MF の軽井沢日記

自己紹介:美しい村軽井沢は日本のマチュピチュです。
そんな軽井沢へ、アーバンデザインさんにお世話になり、2003/1、極寒の冬に越してきました。
現在、軽井沢ライフを200% 満喫しております。
軽井沢リゾートライフをお考えの方に
少しでも参考になればと、暫くの間、軽井沢日記を書かせて貰います。

軽井沢移住計画(まとめ)をこちらで作成中。

注意:日付は(数日したためた後で)表に出した日付でその日の出来事とは違う場合があります。
通し番号のようなもの、もしくは夏休みの日記と同じとお考え下さい。
前後、2週間程度は余裕を見てください。
必要な時には随時本当に日付を文中に記します。
基本的に嘘は書きませんが、産まれ持った性格的にお調子者の気があり、多少表現がオーバになったりするかも知れません。
又、思いこみや早とちりも多い方で、本人は事実と思っても、実際は違っている場合もあります。
後から気が付いた場合は訂正するように致しますが、
その辺り差っ引いて(加味して?)ご判断下さい。

アーバンデザインさんについて
物件を探すにあたって、最初は「欲しいリゾート」とか見て幾つかの不動産屋さんにも入りました。
小さな不動産やさんのアーバンデザインさんは最後でしたが、その後はず〜っとアーバンさんに紹介受けました。
不動産屋さんなのにとっても正直で真摯な、少し変わった不動産屋さんです。
アフターフォローも万全、水抜きの方法をはじめ軽井沢生活のノウハウを色々教わりました。
サラリーマン不動産社員とは、ひと味もふた味も違います。
自信を持ってお勧めします。
お金のある人も私みたいにない人も、先ずは、アーバンデザインさんまで訪ねて相談して見よう!

履歴 2018/9 以降
(要認証)
 
2018/78/a> 
2018/7 
2018/6 
2018/5 
2018/4 
2018/3 
2018/2 
2018/1 
2017/12 
2017/11 
2017/10 
2017/9 
2017/8 
2017/7 
2017/6 
2017/5 
2017/4 
2017/3 
2017/2 
2017/1 
2016/12 
2016/11 
2016/10 
2016/9 
2016/8 
2016/7 
2016/6 
2016/5 
2016/4 
2016/3 
2016/2 
2016/1 
2015/12 
2015/11 
2015/10 
2015/9 
2015/8 
2015/7 
 
2015/6 
2015/5 
2015/4 
2015/3 
2015/2 
2015/1 
2014/12 
2014/11 
2014/10 
2014/9 
2014/8 
2014/7 
2014/6 
2014/5 
2014/4 
2014/3 
2014/2 
2014/1 
2013/12 
2013/11 
2013/10 
2013/9 
2013/8 
2013/7 
2013/6 
2013/5 
2013/4 
2013/3 
2013/2 
2013/1 
2012/12 
2012/11 
2012/10 
2012/9 
2012/8 
2012/7 
2012/6 
2012/5 
2012/4 
2012/3 
2012/2 
2012/1 
2011/12 
2011/11 
2011/10 
2011/9 
2011/8 
2011/7 
2011/6 
2011/5 
2011/4 
2011/3 
2011/2 
2011/1 
2010/12 
2010/11 
2010/10 
2010/9 
2010/8 
2010/7 
2010/6 
2010/5 
2010/4 
2010/3 
2010/2 
2010/1 
2009/12 
2009/11 
2009/10 
2009/9 
2009/8 
2009/7 
2009/6 
2009/5 
2009/4 
2009/3 
2009/2 
2009/1 
2008/12 
2008/11 
2008/10 
2008/9 
2008/8 
2008/7 
2008/6 
2008/5 
2008/4 
2008/3 
2008/2 
2008/1 
2007/12 
2007/11 
2007/10 
2007/9 
2007/8 2007/7
2007/6 
2007/5 
2007/4 
2007/3 
2007/2 
2007/1 
2006/12 
2006/11 
2006/10 
2006/9 
2006/8 
2006/7 
2006/6 
2006/5 
2006/4 
2006/3 
2006/2 
2006/1 
2005/12 
2005/11 
2005/10 
2005/9 
2005/8 
2005/7 
2005/6  2005/5  2005/4  2005/3  2005/2  2005/1  2004/12  2004/11  2004/10  2004/9  2004/8  2004/7 
2004/6  2004/5  2004/4  2004/3  2004/2  2004/1  2003/12  2003/11  2003/10  2003/9  2003/8  〜2003/7 


2009/9/30軽井沢日記
まだ降ってます。
東京に行ったんですが、暑かったです!
我が家では最近寒くなると、ストーブ焚いてますが、東京はまだ夏でした。

2009/9/29軽井沢日記
霧雨です。
一瞬あがってたんですが、夜中になって雷になりました。

2009/9/28軽井沢日記
私は夕食だけ外食なので、ランチ情報はほとんどありませんが、 軽井沢のランチで「萬里」に敵う店はそうそうないらしい。
メインのおかずに、ご飯、みそ汁サラダ2つにデザートがついて800円。 +100円するとハーフラーメンまで付くそうな。 先日、その萬里で夕食をとうろと思ったらお休みだった。 仕方ないので、その2軒隣の「MATAKI亭」でラーメンを喰った。 量は少なめですが、あっさり系で美味かった。ちなみに、ここは喫煙できます!

