハルニレのうわさの中華屋さんに行ってみた。
安くて美味いと評判のお店ですが、まあ美味いのは美味かったが、安いというほど 安くもありませんでした(セットメニューは安いです)。軽井沢にすれば 安いかも知れませんが、世間的な値段からするとちょい高じゃないか知らん? まあ、高い、安いは個人の経済状況と関連してそれぞれ尺度が思い切り違いますから、これ私の主観です。
使っている食器も有田焼の傍の○○焼きの作家モノとか説明を受けましたが、 私は詳しくないので覚え切れません。
トンボの湯にも行きましたが、空いてました。
嫁さんを送り迎えするときは駐車場に入らないので、有料になったとは聞いてましたが 以前の入り口は出口になっていて、あたふたしてしまいました。

で、海外での運転中の記念撮影の話になって、オーストリアだとあとからエアメールで 請求がくるらしい。車のナンバーからレンタカーを借りた人物を特定して、 連絡を取ってきたらしい。 散々引っ張った後、クレジットカードで支払ったみたいですが、 その間サブプライムでオーストラリアドルが下がったので日本円に換算したら 随分安くなったそうな。で、領収書もエアメールで送られてきたそうな。
ま、私は海外じゃ運転しないし、それ以前に海外もほとんど行かないので縁のない 話ではあります。

で、やっぱり夜になるとお客さんが寒いというので、ストーブを焚いた。
8月なんですけどねぇ。今も20℃を下回ってますが、今朝は17℃まで下がって ました。冷夏です。






ご注意:ここで述べられていることは、個人の単なる主観、インプレッションであり 客観的な事実でない場合もあります。
B型性格で、 多少誇張した表現や誤解を招きやすい表現があるかも知れませんが、 誹謗中傷する意図はありません。


Copyright Mr.Flat