MF の軽井沢日記

自己紹介:美しい村軽井沢は日本のマチュピチュです。
そんな軽井沢へ、アーバンデザインさんにお世話になり、2003/1、極寒の冬に越してきました。
現在、軽井沢ライフを200% 満喫しております。
軽井沢リゾートライフをお考えの方に
少しでも参考になればと、暫くの間、軽井沢日記を書かせて貰います。

軽井沢移住計画(まとめ)をこちらで作成中。

注意:日付は(数日したためた後で)表に出した日付でその日の出来事とは違う場合があります。
通し番号のようなもの、もしくは夏休みの日記と同じとお考え下さい。
前後、2週間程度は余裕を見てください。
必要な時には随時本当に日付を文中に記します。
基本的に嘘は書きませんが、産まれ持った性格的にお調子者の気があり、多少表現がオーバになったりするかも知れません。
又、思いこみや早とちりも多い方で、本人は事実と思っても、実際は違っている場合もあります。
後から気が付いた場合は訂正するように致しますが、
その辺り差っ引いて(加味して?)ご判断下さい。

アーバンデザインさんについて
物件を探すにあたって、最初は「欲しいリゾート」とか見て幾つかの不動産屋さんにも入りました。
小さな不動産やさんのアーバンデザインさんは最後でしたが、その後はず〜っとアーバンさんに紹介受けました。
不動産屋さんなのにとっても正直で真摯な、少し変わった不動産屋さんです。
アフターフォローも万全、水抜きの方法をはじめ軽井沢生活のノウハウを色々教わりました。
サラリーマン不動産社員とは、ひと味もふた味も違います。
自信を持ってお勧めします。
お金のある人も私みたいにない人も、先ずは、アーバンデザインさんまで訪ねて相談して見よう!

履歴 2018/9 以降
(要認証)
 
2018/78/a> 
2018/7 
2018/6 
2018/5 
2018/4 
2018/3 
2018/2 
2018/1 
2017/12 
2017/11 
2017/10 
2017/9 
2017/8 
2017/7 
2017/6 
2017/5 
2017/4 
2017/3 
2017/2 
2017/1 
2016/12 
2016/11 
2016/10 
2016/9 
2016/8 
2016/7 
2016/6 
2016/5 
2016/4 
2016/3 
2016/2 
2016/1 
2015/12 
2015/11 
2015/10 
2015/9 
2015/8 
2015/7 
 
2015/6 
2015/5 
2015/4 
2015/3 
2015/2 
2015/1 
2014/12 
2014/11 
2014/10 
2014/9 
2014/8 
2014/7 
2014/6 
2014/5 
2014/4 
2014/3 
2014/2 
2014/1 
2013/12 
2013/11 
2013/10 
2013/9 
2013/8 
2013/7 
2013/6 
2013/5 
2013/4 
2013/3 
2013/2 
2013/1 
2012/12 
2012/11 
2012/10 
2012/9 
2012/8 
2012/7 
2012/6 
2012/5 
2012/4 
2012/3 
2012/2 
2012/1 
2011/12 
2011/11 
2011/10 
2011/9 
2011/8 
2011/7 
2011/6 
2011/5 
2011/4 
2011/3 
2011/2 
2011/1 
2010/12 
2010/11 
2010/10 
2010/9 
2010/8 
2010/7 
2010/6 
2010/5 
2010/4 
2010/3 
2010/2 
2010/1 
2009/12 
2009/11 
2009/10 
2009/9 
2009/8 
2009/7 
2009/6 
2009/5 
2009/4 
2009/3 
2009/2 
2009/1 
2008/12 
2008/11 
2008/10 
2008/9 
2008/8 
2008/7 
2008/6 
2008/5 
2008/4 
2008/3 
2008/2 
2008/1 
2007/12 
2007/11 
2007/10 
2007/9 
2007/8 2007/7
2007/6 
2007/5 
2007/4 
2007/3 
2007/2 
2007/1 
2006/12 
2006/11 
2006/10 
2006/9 
2006/8 
2006/7 
2006/6 
2006/5 
2006/4 
2006/3 
2006/2 
2006/1 
2005/12 
2005/11 
2005/10 
2005/9 
2005/8 
2005/7 
2005/6  2005/5  2005/4  2005/3  2005/2  2005/1  2004/12  2004/11  2004/10  2004/9  2004/8  2004/7 
2004/6  2004/5  2004/4  2004/3  2004/2  2004/1  2003/12  2003/11  2003/10  2003/9  2003/8  〜2003/7 


2008/8/30軽井沢日記
今日も雨。

さて、私も仕事で調べ物するときネットを使います。
ある程度のものまでなら、非常に便利です。しかし、肝心な情報になると これが、急に見つからなくなる。
なんでもネット上にあるというのは嘘です。

これ、考えてみても当たり前かも知れない。
どこかで読んだが「着付け」は本を読んでも絶対にマスターできないように なっているらしい。 実際にお教室などで教われば直ぐにわかるんだが、本を幾ら読んでも分からないように 肝心なあることはわざと書かないというのは、着付けの社会では常識らしい。
成る程。
他人も知っていて調べれば何れ分かること、その程度のノウハウや知識なら、 自分の方が良くしっているぞ、とひけらかす輩は多い。しかし、 ホントに自分しか知らなくて、それで飯を食っている人なら、 そうそうそれを一般に公開するハズがない。 まあ、特許等で守られるとかすれば多少違うかもしれませんが、世界には 特許もへったくれもない国だってある。