髪の毛が伸びてきてウザい。
バンダナって歳でもないし、おかげでず〜っと帽子を被りっぱなし。 お小遣い貯めようとしているんです(レコーダーも買ってないし、K-7 も欲しい。 そう言えば、今年の SONY の AV アンプは良いらしい)が、 いい感じで出費が必要になります。 う〜ん。また長髪にしちゃおうかな。 この時期を通り越せば、また気にならなくなるような気もしますが、 伸びると使うシャンプーの量が違う。って、シャンプー代の方が安い。 禿るのが一番安上がりか? 禿てもいいんだが、てなこと言っても禿げたら禿げたで大変なんでしょう? ということは、自分で刈っちゃうって手もありますね。

今日の天気は曇です。

2009/9/27軽井沢日記
今日は地震が来る予定の日だったんですが、何もなし。
昨日は早く帰ろうと思いつつ、朝まで仕事してしまって、 借りてた DVD は結局見られずにそのまま返す羽目に。 2本も借りていたんですが。

夜中、雨になっちゃってます。
今年は寒くて(私だけじゃなくて、そういう人は多い)、ファンヒータを焚く事が多い。 このところ夜中は毎日焚いてます(夜中まで起きているな!という意見もありますが)。 こんなに焚くんなら、じゃあ、とういことで薪ストーブを焚いた。 真面目には今年初めての薪ストーブです。
焚こうと思ったんだが、夏の間、ず〜っとゴミ焼却炉になっているので炉内にはそこ そこ灰も溜まっていたので、まずは炉内の掃除から。


2009/9/26軽井沢日記
仕事が徹夜になって朝帰り。
そのまま寝ちゃって、今日はなにもしなかった。
今日は軽井沢どうだったんでしょう?
今? さっきシャワーを浴びて、会社に来て仕事してます。
この後、帰って DVD でも見るか? 先週末借りたヤツ、見る暇なくてそのままに なっている。期限は今日まで!

明日、残った仕事の続きだな。
落ち葉の掃除はまだ早いし、元気だったら車も洗おうっと。
あ、そうそう、F1見なくっちゃ!

しかし八ツ場ダム、凄いですね。
TVに写った被害者面した村人は実は自民党の町会議員だったのは可愛いもので、 知らない間に関連先に国交省の役人が176人も天下りしていたとか! なんだ、昨今の役人が何かをはじめようとしたら、 表向きの理由は兎も角、天下り先を作ろうと画策していると見なしてまず間違いなさそう。 ETC も Taspo カードもバレちゃいましたが(地デジのB-Cas カードもそうみたい)、他にも一杯あるんだろうなあ、と思う。 税金、幾ら納めたって足りるわけない。
役人見たら盗人と思えというのは言い過ぎです。真面目で一生懸命仕事されている 役人さんも多いと思いますが、 その比較的一生懸命な真面目な役人さんと言われている人でも、実際に話してみると 「コイツ、考え甘いなあ! 民間はそれじゃあ通用しないよ」、と意識のズレを 感じることが多いのは私だけでしょうか?
以前、優秀だと言われたころの日本の官僚は、我々民間人が考えもおよばない高い 問題意識をもって仕事されてたんじゃないか知らん? 政権交代もあったことだし、是非、世界に誇れる官僚に再度戻っていただくことを切望します。
で、既に70%終わっているったって、私も誤解してましたが工事の進捗じゃなくて 単に予算の消化が70%だと言うじゃないですか? 鉄道の付け替えはそうとう進んで居るみたいですが、他は絶望的な数字。 あと幾らつぎ込めば完成するんでしょう? 完成したとしても、維持費に延々 税金が必要なんでしょう?
もうこれ、ホントなら一旦中止した方が良いと思う。
それにしても、正しい情報を流さないマスコミは酷い!
どういう結論になるにせよ、先ずは正しい事実を明らかにしてくれないと判断のしようがない。 ネットが偏っているというのもありますが。

2009/9/25軽井沢日記
今日も勢いよく晴れているんですが、湿気が多くて秋の快晴とは行かない。
浅間の頂上は見えません。
今は暑いんですが夜は寒く10℃を切りそうなところまで下がります。 紅葉は日一日進んでいるのが分かります。
早起きしたので眠い....。