ま、仮にホントの事、書いてあったとしても読む方に読み取る力がなければ 読むに読めないのもこれ、当たり前の事。


2008/8/29軽井沢日記
今日も雨で寒い。
最初はシトシトだったんですが、今は結構凄い勢いで降ってます。 半地下の駐車場の方は要注意です。
昨日は富士山でも初冠雪(例年より50日以上早い!)だったらしいんですが、 今年の天気は何か変。8月中に2回ストーブを焚きましたが、 軽井沢に限って言うと冷夏と思います。で、毎日雨が降る。霧が出るだけなら 分かるんですが、スコールですもの。
疲れも加わってアトピーが出ている、体中が痒い。

カメラ(デジ1)用のメモリカード(16M のSD カード)をネットで買ったのが届いた。 画素数が増えた分、大きな容量にした。さあ、撮りまくるぞ。

そういえば、デジ1はここに来て Nikon のフルサイズが売れているようですね。 そりゃあ Canon と比べりゃ Nikon だと私も思うが、CMのキャラクタで ○○タクを採用した時点で、私的にはパス。ナショジオめくっていて、彼の 顔が出てくるとがっくり。
私が若かった頃は、カメラが趣味というと多少なりとも知性の香りがしたが、今は プリクラとか携帯でもカメラが付いている時代。そんなものは遠の昔に吹っ飛んで しまったのかも知れません。

かく言う私は Pentax で APS サイズ。

私も以前はフルサイズ欲しかったんですが、 実際に使いはじめた今は APS サイズを支持する。 フルサイズは受光素子が大きい分、解像度も上げやすいと思いますが 普通に使う分には600万画素もあれば十分。 同じ画素数なら1受光素子あたりの面積が広く、その分色の階調性とか期待できる。 暗い時のノイズも減りそう。 暗い画面で1400万画素だと確かに拡大すると疑似カラーバリバリですがそれまで 使っていた方の600万画素と比べて明らかに多い。これは魅力。 ま、でも、受光素子は進歩が早いのでどんどん良くなるでしょう。
それよりも何よりも、APS のレンズが小さくて安いというのは私的にはとても魅力。 これは今後も変わりそうにない。 例えば、サンニッパと呼ばれる 300mmF2.8 の一眼レフを趣味とする人ならだれでも 憧れる(その割には使わない)レンズがありますが、APS なら 200mmF2.8 がそれに対応し、値段は1/4程度で済む。 野鳥の標準レンズは 600mm と言われますが、APS なら 400mmm で済む。 レンズは一杯もっていた方が楽しい。 それに Pentax は個性豊かなレンズが一杯ある。そしてそれらレンズ全部に手振れ補正 (これ必須)が効く。

オリンパスの受光素子はフォーサーズと呼ばれるヤツで APS より更に小さい。 小さいのはとても魅力。でも、印刷物で確認するかぎり撮れた写真の発色は悪く、 どれもデジカメ臭い色(全体的には灰色っぽいのに、部分的に妙に色が のっている、初期のデジカメはみんなそんな色でした)、それに加えて レンズが小さいくせにとても高額。パス。
APS サイズは(銀塩フィルムでは大失敗でしたが)落としどころとしては、 絶妙なバランスを保っていると思う。
カメラメーカーとしては Sony という選択肢も残っていてカールツァイスレンズも魅力的ですが、 やっぱり高額なレンズは辛い。
なんだかんだいって最後は資金力か。貧乏人が無理してデジ1やるとしたら、 Pentax の選択肢しか残ってませんね。身の程を知る。

2008/8/28軽井沢日記
久しぶりの自転車通勤。雨は上がったが、寒いのでフリースを羽織っての。 なんか知らないが、女子高生に写真撮られる! 軽く、左目のウィンクで応える。しかし、 そんな変な格好だったかなあ。くわえパイプ煙草でしたが。

8月も最終週、流石に道も空いてきた。でもまだ少し観光客は残っている。
でも、今週末、要人がいらっしゃるみたいで昨日からお巡りがうるさい。

気の早いモミジは葉先、もう色づき始めているし、軽井沢はもう秋、 というかその先の冬の気配がする。
それにしても今年は湿っぽい。

2008/8/27軽井沢日記
雨、良く降りますね。軽井沢は濃霧で、17℃。
先週はなんだかかんだ言っても雷雨は夕方とか夜で昼間は自転車通勤できていた んですが、今週は自転車通勤の雰囲気はない。おまけに今日は東京出張。

体重は相変わらず79kg 台で減ってない。減ってないにも拘わらず大して焦って ないのは、腹回りが多少減ったから。見た目も痩せたみたいです (で、なんで軽くなってないんだ?)。
自転車通勤は続けるとして(寒いと嫌だなあ)、 来週からチェンソー解禁、薪割りを再開して残っている部分、一気に行くぞっと。

カメラですが、私は銀塩用のレンズしかないんですが、知人のデジタル専用レンズ と取り比べしてみる。 銀塩用レンズだと拡大して画像を調べてみると光が漏れているのが良く分かる。 今度のボディ本体で随分良くなったとは言え、デジタル専用レンズだとすっきり 収まっている。さすが、専用!