2009/9/24軽井沢日記
昨夜は軽井沢は弱い雨になってたんで慌てて干してあった絨毯を仕舞いに戻ったんですが、中軽井沢はまったくその形跡はなし。 で、今日は晴れて日射しが強いんですが湿度が多くて秋の空!とは行きません。
紅葉は着実に進んでます。予報だと見頃は来月下旬だそうです。今年は早そう。

9連休なのでしょうか? まだ少し観光客が居ます。

軽井沢、不動産物件は暫くフリーズした状態だったんっですが、ここに来て多少出始めたみたいな感じがします。でもまだ動いてません。シーズンも終わり、いよいよかな? 余裕の在る人はこれからがチャンスです。

2009/9/23軽井沢日記
仕事してます。
仕事溜まってしまって、日記をアップする時間が取れません。

連休中、軽井沢は超混んだみたいです。
お盆やGWよりも今回は混んだみたいですね。
おかげでなまじっかな裏道もナビをみて入り込む車が多くて地元の人は大迷惑だった みたいです。

「古月堂」は今年の営業は今連休で終わりだそうな。
また来年もお願いします。

2009/9/22軽井沢日記
仕事しようと思ってたんですが、親戚が遊びに来て私は運転手。
明日こそ、仕事しようっと。

と、言うわけで行ってきたのは内山牧場神津牧場
前者は、コスモス畑で有名です。
カフェコンのマスターをはじめ、 何人からかお勧めされている場所だったんですが、行ってみて納得! 確かに、ここはお勧めかも。

ただのコスモス畑なんですが、想像をこえて見事でした。 これなら入園料取られても十分納得すると思うんですが、無料です。
今週末までこの景色で咲いているかどうかは分かりませんが、 多少、つぼみが残ってましたので、大丈夫と思う。
荒船林道が通行できれば軽井沢から近いのですが、今、崩れていて通行できませんから 佐久の方をまわって254経由で行きました。 この254この辺りはコスモス街道と呼びますが、確かに沿道沿いに延々コスモス一杯咲いてますが、内山牧場のコスモスの方が圧倒的に見事です。
噂の荒船山が正面に見えましたが、薄曇りだったのがちょっと残念。 普通に撮ると真っ白になっちゃうので、露出を下げて撮ったら手前が露出不足です!
差し障りのない写真を何枚か掲載します。



神津牧場は日本牧畜発祥の地らしい?
山羊や牛、ウサギにも触れます。
山羊といえば、私が幼少の頃、実家で飼って居たのでとても懐かしい。 あのちょっと寂しそうな目が、私の郷愁を誘います。
私の田舎の農家で山羊と鶏を飼っているのは当時普通の光景でした。
朝は乳搾り、夕方は草刈りの手伝いをやらされて面倒だった記憶があります。 確かに面倒ですが、雑草は処分せずとも、喰わせておけば乳が採れる訳で今から考えると超エコです。 ニワトリにしても然り、大根の葉っぱと人が喰わないもの与えておけば卵産みます! 卵を産まないニワトリは、年に1回くらい巡回してくるソーセージ屋の業者が引き取って 行きます。自分で喰っても良いのですが、歳食った鶏は美味くない。 馬は使い道がないので殆ど見かけませんでしたが、 豚は喰うとして、下の家では牛と羊を飼ってました。何に使っていたんだろう? やっぱりこれも喰ったのか知らん?

そういえば、話は飛びますが、数十年前のアルバイト(今でいうとフリーター?)時代に、同じアルバイトで山羊のような娘が居た(って説明されてもどういう意味か分からないですよね)。 北海道から出てきた(家出?)娘で当時まだ10代、綺麗だったので色々大変だった見たいですが、今頃どうしているんでしょう。幸せしっかり掴んでいるのか知らん? 山羊から想い出しちゃいました。

2009/9/21軽井沢日記
我が家の前の急坂を涼しい顔で別荘の方が自転車で登ってゆく。
はい、電動アシスト自転車です。
ちょっと気になるんですが、まだどれも格好悪く私の美的感覚じゃとても あの値段出して買う気は起きない。
その前にこの景気、なんとかならんのかのう?

マクロレンズをだして撮ってみた。 このレンズ、デジ1が出ると同時にアップデートされたレンズなので、 マクロレンズは逆光で撮る場合が屡あるので、 フレアーがひどくデジタルじゃ使い物にならないのかと思ってました。 実際、取ってみてびっくり。標準ズームよりもよほど色漏れが少なく コントラストも高い! その間、受光素子が進歩したもの効いているのかも知れない。
いずれにせよ、これだけ写るなら使わない手はない。使おうっと。
そう考えると、やっぱり広角が辛いですね。
ピント合わないし、フレアーも出るし色もズレるズレる。 そもそも、私はデジタル用のレンズ1本も持ってなくて、一番の広角が35mm銀塩用の20mm 〜35mm、20mm 側で見ても30mm 換算ですよね。これじゃあ広角というほど広角でもない。 デジタル対応の広角レンズ、欲しくなった!
まあ趣味はなんでも金かかりますが、オーディオと比べるとカメラは安い。

久しぶりに猿が来た。
次から次へと、最終的にはそこそこな大群だった。

2009/9/20軽井沢日記
薪の移動を行う。
ついでに崖側の薪、超危ない状態が続いていてその深刻度は日一日増していたんですが 崩れる前に詰みなおした。
危ない感じ。
でもここ猿が登りますが、ちょっと押したくらいじゃまだ倒れません。見た目よりは しっかりしてます。
で、これ写真じゃスケール感が良く分かりませんが、左のドアを見ても分かるように高さ2m以上あります。
それに薪って意外に重いし硬いし痛い。
万が一、脇を歩いている途中に崩れたら、猿なら圧死してもおかしくない。
こちらが、積み直した後
イマイチいい加減な積み方!
気をつけて作業したんだが、右手小指の爪が割れ、落ちてきた薪を左足で受けて 足首から血が出た!
ここの薪は来年分だから、まだあと1年以上乾燥させます。
既に1年くらい乾燥させてて、見た感じ、 今でも燃せそうですが。
これ以上は、薪を燃さないと真面目には移動できない。
あと残っている大仕事は落ち葉の掃除です。 カラマツの葉とか、少し落ちてますが、まだまだです。
今年は冬が早そうだ。タイヤも来月になったら混む前に交換しようっと。
で、夜は仕事しちゃいました。

夜、用事で軽井沢まで行ったんですが、道混んでました。R18渋滞してます。 大勢、いらっしゃっているみたいです。帰りは裏道から戻りました。


最近、我が家の猫達、自分のウンチを隠すようになった。
自然の本能を多少思い出したか、それとも大人になったのか?

2009/9/19軽井沢日記
運転手で佐久のユニクロに行きました。
鶴亀堂にも立ち寄って非常食を買って来た。
ここは業務用の超馬鹿デカなスパゲティとかソースとかを売っているお店です。
私、毎日ぺペロンチーノでもOKです。 半月分くらいはなんとかなるんじゃないか知るらん?
帰り道、途中で具合が悪くなって嫁さんに運転変わってもらいました。
って、運転手の意味ありませんね!

防災無線でも、51歳の男性が行方不明と放送してましたし、 言っちゃ駄目だよ、といいながらこちらでは数日前から噂になって皆知ってました。
妹の孫も良く真似してます。くれよんしんちゃんの作者の遺体、見つかりましたね。 残念です。
荒船山、上信越道からも見えますが、ギアナ高地のような山で圧倒されます。
あそこから落ちればそりゃあ死にますが、私も前から登ってみたいんですが、 あそこ真下を覗いてみたい気持ちも分からないではない。
ご冥福をお祈りします。

2009/9/18軽井沢日記
すいません、忙しくて日記をアップできません。
2009/9/17軽井沢日記
きょうは気持ちの良い秋晴れです。
でも私は面白くないことが多くて大爆発! 。。。。できたらすっきりするのに。
まったく、どいつもこいつも(含俺)!

2009/9/16軽井沢日記
サイクリング、サイクリング、サイクリング!
今年は多いですね。レンタサイクルじゃなくて、真面目?なサイクリング。
今日も何台も見かけました!
薄曇りで涼しいですが、走り始めたらまだちょっと暑いかな?


ヘリがここのところとっても五月蠅いんですが、噂では荒船山で行方不明に なられた、某有名人の捜索らしい。

2009/9/15軽井沢日記
今日は曇空、寒いっす。
普段の年ならともかく、今年は不景気が身に染みて余計寒く感じているような。 特に、朝方が寒いです。薪ストーブの季節なら目一杯くべて寝るので朝ももう少し 柔らかい感じがしますが、今はファンヒーターなので暑寒い。

出勤前、ほんの少し時間がとれたので薪の移動をやる。
この他にも本格的な冬までには、まだやることが一杯あります。
大きいのだけでも、落ち葉の掃除、冬タイヤに交換、床下と窓ガラスの冬対策、 出しっぱなしの庭道具は納戸にしまう..。 こちらに住んでいると否応なく季節感が感じられます。


さて、ネットじゃ「備蓄せよ」と騒いでます。今に始まったことじゃ在りません。 長いことやっている人は、もう賞味期間が切れそうなので、新しくかって古いのは 食い始めたとか!?(ご苦労様です)
何を心配するかと言えば、1つはインフルエンザで他は地震です。
そうえば、ツルヤだかマツヤの広告チラシの裏側に備蓄リストが出てましたね、 インフルエンザ用ですが。とりあえずマスクは我が家も買ってある。
地震は我が家は崖にあるので駄目かも知れませんが、 軽井沢自体はフォッサマグナでも動かない限り大したことないんじゃないかと思ってます。 万が一、浜岡原発が停まっても、軽井沢は停電しないんじゃないかと(^_^;)。 でも○○○○さんも備蓄し始めたと、周りに具体的な動きが出てくるようになると、 私も何かやった方が良いのか知らん? と心配になる。