2008/8/26軽井沢日記
土曜日は寒かった。最低気温は13℃台までさがっていたのは分かってますが、 最高はどの程度まで上がったのでしょう? 思わずストーブ(石油ストーブですが) 焚いちゃいました。因みに今日も17℃で、雨、寒いです。
で、私は鼻水ズルズル風邪ぎみで体調悪く、土日はず〜っと大人しくしてました。
嘘です。体調は悪かったんですが、 寝ているのも辛くて日曜日は気分転換も兼ねて茅野の友人に会いに行きました。
軽井沢から茅野へ、 Navi は望月を通って大門街道を誘導するんですが、同じ大門(白樺湖のところです) でも丸子まで行って曲がった方が運転が楽なことに気が付いて最近はこのパターン。

ペンタックスは老後の楽しみ、
まだ老後じゃないんですが、 カメラが新しくなったので、良い景色があれば写真をとりつつドライブ と思ったんですが、どこもかしこも雨降りで真っ白で面白くなかった。
デジ1なんですが、 我が家には実は2台あって、1台は私、もう一台は嫁さんが使っている。 それまでず〜っとコンデジ使っていた嫁さん用に試しに買ったら、 思いの外凄かったんで、自分用にももう1台購入したというのが経緯。 コンパクトデジカメ、略してコンデジというらしいが、その写りは 比べものにらならないくらい良く写る。それまで私は銀塩(フィルム)の 一眼をつかってたんですが、銀塩の一眼と比べても、別次元でよく写る。 正確に言うと、銀塩でもちゃんとしたフィルムで3脚つけて真面目に撮れば それなりに撮れますが、手持ちでいい加減にとると、出来は比べものにならない。 デジ1の方が良く撮れる。 1つは、ISO 感度が上げられること、もう1つは手振れ防止。 これ、思いの外強力で、逆言うとこれまでいかに手振れが多く失敗していたという ことなんですが。 それにデジタルだとその場で失敗したのが分かったら撮り直しができます。

で、これまで使っていたのに不満があったわけではない。
そうじゃなくて嫁さんが以前からリクエストしていた高倍率ズームレンズを 欲しかったんですが(一眼レフなのにレンズ交換が面倒らしい!)、 レンズ単体だと高いんですが、本体とセットにした方がかなり割安感がでる。 それに本体も購入すると、これまで使っていたレンズとボディとでセットになって、 引き取り手が現れた。 そういう訳で、急遽、本体も新しくなってしまったという次第。
で、今度のカメラ、謳い文句の1つに古い銀塩用レンズとの相性も上がっているという のがある。私が持っているレンズ、ほとんどが昔購入した銀塩用なので、 この謳い文句にはちょっと引かれる。 で、何枚か撮った感じだと確かに上がっているみたいですね。 特に太陽とか、ライトなどの光源がはいった状態で撮った時のフレアーが以前と比べると断然少ない様に思います。
しかし、新しいカメラは解像度が増えた分だけ?(確かに増えましたが)、 暗い状態では辛いような気がします。 デジ1は、 ISO 感度の変更と強力な手振れもついているので暗い状態でもかなり 耐えられるんですが、何枚か取り比べましたが、今度のカメラの方が疑似カラーとノイズがよく目立つように思います。
画素数なんか600万もあれば十分なんだけどなあ。

2008/8/25軽井沢日記
寒い。
今朝は、15℃くらいまで下がってましたが、日が射してないので大して温度は 上がってない。 自転車通勤で来たがウインドブレーカーじゃ寒そうだったのでフリースで来た。

嫁さんはこのまま冬だ!と言って騒いでいて (そのくらい寒い)、 私はさすがにもう一回くらい暑くなると読んでますが、 さてどうなりますことやら。
本当に温暖化しているの?

上空、ヘリコプターがうるさい。
来週の事前警備というか偵察にしては早いので、やっぱりケムトレイルか?


いまメールをしたためてます。
実際に出すかどうかは、冷静になってから再考するとして、 爺さんはうるさくていかん、いつもの、クレーマーメールのようなものです。 実際、幾つかの企業では私はクレーマーに登録されているに違いない。

今回は、某日本のメーカー○○○○。
カスタマーセンターに相談したら製造終了から 7年経っている製品で部品がないので修理ができないという。そこまでは納得。 ホントに部品交換が必要か、もしかしたら単なる調整で済むのかも知れない。 勿論有料で構わないのですが診てくれ、と願い出てももうその製品は駄目だという。 買い換えるのも当然視野に入ってた訳で、修理が出来ないなら出来ないで仕方ない、 そうじゃなくてその対応にオジサンは切れた。
20年も30年も前の製品ならまだしも、 7年経ったといっても新製品が出たばかりで購入したので、逆算して切れたのはつい1年弱だと思うんですけどね。 こんなの自分で修理できる訳でもない、

もう、捨てろってか? それ。
私も困ってますが、それ以前にそれ、自分のところの製品だろう? 誇りはないのか!