2009/9/14軽井沢日記
今朝も10℃を下回っていたかも知れません。
このところ、毎日、軽く石油ファンヒーター焚いてます。

土日、特に日曜日はそこそこ人が来てた見たいですね。
来週は連休です、混むのか知らん? 紅葉にはまだ早い。

まあ、酷い話です。
F1の話なんですが、ピケジュニアが チームメートのアロンソが皆よりも早く給油を行ったのを見計らって、 わざとクラッシュしペースカーを出させて、チームメートを優勝させた件です。 ピケジュニアは自発的にやった訳じゃなくて(そんな事、一人で出来る訳がない)、 確実にペースカーが出動するようにするため、クレーン車が遠くて直ぐには撤去できない○○のコーナーでクラッシュさせろと、 またその時がきたら無線でどう合図を出すか等、 事前にチームから細かく指示されていたようです。新人ドライバーは辛いっす!
日本でもその手の謀はありますが、程度が違う。やるとしても、皆の利益を考えて、 八百長とか談合とか、そっち方向が多い。なにやっても自分だけは勝つってのは、 なくはないが、あまり日本ぽくない。 そんな、お人好しの日本人からすれば、F1でこんな事やるんぞ凡そ信じられない感覚です。
しかし、それが世界なんだとおもう。油断も隙もあったもんじゃない。
しかし、そういう世界を前にして、 無意味に怯えたり、はたまた我々も負けないようによりセコく生きるんじゃなく て、そうじゃなく、逆に日本人の生き方を、こうすりゃもっと大勢が幸せに生きられますよ、と提案すべきじゃないかと思う。 いずれにせよ、世界と直に接する人は大変ですよね。 良い意味での戦略が求められると思う。

2009/9/13軽井沢日記
薪を運んで、オイル交換に行って、軽く車も洗った。
オイル交換はすっかり忘れていて、気が付いたら予定を過ぎてた!
遅くなって、Yellow Hut に行ったら、混んでました。 直ぐにはやって貰えず、時間ができたので長野総商で煙草をふかしながら、ご主人と 無駄話をする。何も買わないのに、お茶を出して貰う(^_^;)。
良く働いた。良く喰って、太った!
-20℃だか-30℃でも凍らないウインドウウォッシャー液を買って帰ろうと おもったら、まだ入荷してなかった!
来月末になったら冬タイヤに交換です。あー、忙しッ!

2009/9/12軽井沢日記
「軽井沢シンドローム」
今から数十年前、軽井沢北口側は今とは様相が全く違っていたようです。
今は夕方6時を過ぎると、お店はどんんどん閉め始め、うっかりすると 夕食がコンビニ弁当になってしまいかねません状況です。
//今は、中軽の星野エリア、村民食堂とかハルニレとかは11時近くまで営業してます。
ところが、当時はそうじゃなくて旧軽銀座とか夜になるとどんどん若者が 集まって、賑わっていたようです。
遊びに来ている客も居ただろうし、こちらで夏の間だけアルバイトしている 若者も多く、自分が勤めていたお店が閉まると、どんどん旧軽方面に集まって騒いでいたらしい。 「古月堂」は旧軽じゃなくて手前の東雲ですが、そんな若者が集まるお店の1つ だった様です。 あの壁一面の定期券は、 シーズンのアルバイトを終えて、帰って行く若者が、来年再会できるかどうか わかりませんが、記念に壁に貼り付けて帰っていったのが発端だそうです。
ま、軽井沢、上流階級の社会もありますが、他方じゃ若者の社会あったようです。 どこでもそうですが、最初は若者達が楽しく青春を謳歌していただけで、 それほど酷かったんじゃないか知らん? でも楽しそうにやっているのを嗅ぎつけて、後から集まってくる輩の中には もっと下心をもったヤツとかが含まれるようになたりして、徐々にレベルは下がる。 最後は暴走族とかも集まるようになって凄いことになってた様です。

見かねて、取り締まりが厳しくなったそうです。
良く分かりませんが、別荘の方からの苦情が酷かったのかも知れません。 今は夜中でも駅前通りとか走れますが、夜間走行規制が始まり、深夜11時を超えた 営業も厳しく取り締まられるようになったとか。 そうこうしている内に、北口側はどんどん寂れていったそうな。
別荘の方々にとっては静かな夏が取り戻せたのかも知れませんね。

こちらは、その後を描いたものらしい。オリジナルは古月堂にも置いてあって読めます。って、私はまだ読んでない。

今もプリンスに勤めている若者が多いのですが、彼等は仕事が終わると真っ直ぐお家に帰るのか知らん?