ま、実際に対応してくれたのはマニュアル観ながらの派遣社員かも知れませんが。
因みに、同系の製品を販売している外資系の企業はそもそも修理はしない。 勿論修理は受け付けてくれますが、 修理に出すと新品(いまなら、もう同機種はラインアップされてない ので、後継機種)が送られてくるらしい。 合理化もここまで来たか、という感があります。 それが良いとは思わないが、考え方は理解できる。ある意味、潔い。
それに、どこまでリサイクルしてるかどうか分かりませんが、 古い方はメーカーが直接引き取って回収することになるので、同じ買い換えるにも エコに対して、こちらの気分的な負担は小さい。

さて、製品を買う場合、普通はその企業の人と直接話をすることはありません。 しかし、修理とかカスタマーサービスとかでは、その企業の人(もしかすると 派遣社員かも知れませんが)と電話とはいえ、直接話をすることになります。 その企業のイメージがガラっと変わることもあります。 ここで受ける印象は影響が大きい、と、私は思う。 一見、裏方の仕事ですがとても大切、重要な仕事と思う。 私は、そこで感じ良かった企業の製品をその後も優先して選択するようにしている。

SONY なら昔あった新宿のサービスステーションとか
電話も悪くないと思うのですが、秋葉は良くないというのは昔聞いた事がある(私が 確かめた訳じゃない)
西高島平の PENTAX も良いと思う
良すぎて? 最近の PENTAX の製品はベトナムで組んでいるようなんですが、 購入した製品、少しでも変だと直ぐに修理にだすのが流行っているようで、 すると、完璧な調整で戻ってくるとネットで評判です。
○○○○は酷い。
×××もお世辞に良いとは言えない。
□□□□と△△は普通。
たまたま、そういう担当者に当たっただけかも知れませんが社風はあるような 気がします。

しかし、世の中、どうも、そんな事よりも安い方が良いと思っている人も多いみたいですね。 有権者が政治家を育てるように、消費者も企業を育ててゆくわけで、 賢い消費者にならないと後々酷い目に遭うのは消費者だと思います。 パタゴニアのように、その企業の製品が安いから買うんじゃなくて、その企業を 応援したいから買う。それが理想だと思うが、これだけ景気が厳しいと そんな綺麗事も言ってられないのも分かる。実際、パタゴニアは高い。 アウトレットに入って、安く売らないか知らん?
せめて食い物とかは国産がいいな。と言いつつ○○○の□□□□は △△△△△ってな話を聞くと、国産とういだけじゃ安心できません。
ちゃんとやっている人が、ちゃんとやっていることが良く分かる仕組みが 社会に必要と思う。最低限、嘘を報道しちゃ駄目だ。 ということは、メディアの責任大だな。

2008/8/24軽井沢日記
今日は自転車をいつもローバーに戻して自転車通勤。
乗り換えた直ぐは自転車の特性の違いが良く分かる。
こちらの自転車はかなり重い。これはこれで身が引き締まるというか、 気合いが入って良いかも。 フラットバーも一週間のって大分慣れたが、ちゃんと乗るときはやっぱりドロップだな。

IさんがもうiTune の時代だよとあまりに言うので、mp3 に保存したのを試しに 聴いてみる。 これまで PC で聴く場合は MediaPlayer だったんですが 確かに何か変だとは思っていた。
デジタルじゃあこんなものか、それともヘッドフォンかも、と。
今のヘッドフォンは3代目、以前の会社勤めで今よりお気軽にお小遣いを使えた時代に、 そこそこ評判の良いものへ買い換えたもの(日本製ですが)。 その前に使っていた2代目はゼンハイザー HD-414、 池袋のイケオンで購入したもの。 見た目はオモチャみたいなんですが、これ実は凄くって、 原音を忠実に再生している訳じゃないんですが、 音を刻む、って感じの音で、聴きたい音がちゃんと聞こえる。 それが肝心。 なんだが、当時はそこまで評価出来てなかった。 調子にのって、もっと高いのはもっと良い音がするのかと思って買い換えた。 この新しいヘッドフォン(値段は3倍以上したんだが)は、 音は非常に素直で綺麗な音がして、多分スペック的には申し分ない んですが、感動がない。 因みに、そのヘッドフォン、 今じゃパットがボロボロで(以前一度交換したんですがパットもそれなりの お値段で現在の経済力じゃそう簡単には交換不能!)頭に装着すると 剥がれたパットの粉で耳の回りが真っ黒になる。 因みに、最初のヘッドフォンはパイオニアの安いヤツで全然お話にもならなかった。

で、iTune で聴くと、確かに滑らかな音がする。かなり違う。
でもやっぱり少し物足りない。HD-414 をオークションで捜してみようか知らん? これパットは今でも買えるらしい!

強者共の夢の後。
噂は以前から幾つか出てたんですが、いよいよ動き始めました。
バブル崩壊の時も凄かったらしい(その時はまだ軽井沢に越してきてませんでした)が、 こんども凄いことになりそうです。 GMだって怪しいってんだから、今の時代何が起きても不思議じゃあない。 本気で軽井沢移住を考えている人は、そろそろ準備し始めても良いかも知れませんね。 まだまだ高くて、買い時じゃありませんが。

他方、○○には、△△△が入るらしい。
へ〜っ、そりゃいいや。 格差社会、まだまだ強気で攻めている企業もある。 ま、△△△なら大丈夫でしょう。 でも我が家の前の道、混むと嫌だなあ。ただでさえ抜け道 でうるさいのに。


2008/8/23軽井沢日記
今日は訳ありで、自転車通勤は中止!
良く晴れているのに、でもちょっと暑いかなこれじゃあ。


「硫黄島からの手紙」★★★☆
イーストウッドなので大して期待もしてなかったんですが(こういうの大人の ○○とでも言うのでしょうか? 私は単純、精神年齢低くイマイチ納得出来ないんですが)、 それでも期待ハズレ。 「父親...」も買ってあるのでそのうち観るとは思うが。

しかし、映画でみるかぎり、当時もエリートは情けなかったんですね。
一般庶民なんんぞ世界がどうなっているか知るよしもない。 知ってる彼等はそれなりの責任がある。 おバカな政府だか権力者の言いなりになるんじゃなくて (これも一種の保身だと思うが)、上が変なこと言い出したら、反対しないと。 で一般庶民にも世界がどうなっているかもっと知らせないと。 まあ、干されちゃうでしょうねぇ、上手く行って。 国家反逆罪になるかも知れません。 戦争になってしまえば、 彼一人が犠牲になるならまだしも、大勢、罪もない民衆が巻き込まれる訳です。 言い出しっぺは勿論、そこで反対できなかったエリートの責任も大きい。 と、私は思う。いいね、平民は無責任で。
しかし、非常事態では、指揮官の優劣がモロに出ますね。

戦争と言えば、先日NHKでまたもや気合いの入った放送やったみたいですね。 私は見損ねましたが、太平洋戦争で軍部が中国で独自に信金調達したヤツです。 本来なら○○さんのお爺さんとか名前が当然できてくるべきところも、 現状では放送できるぎりぎりのところでうまくまとめたようです。 長岡地震が実は人災だったってのと一緒で、当然分かるヤツには分かる内容。 ネットの世界では絶賛されてました。
受信料、支払ってて良かった! あまり見ませんが、NHK.

DVD プレイヤーの調子がイマイチ、BD レコーダを買えってか?


幾つか回って情報収集してきましたが、プリンスは混んだみたいですね。
でも道路は空いていたし、プリンス以外はイマイチだったみたいです。


2008/8/22軽井沢日記
4日振りの日記ですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
軽井沢はこのところ肌寒い陽気が続いており、日曜日は20℃に達しない状態で フリースを羽織って出かけました。 今日は半袖で自転車通勤ですが、乗り始めはちょっと寒い。20℃は少し超えている と思うんですが、おまけに途中から雨であまりサイクリング日和とは言えません。

平安堂の前のフレンチロールの屋台も店じまいし、もう軽井沢の夏は終わりかと おもいきや、今日は駅前本通りが少し混んでます。ウィークデーなのにはて? R18 はいつものように離山だけ少し混んで、後はダラダラでした。

雨、凄いの降ってきました!
このところ毎日降ってますね、夕方とか夜になると。


で、深夜とういうか明け方。
昨夜も夜勤じゃんくて、深夜残業していたんですが、ベランダで煙草を吸っていると 駅前本通りなんですが、行儀良く歩道を図体の立派な犬が散歩している。 犬の割には足が短い、それに体の格好が頭でっかちの菱形している。 と思ったら猪。それも、もう一匹ペアで連れだって。
居るとは聞いてましたが、この目で実際にみるのは初めてです。 それも、ここ駅前じゃん!
うりぼうが居ないので安心、後を追いかけたら裏のマンションの前の空き地で、 もぞもぞやってました。帰りに明るくなったので、再度見に行ったら空き地の地面 はボコボコになってました。それも新しいのばかりじゃなくて古いのも一杯あり ましたから、こいつらには、嘗て知ったたる庭みたいなものなんですね。 どうりで、堂々としていた訳だ。


2008/8/21軽井沢日記
3時間睡眠での自転車通勤。
睡眠時間の割に元気なのは、昨夜会社で仮眠をとるというか、 爆睡してしまったから(^_^;)。合計睡眠○時間!
フラットバーハンドル、多少なれた。確かにこちらの方が気軽かも。 でも、やっぱりちゃんと乗るならドロップだよ、と思う。

8月は楽するハズだったのに忙しい。
今年の夏は、仕事を抜け出して、コンサートに2つ行っただけで予定立たず。 親戚や知人が近くまで来てても、お相手せず。 「今時、仕事があるだけでもマシな方だよ」と言って貰えると、 余計に申し訳ない。

昨日も夕方雨が降りましたが、このところず〜っとそのパターン。
今日も降るのか知らん?       > 降りました!

お盆休みもそろそろ終盤。早く、寒くならないかなぁ。

2008/8/20軽井沢日記
昨日よりも少し混んできた。でもこんなもんじゃない。
東京の知人や親戚、数人から訊かれましたが、 先日の軽井沢は超混んでいるという裏付けのない放送は、 ほとんど風評被害状態だと思われます。どこのTV局で放送したんだろ?