という訳で、夕食をいつもの時間に取り損ねて、手打ち十割そば処「蕎游子」に行った。 久しぶりです。 このお店、直ぐに撤退するかと思っていたんですが(失礼!)頑張ってます。 蕎麦は蕎麦の芯だけ轢いたやつとか3種類あるんですが、 別々に注文して嫁さんのも喰ったが、私は殻も一緒に轢いた田舎蕎麦が一番うまいと思った。 私の田舎は「うどん」の地方なので、昔は殆ど蕎麦は食わなかった。 でも、この歳になると蕎麦、美味いっす!

2009/9/11軽井沢日記
今日も秋空、軽井沢。
結局、今週は自転車通勤もできず、薪の移動もできず、ただただ仕事。
週末は、薪の移動をやらねば(土曜は天気悪そうですね(T_T))。
因みに、昨日はR18バイパスの温度計だと8℃まで下がってたみたいです。今日は 7.5℃まで下がるとか予報でてます。寒い訳だ。

矢ヶ崎公園駐車場のパジェロ、車幅灯点いてます。 人が乗っているかどうかは暗くて分かりませんが、消し忘れだと辛いですよ。 お気を付け下さい。


そういれば、先週末 DVD 見てましたね。
★★★☆ 途中から先が読めちゃいます。ちょっと残念。
準新作ランキングの上の方にあったので見てみたんですが、イマイチ。
★★★☆ こちらの方が面白いんですが、こちらも先が読めます。
キアヌ・リーブスといえば嫁さんが「地球が静止する日」を見たいと言ってるので、 次回、借りられればそれです。

2009/9/10軽井沢日記
今朝、確認した時点で11℃まで下がってました。
現在、午後8時ですが、15℃です。寒いっす!

層雲、隠れてますが、左の方はず〜っと延びてます。写真だと分かりませんが、 朝の光を浴びて、写真右方向に流れ始めて動いていて画面右端でぐっと上に上がる。 丁度、頭をもたげたの様にみえました。ラッキーッ!
ここにも黄色く紅葉し始めた葉が!
R18のモミジもグラデーションが綺麗です。 今年の紅葉は早いと思います。
2009/9/9軽井沢日記
深夜帰宅時に、R18なんですが、首輪をした茶色の中型犬が歩いている。
こんな時間に、それも歩き方からして慣れているような感じじゃない。あんな 歩き方じゃそのうち轢かれる。
保護して、届けよう(何処へ?)と思ったんですが、怯えているみたいで逃げられた。 時期的には、夏の避暑で軽井沢に滞在した「一部の非常識なお金持ち」が 夏の間だけ別荘で飼っていた犬を捨て去って都会へ帰る時期ではあります。 ちょっと心配。

To: 全国の愛犬家の皆様!
これから軽井沢地区では捨てられる犬が一杯出ます。
血統書付きのお洒落で高い犬の場合が多いです。 余裕があれば、是非、救ってやってください。

今日も晴れてますが、碓井峠方向に凄い雲が?
気温は午後2時で18℃、涼しい。

2009/9/8軽井沢日記
仕事で茅野まで行ったんですが、暑かったです。
直線距離は近いのに、下道だと八ヶ岳をどうにかして越える必要があり、 高速だととんでもなく遠回りになって、Navi で計算させるとどちらで行っても 時間は大差ありません。2時間弱かかります。
私は大門峠を越えるんですが、大門峠に至るまで、望月町を通るパスと、 R18方向を一気に進んで、中丸から入るパスがあります。 最近は後者が多い。
大門というと、白樺湖のところなんですが、丸子からあがるといきなりちょっと した街になるハズが、なんだか今回はちょっと様子がおかしい。 走りながらなにげに見ると閉まっているお店が多い。前から閉まっていたの かもしれませんが、年に何度か通るんですが、明るい時間帯に通ることは少ない。 今回、初めて気が付いた。
聞くところに因ると、この辺りは高速が出来たお陰で首都圏からだと 日帰り圏になってしまい(軽井沢もそうです)、例えば近くのスキー場に来られた お客さんもこちらに泊まらないで帰られてしまうそうな。 で、とうとう白樺湖観光協会?も解散したそうな。 高速道路や新幹線が通ると地元は短絡的に喜ぶ場合が多いですが、 その影響、何がどう影響するかは、予め知ることは難しく、 それも必ずしも良いものばかりとは限りません。変わったら変わったで、 変わらなければ変わらないで、どっちに転んでも「良い方向」に持って行かせ たいんですが、なかなか思うようにはならない。