さて、自転車通勤、3時間弱の睡眠でさいしょはおっくうだったが乗ると気持ちよい。 睡眠不足に加え、今日は曇り空、湿気は多くて風もなくどんよりしていて、 天気はイマイチなんだが、乗っちゃうとホント気持ちよい。

別に我が家で飼っている訳じゃない、 何処に行く訳でもない昼間はず〜っと昼寝ばかりしているいんですが、 向こうが勝手に我が家の南側のベランダに住みついてた、野生の猫クロが、 数日前から姿を見せなくなっていたんですが、 昨夜また、舞い戻ってきた。お腹はいっぱいみたいなので、どこかで餌貰ったに 違いない。来ないときは、1月くらい平気で来ない。フーテンのクロ!

飼っている訳じゃないとえば野鳥。
野鳥の餌、もう余り来なくなったので暫くだしてなかったんですが (猿も学習したのか来襲する機会が減った)、 もう野生の餌は減ったんでしょうか? 最近、ハトが催促にくる。 視線を感じると思うと、部屋から見える枝に3羽止まっている。 シカトしていると、窓の外を横切ったりする。 カラもハトほどじゃありませんが催促。 冬場はカラ、窓の手摺りにまで止まって結構マジですが、 催促されたんじゃあしょうがない。って、ひとつかみだけやる。
もう少ししたらヒマワリの種とハトの餌今冬分、買い出しに行かないと。

レイクの花火大会だったみたいですね。○○○がうるさいと言ってる。
へ〜っ、あの場所で聞こえるんだ。 我が家からだと中軽の長倉神社の花火大会しか聞こえないし、会社だと 矢ヶ崎公園のになる。レイクのは見たこと在りませんが、あとの2つは 見たことあります。小さな町内なのに3つもやってどうする?ってのはあります。

2008/8/19軽井沢日記
お盆休み本番ですが、やっぱり大したこと在りません。
例年と比べると空いていると思います。

今日は自転車替えて、自転車通勤。
これ、一番最近組んだ自転車で、昨年ぶつけられて、その後、前方一回転した曰く付きのやつ。
そんな事じゃあ、私はめげない。
それでもちょっと慎重に運転する。
これ、フラットバーハンドルなんですが、やっぱりドロップの方がしっくり きますよね。安心感が違う。気軽に乗れるのはフラットバーかも知れませんが。
タイヤは 700C×32 なんですが、もっと太くても良かったと思う。
次、ミニベロ行こうかと思ってましたが、もう一台700C行っちゃおうかなと も思う。もっと重くて良いので固いフレームで、つぶしの効く安価な部品で。

さて、先週末81kg 台まであがった体重、ようやく79kg 台まで下がった。
3日かかった。食いすぎ要注意!

2008/8/18軽井沢日記
東京じゃ今年の軽井沢は混んでる!って放送したらしい。
嘘です。みんな言ってます、今年は暇だって。
道路の混雑もこれまでは全然少ない。
もしかしたら、プリンス(アウトレット)だけ混んでいるかも知れませんが。
それに、明日から、急に混まないとも限らない、あしからず。

2008/8/17軽井沢日記
今日も自転車通勤、ホント気持ちよい!、ですが R18 は混んでます。
道の混み具合を言うと駅前本通りは大したこと無い。 プリンス界隈は近づかないので分かりません。
そう、駅前本通りといえば、先週脇田に行った時徒歩で行ったんですが、 東雲までは(以前は不動産物件的に穴場だったんですが) 最近多少勢いありますが、(東雲から)その向こう旧軽に向かって空き店舗が目立ちますね。 あれだけ目立つと、ちょっと感じ悪い。
旧軽は最近行ってませんが、どうなんでしょう?
出店は東京の業者が多いので、軽井沢町民としては旧軽はあまり関心が湧かない。

ちなみに、R18 は混んでいると書きましたが、例年からすると空いてます。
軽井沢、今年の夏は空いてます。
軽井沢は安っぽい観光地じゃなくて、長期滞在型のリゾート地なんだから、 滞在しながらテニスをやるでも良いし、木陰で読書でも良いし、 今なら、デッキで昼寝かな、 何れにせよわさわさしない。私は、もっと空いてて静かでも良いと思う。

昨日も夕方、スコールがありましたらが今日もあるのか知らん?

PS. 夜の10時過ぎですが、凄いスコールが今日も来ました!

2008/8/16軽井沢日記
どこぞ遠くから東京音頭の音が聞こえてくる。
今日は盆踊りか?
うるさいのでヘッドフォンしようと思ったら、鳴ってたのは私のPCだった。
そうそう、夏のグリーティングカードが知人から届いたんだった。

2008/8/15軽井沢日記
今、ルーマンを読んでいるんですが、正直、ちょっと驚いてる。
最近の哲学がつまらないのに、これって社会学らしいんですが、 社会学って一体なんだ?ってのはさておき、こっちの方が全然進んでるじゃん! 哲学は学問の学問、まず、哲学ありきなのに、 大見得切れる人が居なくなっちゃったんだな。 昔の哲学者はほんの少しの真実の欠片を得て、どこまでも大風呂敷を広げられた もんだが、今の哲学者は皆小心者。 試しに、存在は斯く在る、と言っちゃった日にゃ、じゃあそれダークマターと どう関係するですか? なんて容赦ない質問が来そうだし、気が気じゃないのは良く分かる。 でも哲学に特化した哲学なんぞ哲学じゃない。

2008/8/14軽井沢日記
昨日は軽く薪割り、で、今日は軽く自転車通勤。
軽くなんだが、残っている薪は面倒なやつばかりなのでそんな軽くはない。
で、自転車通勤、走っている間はとても気持ちよいのですが、止まると 汗がどっと噴き出す。
でレンタサイクルの観光客は邪魔なんですが(今日の団体さんは1列走行で行儀が良かったんですが)、 ことしの特徴は日傘でサイクリングするヤツ。 こういう人は自転車に乗らなくて良いです。 小さい女性だと私の目の高さに傘をさされて、すれ違うのはとても恐い。 あんな凸凹の歩道、運転している方も片手運転で恐いだろうに。 雨傘片手運転も違反なんだから、これも違反と思う。
はい、軽井沢夏本番、混んでます!

ちょっと夏風邪ぎみで(明け方寒いもので)、鼻の中があれていて痛い。
まだ、夕方には夕立があります。

2008/8/13軽井沢日記
台湾のお土産の「花生糖」を食いすぎた。
食べたお菓子のピースは、そのままお腹の周りに張り付いた!
ピーナッツは駄目だっちゅうのに。
先週はず〜っと79kg 台だったのに一気に81kg台。

2008/8/12軽井沢日記
軽井沢で普通に刺されるヤツで一番ひどいのはブヨなんですが
「4〜5年じゃあまだ腫れるでしょう?」、はい、パンパンになります。
「これ20年くらいすると免疫ができて 刺されても腫れなくなるんですよ!」って、ホ、ホントか?

2008/8/11軽井沢日記
グルジアじゃあ戦争が始まっているというのに、 地上波はオリンピックばかり放送している。
このまま行くと、アナログ放送が終わったら、我が家は地上波はほとんど見なく なりそう。

今、ニュースが聞こえてきたんだが、 証券優遇制度を拡大したって、恩恵にあずかれるのはお金持ちだけじゃん。 どうしてこれが景気対策になるんだろう?
もしかして、貧乏人は日本国民に在らずか?
税金も年金も間違いなく収めているんですが、..。

2008/8/10軽井沢日記
とうとう、広辞苑買った。
高い方と安い方があったが、ちょっと悩んで安いほうにした。
高い方が文字が大きくて読みやすかったが、安いほうでもまだ読めた。
これまで新潮社の5cmくらいの厚さのヤツを30年以上使っていたんですが、 枕元、出しっぱなしで、時々ホントに枕になったりしていたんですが、 嫁さんがベッドを片付けるとき落っことして、とうとう2つに分解した。
小さい割りには私が調べようとすると単語はほとんど掲載されていて、 困った記憶はない。これはこれで、とても気に入ってたので、敢えて広辞苑を買う 必要性はがなかった。 ただ、これまで使っていた国語辞書、ページの紙が薄すぎて、 薄いページの辞書はどれでもそうですが知らぬ間に角が丸まって折れてしまう傾向 は強かった。それにもっと丈夫に製本してあると私でももっと使えたかも。
それが証拠に、漢和辞典は同時期に購入した講談社の「大字典」なんですが、 こちらはまだ平気。 そもそも、言葉は人に拠って使い方が違うし、何度も出てくれば著者がその言葉を どういう意味で使っているのかは凡そ推測できるようになる。 なので、私の場合、漢和辞典の方が大切で、こちらの方が使用頻度は高いハズなんだ が、こちらはまだ当分大丈夫そう。でも、 この辞書、私の超お気に入りの1つなんですが、老眼には振り仮名が厳しい時もある。 実は、今回の辞書購入に際しては、大きい液晶の電子辞書に移行しようかとも思ったんですが、 もう少し本の辞書でがんばることにする。

辞書に限らず、何かを買うときいつも思うが、丈夫なのが一番。
紙の辞書は、あと30年、私が死んだ後も使えそうですが、電子辞書が30年後に 使えるとは到底思えない!
人生も然り、見てくれや機能の多少の差より、私は健康が一番と思う。


2008/8/9軽井沢日記
今日はだるくてなにもせず。
ず〜っと横になっていて、夕方から脇田美術館にコンサート。
混んでました。 今日は coba で、昨日よりも私的にはこちらの方が好みかな。

そういえば、浅間山の警戒レベルが2に上がりましたね。
硫黄の臭いも流れてこないし、噴煙もほとんど出てなくて自覚症状はまったく ないんですが、実は火山性地震が1日100回以上も起きている日があるらしい。

ひょっとしたら、私も悪運尽きたかも知れません。
その場合には一足お先に楽なります、すいません。
尽きてなかったら、もっとがんばります。

2008/8/8軽井沢日記
一応軽く自転車通勤した。
夕方からは仕事を抜け出して、脇田美術館までコンサートを聴きに行った。 今回の音楽、私にはあまりピンと来なかった。 それに前の男性の人が大きく、普通にしていると全く演奏者が見えない。 目を瞑って聴いていたら寝不足が効いてきて、眠くなって困った。
コンサートの後のガーデンパーティは空いていて、今年は一杯食べられた!