前方には駒ヶ岳(多分)、後方には蓼科山が綺麗に見えました。
急いでいたので写真はありません。

で、天気の良い軽井沢ですが、戻ってくるとやっぱり涼しい。


2009/9/7軽井沢日記
快晴とはゆきませんが、とりあえず屋外でも大丈夫だった。
遅れて行ったら、空いている席が今回初めて出席されてたあるご高名な経済学者の 方でした。ラッキー! と私は、こっそり日本のこれからの景気はどうなりますか? と質問してみた。そうしたら、民主党が間違わないで正しい経済政策をとれば良くなるとの事。ネットの見過ぎで絶望的な気分になってましたが、随分気が楽になった。
民主党の皆さん、頼みますよ!
道行く観光客の「なに、あの人たち?」という冷ややかな視線のもと、 ○○○や○○○○の楽しい話、色々聞かせてもらいました。
来月は辛そうです。そうはいっても、これだけの人数がパイプ煙草とかシガーを 屋内でたしなむことが出来るお店は今時在りませんね。


薪を運ぼうと思ったら、一輪車のタイヤがもう駄目だった。
減ってはいないんっですが、紫外線ですね。カインズホームで タイヤセットだけ買ってきて補修する。
で少し薪を運びましたが、すっかり体が鈍っていて、酷いもんです。 毎年、毎年、弱っているように感じます。
体内中を疲労物質が駆けめぐり、半月分くらい移動して止めた。
無理すると2ヶ月分くらいは北側デッキに載せられる。 一時はそれ以上積んだこともあるが、新井さんから止めろと言われてるので、 取りあえず、1ヶ月分強くらいに抑えておこうと思う。 1ヶ月分といっても、1tくらいになります。静荷重ですが確かに家には良くないかも。

今年はカビが酷かった。
我が家だけじゃないみたいです。 あれだけ雨が降ればねぇ。
自転車の皮の部分、軽くアルコールで消毒してみた。

G20 に出ない、WTO にも出ないって何?
そういえば、都議会は開催されたのでしょうか?
それによって不利益をこうむるのは国民や都民な訳で、 野党になると決まった瞬間に放り出すのは違うと思いますよ。 与党の時も所詮、その程度の判断でやっていたんだと思われますよ。
小泉さんが10・0にしちゃったんですが、本来の日本人は和を持って尊しとする 民族。村八分になっても2分残すのが日本人。 闘い終わればノーサイド、共に協力して良い日本を作ってもらいたいと思います。

2009/9/6軽井沢日記
今日も肌寒い濃霧です。
明日は中山たばこ 主催のタバコ愛好家の集いがありますが、会場の カフェイーナは外の席だけ喫煙可 なので雨降ったり、寒かったりするのがちょっと心配です。

PS.雷がなり始めました!

又しても地震がくるんじゃないかと一部のネットで騒いでます。 ところが、ここなんぞ みると、今も確かに色々変ですが、ここまで酷くないから、 まだとーぶん来ない気もしないこともない。

お遊びで入札した Yahoo オークション、採れた。
久しぶりです。大した金額じゃないんですが、お陰で、お小遣いもっとピンチに。 しかし、最近値がつきませんね。こんな時は面白いモノがあまり出ないんだが、 週に3回くらいは覗いちゃいます。

2009/9/5軽井沢日記
とりあえず降っては居ませんが、碓氷峠からは霧がわき出てます。
肌寒い軽井沢です。どこぞのHPでもう紅葉しかかっているという話がありましたが、 R18のモミジをみても、確かに少し色づき始めているような。
天気予報じゃ寒気が近づいているそうな。 今年の冬は早そうです。

メモ
薪の移動。
洗車。

2009/9/4軽井沢日記
昨夜から降り始めた雨がまだ降り続いてます。
良く降りますねぇ、今年は。

さて、私が今欲しいのはこのカメラ。
まだお小遣いが貯まりません。それに DVD レコーダーも欲しいし(2年前から)。 (それに AV アンプの調子もおかしい)
それは兎も角、このカメラ、 数ヶ月前に出た時には、APS-C の中級機で多分最高スペックを有していた。 落としどころのペンタックスにしては珍しいことです。 ところが今週、その売りの機能をほぼことごとく凌駕した中級機が○○○○から 発表になりました。100%視野や防塵防水ボディ、電子水準器の機能搭載、等々。 例えば、車業界でも○○○は他社の売れた車種に合わせて対抗車種を出して 徹底的に叩く場合があります。 しかし、カメラ業界だと零細企業のペンタックスに対して、片や世界の○○○○ でしょ? 数年前の CCD の出荷妨害もそうですが、やること大人げない(怒)。
○○○も○○○○も、なんか企業体質似てますよね、気のせいでしょうか? 業界の健全な発展なんぞ関係ない、何やっても自分達だけが生き残れば良いという臭い。 私嫌いです(私に嫌われても、何の影響もないと思いますが)。