さあ、週末だ。
気が付くと、週末だ。


2008/8/7軽井沢日記
寝不足で自転車通勤もなし。
Yahoo オークションでチェンソーのチェンを落とした。 ショップなんですが、1/2以下の値段だったので、不思議に思って質問してみたら そこはリールで入荷したものを指定サイズに切り出して売るから安くできるらしい。 モノは勿論純正。何本でも注文できましたが、私のは55コマ、今回はそれを2本注文した。
1本で5年もてば、10年分の計算になります。

2008/8/6軽井沢日記
「見えない宇宙    理論天文学の楽しみ」★★★☆
最近注目のダークマターとダークエナジーが中心の本なんですが、いち早く 出版するなんぞ、商才あるのは分かりますが、内容は普通。 目新しいことは特にないが主立ったところは全て触れてある。 簡単なのでスラスラ読める。 著者のダン・フーバーさん、かなり若そう。頭の良いのは分かるが、 ちょっと器用貧乏的なところがあると感じた。 ペン・ローズみたいにその人の存在を賭けた著作じゃあない。
「人間原理」と「パラレルワールド」は嫌いなんですが、まあ「マルチバース」 は許せる。別の宇宙があったとしても、私にゃあ関係ない。 関係あったとしても、今、この宇宙で私は頑張る!

一応軽く自転車通勤した。

2008/8/5軽井沢日記
寝不足で自転車通勤中止、嫁さんの車に乗せて貰う。
昨日はこちら、酷い雷雨でしたが、ニュースでは今日は東京が凄い事になっている らしい。
軽井沢、私が越してきてからは霧ばかりで、最近スコールが多くなったと 感じてましたが、地元の人に聞いてみたら「俺が子供の時もこんな天気だったよ」 とのご返事。軽井沢に関しては、単純に温暖化では説明できないみたいですね。

夕方から霧がでて、小雨が降ってきたと思ったら、どっこい。
いきなり、すっごい、雷が始まった!
雨は殆どなくて、乾いた雷、重低音。
かなり近い。PC を落としておいた方が安全か?


軽井沢、夏休みにはいって週末を中心にウィークデーでもそこそこ混んでますが、 お店で聞く限り、大したことはない見たいです。 ときどき渋滞してますが、まだ、そんな酷くはない。

2008/8/4軽井沢日記
非常に蒸し暑い日が続いてます。
体だるくて、とりあえず自転車通勤だけ。 遠くで雷がゴロゴロいってます。

離山交差点が今日も混んでます。
観光客歩いてます。増えた。邪魔。来週が思いやられます。

夕方から酷い雷雨になる。
ずっと降っている訳じゃないので、 煙草を買いにでて降られ、食事に出て降られ、2度も降られた!

2008/8/3軽井沢日記
蒸し暑い日が続いてます。

デッキをケルヒャーで洗う。 子猿が咥えて遊んで行方不明になっていたベランダ用のスリッパ片方も見つけた。 これで、いつお客さんがきても大丈夫かも。
ついでに、車も洗う。 車はともかく、デッキ、山の中なので気がつくと汚れている。 ほこり、落ち葉に樹液、鳥の糞に猿の足跡、くもの巣、昆虫の死骸、 少なくとも、年に2回くらいは掃除する必要があると思うが こんなの手じゃやってられない。ケルヒャーは必需品と思う。
網戸の掃除もケルヒャーなら瞬間に終わる。

途中だった煙突掃除、 薪ストーブの内部も掃除機かけた。これで今年の煙突掃除は終わり。 薪ストーブのライナーロープが剥がれかかっているので修復しようと思ったら、 接着剤が固まっていた。 煙突ブラシもかるく探したが、まだ見つからないし、そのうち「長野総商」 に行かないと。
先週、TVアンテナを設置してもらったとき、はらってもらった枝も片付けた。

夜はF1だな。

2008/8/2軽井沢日記
蒸し暑い日が続いてます。
薪割りをやって、DVD を見た。
見たのは「花田少年史」★★★☆
9枚あったんですが、連続ものはもういいや。疲れる。
24で懲りてたんですが、GWに遊びにきた弟が面白いからと、置いていったやつ、 ようやく見終わった。見ちゃうとそこそこ面白いが、自分からは見ない。

薪割り、簡単なやつは全部終わった。
あと残っているのは、難しいやつばかり。量的には、 これが簡単なやつなら、1日分もないかもしれないが、1日じゃあ終わらない。 それどころか、斧だけじゃ駄目かも知れない、と思うやつが少し残っている。
こういうやつを攻略するときは、頭も使うが(頭突きで割るわけじゃありません)、 本気で振り下ろすので、体力も目いっぱい使う。 涼しくなったらやろうかな。
この他にも、 原木のままのが数本のこっているが、今の時期、チェンソーが使えないのでこれは 9月になったらやる。
薪も丸3年分もあると、結構な量になる。
10月にもなると、ストーブが欲しい日も出てきますが、 灯油も値上がりしたことだし、今年はけちけちしないで薪ストーブを焚こうっと。

2008/8/1軽井沢日記
東京出張、今回はかつて知ったる池袋、何年ぶりだろう。
変わってた。
早く終わったので暑い髪の毛切って来た。
予想してたほど東京は暑くはなかった。
新幹線も大して混んでなかった。

ご注意:ここで述べられていることは、個人の単なる主観、インプレッションであり 客観的な事実でない場合もあります。
B型性格で、 多少誇張した表現や誤解を招きやすい表現があるかも知れませんが、 誹謗中傷する意図はありません。


Copyright Mr.Flat