2009/9/3軽井沢日記
凄い話、聞いちゃった。これ本当なら大問題ですよね。
というのは、例の最高裁判事の×点けるヤツなんですが、 今回ネットで、○○氏に×を!と盛り上がった割には、全然だめでした。 これ、有効投票数の50%以上に×がつくと罷免できるそうなですが、 普通の人は、良く分からないので、 そのまま何もしないで投票しちゃいますよね。すると信任する方に カウントされてしまうらしい。 これじゃあ多少問題のある最高裁判事が居たとしてもほとんど罷免することは不可能。
ところが仕組み上は、そうじゃなくて実は投票用紙を貰わないことが出来るそうな。 そう、衆議院だけ投票して最高裁判事の方は棄権する事が出来る訳です。 信任するにせよ、罷免したいにせよ、その意思があるひとだけ投票するようにすれば、 これならうまくすると50%超える可能性が出てきます。
へ〜っ、私、何度も投票に行きましたが初めて知りました。
不勉強と言えば、不勉強。実際には これ投票所の入り口かどこかに書いてあるらしいんですが、 選挙管理人?というか、実際の投票場の現場の人はそれを説明しない。 しないどころか、ヘタすると分からない人はそのまま投票して下さい、と誘導して しまっているのが事実。
違いますよね。って、「和ももって尊し」とする民族は、 罷免などという面倒なことが起きないように上から指導されているのか知らん?

2009/9/2軽井沢日記
先月は親戚やら知人が多く訊ねてきて、身分不相応、良い格好し過ぎた。 お陰で、私の先月のお小遣い赤字です。


先の選挙は良かったのかどうか分かりませんが、民主が圧勝です。
闘いが終わった訳で、これからはどちらを応援したかに因らず、 皆で協力しあって良い日本社会を築いていって頂きたいと思います。 最近は得てして、買った方が負けた方を徹底的に排除したりしますが、 こういうのは悪い負の連鎖を産んでしまいます。 仮に排除するにせよ、村八分と言って2分は残しておくのが日本の由緒正しい分化です。 この辺り、西洋人には理解不能と思いますが、 やりすぎると後で酷い目にあうかも知れません。

で、世の中には優秀は方が大勢いらっしゃいます。
そういう人が、自分の才能を自分の為だけに使って、社会の為に使わないとしたら、 随分勿体ない話です。勿体ないどころか、 それ、天から与えられたモノだとすると、罰当たりな気がする。 是非、社会の為につかって、良い社会を作って皆を幸せにして下さいな。
その結果、ご自身も評価されて、それなりの社会的報酬も得ちゃって下さい。大変でしょうが。
まあ「劣って」産まれてても大変ですが、「優れて」産まれてきても大変。 「普通」に産まれてくるのが一番幸せな気がしますが、運悪く(良く?)「優秀」に 生まれついてしまわれた方は、お手数ですが、宜しくお願い致します。

2009/9/1軽井沢日記
今日は暖かく、24℃もあります。
晴れてたんですが、訳ありで車で出勤。

軽井沢のある小学校ではインフルエンザが流行って学級閉鎖になっているとか? どうせ罹るなら強毒性をもつ前に罹ってしまった方が良いという話もあります。 ともあれ、罹ってしまった方はお大事に。
因みに我が家の嫁さんもダウン、○○○の○○もダウンで今日は臨時休業です。
そういえば、私も頭痛がするような?

しかし不思議なもので、宇宙人のような顔をしていた○○さんも ここにきて随分、それっぽい顔つきに変わってきたように見えます。 人間、歳に関係なく変わるものなんですね。
私、嫁さんから綺麗な50代を目指せと言われていたのに、軽井沢に引っ越して きたら一気にたがが外れて酷くなったと言われてます。 50代、まだもう少しあるので、諦めないで、もういちど綺麗な50代、目指そうか知らん? って、無理、無理。
因みに○○さんの奥さんはムーの常連で、スピリチャル・ファーストレディですね。 凄いや、日本!

片や、私が子供の頃、貧乏人は麦飯を食え!と言った総理大臣が居ますが、 具体的に貧乏な国民が食っている姿を思い浮かべられたんだと思うんですよね。 今からから思うとかなりマシかも。
今度、辞められる方なんぞ、ことごとく外してましたが、 そういう貧乏人の姿は想像出来なかったんじゃないかと思う。

そういえば先週末レンタルビデオを観た。
★☆ 観るんじゃなかったレベルです。
そういえば、Wowow でウルトラの何とか兄弟もやってたので観た。 玉蔵さんが出ているハズだったので注意してみたんですが、良く分からなかった。 こちらはもっとつまらなかった。






ご注意:ここで述べられていることは、個人の単なる主観、インプレッションであり 客観的な事実でない場合もあります。
B型性格で、 多少誇張した表現や誤解を招きやすい表現があるかも知れませんが、 誹謗中傷する意図はありません。


Copyright Mr.Flat